マガジンのカバー画像

日々のあれこれ

214
日々思うこと(日記的)
運営しているクリエイター

#けん玉

「友達探してこーよねー」って思ってるんだけどさ

やふぅー٩( 'ω' )و 今回は、趣味の友達を見つけようと奮闘していることを書きます。 ビックリするぜ!!!! 本当に、本当に同じ趣味の友達がいない。 そういうわけで、去年も今年も私はイベントにソロで参加した。 (1度だけ友達について来てもらった) 「久しぶりー」 「よー」 って楽しそうな会話が飛び交う中、ほとんどの方に「はじめまして」の私。 親戚の集まりに間違えて来ちゃった感がするくらい。 それでも成果(?)はあって、今年のイベントは2人覚えててくれました。 なん

買ってよかったもの

やふぅー٩( 'ω' )و 今回は、今年買って良かったものを書きます。 買ったものは、基本全部買って良かった。 というと記事に書くことがなくなるので、想起せよ自分タイム。 まず、今年のはじめから順番に記憶を辿ってみる。 今年買って良かったものは、大きく分けて3つ。 1つは、けん玉。 2つ目は、スマホ。 そして、本。 2月に初めて触って、遊んでみたけん玉。 今じゃ2桁所持している。 まさか、こんなにハマるとは。 人と人が繋がり、話題にも出すと面白がってもらえるし、今も

ブラックフライデーと輸送料

やふぅー٩( 'ω' )و 今回は、ブラックフライデーと輸送料について書きます。 半年か、それ以上か。 1年に1度開催される、このビッグセールを虎視眈々と待ち続ける。 日用品、その他もろもろ 他店より安い? ポイント含めても得か? 総合的に見て本当に得か? =要はめっちゃ調べる 本当に必要か? そういうわけで、実はあまり買わないブラックフライデー。 そして、普段から衝動買いもしないのが私。 (買い物も超計画的なんだねと言われた) ところが今回、というか今年変わったこと

筋トレ2週間以上続けられているので、食事とマインドフルネスについて書く

やふぅー٩( 'ω' )و 今回は、筋トレを2週間以上続けてきて影響してきたことを書きます。 筋トレの頻度、やっていることここ2週間で、厳選されてきたので紹介する。 〜毎日〜 ・腹筋 約100回(4種類)x3(朝、昼、晩可能な時) ※やりたくない時 40回(4種類)x1(朝、昼、晩可能な時) 〜隔日〜 ウェイトトレーニング 全ての合計数 200回ほど 〜筋トレタイミング〜 食後20分〜30分後くらい 食事原則、プロテインは飲まない。 最近始めたのは、朝食に納豆チャ

フラッと旅と写真

やふぅー٩( 'ω' )و 今回は、再び旅に出た時のことを記事に書きます。 今回は、2つのコースで迷っていた。 江戸川区の方に、足を運ぶか否かである。 当日の朝、行かないと後悔する気がする!! 妙な第6感のようなものが、目が醒めてすぐに働く。 よし、遠くまで足を運ぼう!!(興味がある時のフットワークの軽さよ) 【マイ旅プラン】 ①江戸川区 ②墨田区散策 ③東京駅? 途中ぼんやりしてしまったのは、友人が途中から参加したいと言ってくれたので。 自分で好き勝手コース作成

感謝、感謝、大感謝ー!!

やふぅー٩( 'ω' )و 今回は、本記事にて感謝を述べさせてください。 記事を読んでくださっている皆さま、心から感謝いたします。 ぜひ、観光してみてください!! 良い写真はnote記事などで、見せてください!! けん玉もしてみてください!!(超楽しい) 本日は、スポーツの日\\\\٩( 'ω' )و //// 祝日であることより、文字の如く、休みであることを祝おう!! スポーツの日ってことで、いつもの3倍くらいの筋トレなどしています。 ところで、スポーツの日って何が祝

新しいことが出来るようになること、続けられることの嬉しさについて。

やふぅー٩( 'ω' )و 今回は、嬉しさについて書きます。 皆さん、どんな時に嬉しいですか? 私は最近だと、新しいことが出来るようになる時(けん玉の技)と、 筋トレが続けられていることです。 ついに7日間!! 1週間!! ・けん玉の自己練メニューをこなす日々 ・筋トレ(メイン腹筋)、ストレッチ これらが続けられた・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 今週出来るようになった、けん玉の新しい技。 ”空中ブランコ”、”日本一周”そして”ふりけん”。 ”ふりけん”、出

