見出し画像

10㎏やせた私の自己流オートミール粥♡

ダイエット開始5ヶ月頃は、マイナス5㎏達成、それから更にマイナス5㎏、合わせてマイナス10㎏が目標でした!

実際、1年かけて丁度マイナス10㎏のダイエットに成功するのですが……そんな私が食べ続けている「オートミール」

オートミールの栄養や魅力、どんな種類があるかは、記事にまとめてあるのでこちらからお読みくださいね♡↓↓↓

本日は、-5㎏達成当時、どんなオートミール粥を食べていたのか、紹介していきたいと思います♪

今回の記事は、あくまで「私なりの」というレシピなので、試したい皆様はそれぞれにお好きなものをアレンジして、「自己流」にしていただくのが良いと思います。

自分の好きな配合にするのが、一番続けやすいものです。ダイエットは習慣・継続が何より大事です。それから「楽しく味わう喜び」も!

それでは行ってみましょう~😊

**********

【① 必ず入れるもの】=食物繊維

キノコ類は、必ず入れていました!ほぐしたしめじ、マイタケ、薄切りしたシイタケなどを冷凍しておきます。キノコは冷凍するとうまみがアップするそうです。買ったらすぐに袋やトレイから出して、保存袋などにほぐし入れて冷凍しておきます。忙しい朝は、そこからすぐに適量だして使えるので便利です。

それから、「小ねぎ」もおすすめ。これも、切って冷凍しておきます。冷凍野菜コーナーではもともと切ってあるものも売ってますよね。食物繊維も豊富になるし、グリーンが入ると、お料理として彩りも良くなります。

【② どれか入れるもの】=黒い食材

「黒い食材」は、黒ゴマやヒジキ、海苔など!
黒い食材のこの色素の、アントシアニンにより、抗酸化作用、デトックス作用などがあります。抗酸化作用は、老化防止に良き影響があります。しかし、これらの食材って「意識」していないとなかなか、しばらく食卓にお出まししない……ということがありがちです。せっかくの良い作用があるのに……。

なので、私は朝必ずとるオートミールに、必ず黒い食材を入れると決めました!意識が大事!

【③ 塩味の時に必ず入れるもの】=タンパク質

塩味系のオートミールと、甘い系のオートミール、2種を作っていました。なんとなく、平日は塩味。休日は甘い味。みたいに分けて楽しんでいました♪(※今現在は塩味一択になってます)

それで、塩味系の時にいれるのが、「たまご」1個です!適量の水でふやかしたオートミールの下の方にいれて、レンジで40秒ほどチンしています。(※お使いのレンジによって仕上がりが違うので、秒数を色々変えて好みのトロッと加減を探り当てましょう!)

私のオートミール粥

【④ プラスアルファのたんぱく質】

枝豆&チーズ!

これらを入れると、彩りも良くなり、お味も美味しくなります!私は、イオンのオーガニック冷凍むき枝豆を常備していました。便利です。チーズは、セブンの「パルミジャーノ入りミックスチーズ」が、シンプルで気に入っています。これも、冷凍しています。

【⑤ 調味料はシンプルに✨】

醤油・塩・ブラックペッパー・鶏がらスープの素

この4種を、具材や気分で使い分けていました。上に紹介した具材ならば、この4種の調味料どれでも合うと思います。なるべく、添加物の入っていない、シンプルな調味料がGoodですね!

【⑥ 甘いアレンジもOK】(私は土日のみ!)

牛乳・豆乳・ヨーグルト
これらのどれかでオートミールをふやかします。牛乳とヨーグルト、豆乳とヨーグルト、など、2種入れるのもお好みで良きです。


ナッツ類・チアシード・シナモン
ふやかしたオートミールに、ナッツ類などをいれると食感が良いです。チアシードも、粒粒感が楽しくて、体にもよく、おすすめ!シナモンは抗酸化作用などもありますので、ここで使うのも良いかと思います。風味もぐっとオシャレになりますよ。

甘みは、はちみつやメイプルシロップ、テンサイ糖などのオリゴ糖シロップ類を書けるのもOK。

みりんを大さじ1、1分レンチンする、「煮きりみりん」でもシロップが手作りできます。手作り甘味料が簡単にできて、体にも優しいですよ!

**********

こんな感じで、あれこれと自分流にアレンジして楽しむことができるのが、オートミールの魅力のひとつでもありますね。

ちなみに、「甘い系」を土日オンリーに限定していたのは、「甘い味」に心が依存するのを避けるためでした。メリハリをつけて、やっていました♪どれか一つでも、参考にしていただけると嬉しいです♡

それでは本日はこの辺で、また明日♪






この記事が参加している募集

#習慣にしていること

131,230件

いつもお読みいただきありがとうございます!あなたの生活が少しでもほっこりするよう、前向きで丁寧な記事作成を心がけております。ダイエットに役立つ情報もたくさん書いていきたいと思います。よろしくお願いいたします!