見出し画像

眠剤を飲むと頭が働かなくなるらしい。

最近本で知った情報なんだけれども。
 
病院で、入院中ススメられていた眠剤をお年寄りの人が飲んでると、
頭が働かなくなって「ぼーーーーーーーーーーー……」っとした状態に
なってしまうんだそうだ。
 
入院中の私は、ただせさえ思考能力が3割位しかなかったのに、あの
状態で飲んでたら精神のインフラが崩落しかねなかったんじゃなかろう
か?(そんな気がするイヤマジデ)
 
とてもじゃないが、「ちょっとアメ舐める?」みたいなノリでススメて
いいものじゃないだろうに……。
 
病院内の常識に潜む地雷みたいなものなんだろうか?
 
ススメてた看護師さんも、悪気がある感じではなかったし、飲んでる
おじさんは飲んでたし。(よく分からん)
 
とにかく、気をつけすぎて注意が足りないということはないので、
皆さんも、人体の免疫系や精神に作用する系の薬物には十分に注意を
しておきましょう。
 
私は、精神に作用する系の薬物は全面的に反対です。
免疫系を崩壊させうるワ***とかもな! 気をつけましょう。
いやマジで。
 
人間の免疫系って、薄氷の上で成立しているものだから…。
(バリンと割れるとシャレにならないから…)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?