見出し画像

定期的にくる踊りたい欲

やふぅー٩( 'ω' )و
今回は、定期的に踊りたくなることについて書きます。

最近のマイブーム、ソーラン節。
このマイブームを私が言うと、誰もが「え?なんで?」と言う。
先月、友人から踊ってる動画が送られてきたのを思い出したから。
ハマる時ほど、動機づけの理由なんて、大したことないもんだ。
または、覚えてなかったり。


今のところ、こちらの動画をお手本にさせていただいています。
(まだ振り付け覚えてない)


背筋、肩甲骨、下半身全てを使う。
捻りもあるので、本当に上半身も下半身も使う。
つまり、全身を使う。
全身を使うんだが、踊りながら意識する場所を動かすと、ストレッチ効果爆絶で身体が軽くなる。

ソーラン節を踊る時は、毎回3回は踊る。
3回目にだんだん息が上がってきて、身体が熱くなるので、運動した気になる。
この体温上昇状態で、筋トレをするのが最高。

今日も少しばかり振り付け動画を研究していたら、アイドルのライブなどに行く人が持ってる、光る棒を持ってソーラン節を踊ってる動画を発見。

何これかっこいい!!!!
けど、友達がいない!!(ソーラン節を一緒に出来る友達)
エフェクトなしで、なんだかカッコ良い。
あれは楽しそうだ。

さて。
今はソーラン節ブームがきている私、定期的にダンスブームがやってくる。
振り付けを覚えるのが絶望的に遅いので、時間かかるんだが。

今は昔、結構昔。
ゴリエの「ミッキー」を知っている方は、これを読んでいらっしゃるだろうか。
あの辺もハマり倒しており、その当時はdestiny's childの"Loose my breath"などにもハマりまくった(無理ゲー)

授業にダンスの時間があり、ロックダンスを1年ほど学んでいた。
ダンスにハマるキッカケには十分過ぎる、最高の時間だった。

他にハマって覚えているのは、逃げ恥のドラマで有名になったダンス。
ドラマは一切知らないが、ダンスだけはハマった。

BTSの"Dynamite"や、TikTokの「〜〜踊ってみた」系は、すぐに影響される。
あんまりダンス友達いないから、動画撮れんけどなー( ´∀`)

去年はネタで、FIFAのJKのダンス(サビ部分のみ)をした。
(この時は一緒に出来る人いた)


ソーラン節を早く覚えたい。
光る棒は、どこに売ってるんだい!?!?
1発芸としてでも良いから、覚えておきたい。

ちなみに、ソーラン節は本当にかっこいい。
動画のはじめで「かまえ!!」って言ってるんだが、
この合図は私の部活時代をなんだか思い出して、心身共に引き締まる思い。
そして、なぜか空手の動きも思い出す。

合図から始まり、次には津軽三味線の速弾き。
音に合わせて全身を動かしていると、脳が気持ち良い。
と、正直に言ったら引かれたので、「ドーパミン爆発」と言うことにする。

何度も踊って体温が上昇すると、アドレナリンとノルアドレナリンの相互効果で楽しさが止まらない。
この説明も、気持ち悪いと言われるかもしれない(OvO)
とにかく、楽しさ爆発なのである。


有酸素運動、ストレッチ効果ありなので、気軽にスカッとするのにおすすめ。

この記事が参加している募集

#運動記録

4,039件

読んでくだり心から感謝します。 サポートいただけたら、今後の記事に役立てたいと考えております。 スキしてくだるのも、サポートもとても喜びます!!!!