見出し画像

うつ解消にチェアリング

 高知市内から車で30分、香美市土佐山田町の甫喜ヶ峰(ほきがみね)へ。ここは無料のキャンプ場もあり、休みの日ともなると多くの人で賑わう。

 この日はチェアリングをしに来た。手軽なアウトドアである。うつ解消には、「遠くの景色を見る」というのがある。新緑がまぶしく、きれいに映えている。

山は良いですね

 早速イスを構えて、ゆったりのんびり。母もくつろいでいる。奥にいるキャンパーを見物するのも面白い。ソロキャンのお兄さん。タープを張り焚き火をおこすカップル、チェアリングをする親子、などなど。

チェアリング

 みんながタープやテントを手際よく張る中、不器用な家族連れがいた。テントがなかなか立たない。説明書を片手にああでもない、こうでもないと苦戦している。借り物のテントかな?

奥がキャンプ場

 右が立ったと思えば左が倒れ、左が立ったと思えば右がひしゃげている。何かが間違ってるんだろうけど、こちらにしては格好の見せ物である。不謹慎ながら腹を抱えて笑っていた。気の毒な家族連れ、テントが様になったのは、始めてから2時間後のことであった。お疲れ様でした。

昼食

 その間、私たちはカップ麺の昼食を済ませる。となりのカップルは「これは卵焼き、これは炊き込み」などと会話している。お弁当を持って来て食べるのも楽しいね。

食後のコーヒー

 涼しい風に吹かれながら、緑の中で心地よいひと時を過ごす。贅沢な時間の使い方だ。何より家から30分で来られるのが一番だ。

 キャンプブームは終わったと言われるけれど、自然豊かな高知県民は、気軽なレジャーとしてアウトドアを楽しんでいる。

持って来た本(結局読まなかった)

 続々と家族連れが来たので、そろそろ撤収。今度は海に車中泊へ行く予定!

この記事が参加している募集

#アウトドアをたのしむ

10,497件

#この街がすき

43,763件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?