見出し画像

二次創作ガイドラインを守りたい。

私は動画師をしています。
以前、MVイメージを起こす時にこんな手順でやってます的な記事を書きました。

詳しくは上記に書きましたが、既に素材が完成している状態ではなく、企画段階から人物イラストの仕様(キャラデザは決まってることが多く、あくまで今回の曲のコンセプト)を考え、イラストレーターさんへの発注まで請け負うことも珍しくありません。
楽曲がボカロではない場合は本家がないので、仕様の擦り合わせをしっかり行なってから発注をかけます。
ところが、割と1シーズンに1度くらいの頻度で勃発する問題に今回も直面していて、、、

特にアニソン、ゲーソンカバー(歌ってみた)でのご依頼時に
「該当コンテンツのコスプレをしたイラストが欲しい」
と頂くことがあります。
アニソン、ゲーソンは主題歌ではありますが当然コンテンツの著作権とはなんら関係ありませんので、版権元のサイトを確認します。
二次創作に寛大な措置を取ってくださってるところもあります。有名どころでいうと東方Projectやバンドリあたりは、二次創作ガイドラインで許可を出して下さっています。そういったコンテンツをMVの参考にする分には何の問題もありません。
一方、アイドルマスターやラブライブなどは絶対禁止で、悪質なものの中には摘発された例も存在するようです。
ただし、摘発された例は存在するものの、数の多さに対応し切れず、該当コンテンツを利用した商品も後を絶ちません。海賊版のような悪質な商品はもちろんのこと、同人誌やコスプレ用品なども当然ながらNGです。

歌ってみたでのMV投稿は、楽曲の権利上YouTubeでの収益化をすることはできません。では非営利だから問題ないかというと、インターネットに公開する以上個人利用とは言い切れない部分があります。
あくまで商用利用された悪質なものを優先して摘発しますが、非営利でも他人に公開する以上は著作権侵害と同じと見なすスタンスです。
ということで、まあ裏を返せば収益化できないので摘発される可能性は皆無に等しいということでもあります。

私個人としては、摘発されようがされなかろうが二次創作ガイドラインに違反するような作品は作りたくない。ただまとまった数ご依頼頂いた場合は受注時点で楽曲が全て決まってる訳ではなく、あとから希望を頂くことも多いのでその時点で断りづらいんですよね。なので既にコンテンツを模した素材が存在する場合は
「私はお預かりした素材を使用して制作しただけで二次創作した訳ではない(屁理屈)」
と自分にいい聞かせ作業することもあります。

問題なのは、前述したような、こちらでイラストレーターさんに発注する場合。
摘発される可能性は皆無といえどもルール違反の片棒を担がせるにはなんとも心苦しいな…と思いつつ。版権のファンアートを好んで描いているようなイラストレーターさんを探し、事情を説明しつつ交渉します。バストアップカットのイラストなら完コピにはならないかもとか、色を変えたり形を変えたりのアレンジを加えて、二次創作ガイドラインからは外れるような線を狙うとか。イラストレーターさんと一緒に許容できる折衷案を探します。
イラストレーターさんがここまでなら描いてもいいですよ、のラインを見つけたら、一度依頼元に持って帰って仕様の最終FIXをします。そもそも二次創作ガイドラインに違反する旨を伝えているので、依頼元にアレンジについて断られたことはないです。というか、完コピじゃなきゃ嫌なら違反しても描いてくれるイラストレーターさんを代わりに探して欲しいのが本音です。

版権好きのイラストレーターさんでも、リスクを承知の上で自分で好きに描いているのと、依頼されてリスクを負うのとでは全然違います。こちらがいくらオーダーしたとしても、著作権譲渡をしない限りはイラストの管理も責任もイラストレーターさんのものです。なのできちんと納得いく形で描いて頂く必要があると私は思っています。
それでも、パロディ自体もNGとする版権元もあります。どうにもならないと判断した場合は、大変心苦しいですがお仕事を断ることもあります。

全ては
何かを制作するにあたって、誰の著作権も侵害したくない
という私のポリシーに基づいた行動です。
だけど、実際私が頭を抱えなくてもアイマスもラブライブも版権イラストがSNSに溢れていて、誰もそんなこと気にしていなかったりするのです。
ただ版権元はもちろん、私が仕事を依頼するイラストレーターさんはどなたも素晴らしい方なので、極力ご迷惑をおかけしたくない。
創作文化は色々な方の著作権の犠牲の上に成り立ってきました。全て法整備されてしまえばなくなる文化もあるし、それはそれできっとさみしいと思う(盛大な矛盾点)
でも、みんなやってるからよくない?と開き直って誰かの作品を踏み潰す人間には絶対なりたくないんです。

このあたりが頭がカタイ、扱いにくいと言われる所以なのはよくわかってるんですけどね……

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?