○○の秋

やふぅー٩( 'ω' )و 今回は、○○の秋と言われる時期に多分突入したので書こうと思います。 ○○の秋。 みなさん、最初に何を思い浮かべますか? 私はスポーツです。 最近特に、運動を意識しているのは、2つのことがあったから。 ①「痩せた?」って言われた翌日に、別の人から「太った?」って言われた。 ②自分の動画を見て。 良くも悪くも、人って好き放題言ってくれるよな。 人の発言に左右される自分も嫌だ。 最低でも、2回は嫌な思いをすることになる(´・ω・`) 体重は変わ

けん玉片手に一人旅をしたら、喉が渇いて困った体験話。

やふぅー٩( 'ω' )و 今回は、カフェに行きたくて超遠くまで(主観的感覚)一人旅をしたことを書きます。 コース 【マイ旅プラン】 ①カフェ ②スカイツリー ③浅草寺 ④東京駅 ①カフェ 面白いカフェがある。 そう教えてもらってから、Google Mapを眺めていた数日間。 せっかく行くなら、色んなことを経験したい。 最初に降りる駅から、最後までのコースを頭の中にメモ。 そして、せっかくスマホを変えたから普段見ない景色を撮りたい。 本当に、色んな写真を撮りたいので

世界は広がるか?広げられるか?

やふぅー٩( 'ω' )و 今回は、世界を広げられるか?!な挑戦記事を書きたいと思います。 けん玉→人との関わり→これからどうしよう? 上記順番で事が起こり、今にいたる。 現状打破して、世界を広げたい。 けん玉を始めたキッカケ 多分、詳しくは書いていない。 今年の始め、久しぶりに実家に帰ったらけん玉があったから。 これが、最初のキッカケ。 普段、物欲のまーーーーったくない親が工芸品?寄木細工? とにかく、飾るためのけん玉をお土産に買ったそうだ。 家に帰ってから、けん

腰を落として、踵を上げる!?

やふぅー٩( 'ω' )و 今回は、慣れるまでがマジできついけん玉について書きます。 練習開始からずっと腰を落としてるのに今度は、両方の踵も上げるんだと?! 数時間練習して最後に、両方の踵を浮かすのはやばい。 膝が痛い。 カバンが重いから、帰宅後の夜には全身筋肉痛(´・ω・`) 翌日は階段を降りるのに、膝(右のみ)が痛い初体験 右腕もがっちりしてきてる。 左右の腕を友人に見比べてもらったら、左腕と明らかに太さが違う。 Tシャツなどの右肩周りは、以前に比べるときつい。 何

利き足と軸足の問題

やふぅー٩( 'ω' )و 今回は、利き足と軸足の問題について書こうと思います。 今のとこ続いてるよ、けん玉。 「何年目よ?6年?まだまだーw」って会話を目の前で聞いた、 2回目の教室に行った私です。 会話が耳に入り、そんな長い期間やってんのかよ…!!って内心ビビりましたが、そんなことより困ったぞー。 今回、ついに前に出す足を注意された。 けん玉って軽く全身運動で、特に膝を使う。 けん玉を持つ手と同じ方向の足を前に出す。 右手でけん玉を持つ人→右足が前 左手でけん

言語比較って面白い(つぶやき的な)

やふぅー٩( 'ω' )و 今回は、言語比較が面白いことについて書きます。 7月末の週末には、KWC(けん玉ワールドカップ)が行われました。 そこで、チラッと見たトリック表。 レベル1の技は、こんな表記が。 Tricks – Level 1 01:Airplane 飛行機 02:Swing spike ふりけん 03:Around Japan 日本一周 04:Around the world 世界一周 05:Trapeze 空中ブランコ 06:Baseball, Cu

7月のぼやき

やふぅー٩( 'ω' )و 今回は、長めのつぶやき(140+352)という雑多な日記を書きます。 マリマリマリー(YouTube)が面白い 2週連続の重責を感謝されたこと こちらこそ心から感謝しました。 なにより生き抜けことを。 少し昼寝するかーって大体3時間は寝る 昼寝って短い方が良いって言いますよね。 90分とか、もっと短かったり。 でも昼寝しちゃうくらい眠い時って、もう限界なんですよ。 そういうわけで3時間くらい寝るし、起きた時から眠いから就寝時間も早い。 「