8/31が近づくにつれて

夏休み明けの自殺が1番多いので昨今自殺関連の報道やブログ呼びかけなどが増えました。


私もそろそろ記事をアップしようと不登校時代の話を思い出し描いてたのですが、やはりフラッシュバックやモヤモヤした気持ちになりやすいですね。


何十年も前の話の私でも結構きついのだから、まだ10代20代の子達は記憶も鮮明だと思うしさらにきついかもしれません。

自分の体験から呼びかける時、いろんな方の話や、自分の体験した事を書き終えたら全く違う事(例えばゲームや音楽、好きな事)をして発散するのもいいと思います。

発信したい!!という気持ちは素晴らしいです。ですが時に闇に飲み込まれる事もあるかもしれません。


そんな時は自分よりも辛い人がいるんだからと我慢せずに自分が1番この世で不幸せなやつだわーくらい思ってもいと思う。

今の日本は自分だけが辛いとか言うとメンヘラだの、構ってちゃんとか言われがちです。

別にいいじゃないですか。悲劇のヒロインぶったって自分の辛さは他人には絶対に理解はできないのだから。

大変そうだな。辛そうだな。と相手を思いやる事はできても相手になり切る事は不可能なので今どれだけ辛いのか、少しでも誰かに気付いてほしくて、辛いと言ってもいいじゃないですか。

気づいてもらえてない!と自分では思っていてもどこかの誰かが心配してるかもしれないししてないかもしれない。

でもそれでいいんじゃないかな。

結局は自分を守れるのは自分だから。

私は不登校関連のボランティアをする時に主治医に言われた言葉があります。


それは

「飲み込まれないようにね」


です。

この言葉は私の指針となっており自分が危なそうなら、他人よりも自分を優先します。

薄情かもしれませんが自分の心にゆとりがないとできない事が世の中には多いです。

まずは自分の事を第一に。

消して飲み込まれないように。

ではまた✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?