見出し画像

細々とものを作っている話。

現在コロナで自宅療養ですが、症状がなくなればホントにいつもの日常と変わりありません。
外に出れないだけ。


せっかく体調戻ったし、ホントは自分の部屋の模様替えとかガッツリしたいんですが、私はハンドメイド等もやるので、コロナの自宅療養が解けるまでは、自分のお部屋の物は一切触らない、そして部屋にも入らないと決めているので、まだできません。

幸いにも、コロナ陽性になる前から忙しくて部屋には入っておらず、汚染されていないので(多分)、自宅療養が終わって、抗原検査キットでマイナスが出るまで我慢。

自分の作ったものが購入してくださった方に届いた時、万が一ウィルスを運んでしまったら。。。と思うと、慎重にならざるをえません。

触ってはおりませんが、次亜塩素酸とアルコール消毒をして、布類はもう一度洗濯しようと思っております。


前置きが長くなりましたが、せっかくなので、たまには占いと犬以外のお話もしてみようかと思います😊

長くなりますが、お付き合いいただければ嬉しいです✨


布ナプキンをせっせと作っております

女性の生理用のナプキンです。男性にはあまり馴染みがないし、何だか気恥ずかしい話題かもですね。
今時の男性はそうでもないのかな?
昔に比べれば、ジェンダーの隔たりは随分緩和されてますもんね😊


雑誌かネット記事で、紙ナプキンの及ぼす環境問題を目にしたのをきっかけに作り始めました。

お恥ずかしながら、それまで紙ナプキンと環境の関係なんて考えたこともなかったのですが、実は地球規模の深刻な環境問題なのです。

無関心とは恐ろしいなぁと反省しました(;´д`)

そして、色々と調べる内に、布ナプキンのユーザーが意外にも多い事を知りました。


作る上でのこだわり

直接肌に当たるものですのでね。

肌に触れる部分には抗菌の優しい綿の素材を使用して匂いなどを軽減し、少しでも快適に使えるようにしています。

中には透湿防水布という、液体は通さないけど湿度は逃して蒸れない布や、厚手のネル生地などを使って漏れない工夫をしております。

あまり布を重ねすぎるとゴワついて不快なので、中心だけ布を重ねて、できるだけゴワゴワしないようにしております。
なので、中心だけ5枚重ねにしています。


布ナプキンの良さ

布ナプキンを使うと、冷えが無くなり生理のトラブルが改善される方が多いようです。
もちろん、個人差はあります。
肌の弱い方は、紙ナプキンだとかぶれる事もありますが、布ナプキンは、要は下着と同じように布でできているので、かぶれにくくなる方もいらっしゃるようですね。
(逆にこまめに変えないとかぶれてしまう場合もあるかと思いますが)

ゴミも減って、体調も良くなるなんて、嬉しい限りですね。

洗えば繰り返し使えて、お財布にも優しいです。

洗うの大変じゃない?って思う方もいるかもですが、慣れれば普通の洗濯と変わりません。
セスキ炭酸ソーダ水でつけておいて、後は普通に洗えば大丈夫。

何より、お気に入りの可愛い生地を身に付けているだけで、それだけでちょっとウキウキしますしね😃

三枚セットにおまけのマスク😷
広げるとこんな感じ。



男性にも(^_^)v

実は、布ナプキンは男性の尿漏れ等にも活用できます。
男性で尿漏れに悩まれている方は、意外と多いそうですね。


市販のナプキンや尿パッドは、ビニールから出す時に、どうしてもピリピリと音がしてしまうので、男性は公衆のトイレでは恥ずかしくて使いにくいそうです。 

なるほどなぁと思いました。
確かに、男性の方がデリケートになりますよね、その辺は。

なので、男性にも使いやすい無地の渋いものも作っております。




それからもうひとつ。

玄米・小豆パッド

レンジで温めて使うカイロです。
これは、特に冬の時期に喜ばれます。

繰り返し使えるし、温めると玄米や小豆の良い匂いがしてきて癒されます😊

600Wで1分半から2分ほど温めると、40分ぐらい温かさが持続します。
少しずつ覚めていくため、そのまま寝落ちしても低温やけど等の心配は少ないです。

腰や背中には、広め。


肩や首には細長くて肩からかけられる形。



アイピローもあります。

ご希望があればカバーに刺繍してみたり。
こちらの中身は小豆です。

お母ちゃんとかのプレゼントに喜ばれるかと思います😊


こんな感じで、細々ともの作りにも励んでいたりします。


決して宣伝ではございません。ただ、こういう事もやって、日々お茶を濁しておりますですよ、というだけのお話でございます(笑)

あまりにも時間がありすぎて、ちょっと語りたくなりました(笑)


では、お付き合いいただき、ありがとうございました😊



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?