見出し画像

ZINEフェス大磯

昨日「委託販売で小説が1冊も売れなかった。」と嘆いてましたが悔しさをバネに5月はこちらに出ます! 
生憎文学フリマ東京と日にちが被ってますが、私としてはこっちの方が気持ちを楽にして出られそうだなと思ったからです。

それで、こうやってガンガン進んでいく中で出てくる恐怖。「そこまで突っ走って何になるの?」

ネット上で一躍有名になりたい! という
クリエイターがいざ有名になろうとすると足が竦むのと似た感覚のような気がします。

自分と対話して出てきたのが「ボロを出したくない」

注目度が集まればそれだけ自分のダメなところが浮き彫りにされそうで。
でも、そんな理由でせっかく表に出られるチャンスを逃したくないのも確か。
出来ることを一つ一つクリアしていきたいです。


私にはめちゃくちゃ大好きなゲーム実況者さんがいるのですが。
その方はひょんな事からゲーム実況することになるまで全くゲームをしてなくて。
いざ表舞台に立ったら、ゲームの下手さが際立って、アンチも沢山いました。(ぶっちゃけ今もいる)
それでもずっと堂々と動画に出続けているのがどれだけ凄いことか。なんか私も土俵は違えどこの人の凄さが分かる気がします。お手本にしたい。

とまぁ、オタク語りしてしまったけれど、4月のTAMAコミ含め頑張っていきます!


今後の活動に使わせて頂きます。