見出し画像

25歳、岐路に立つ。

こんばんは、NEGIです。
お仕事、勉学お疲れ様です。
僕も退勤しようとしたら仕事を押し付けられて
2時間も残業をしてしまいました。歯痒い。

さて突然ですが僕は今年25歳になりました。
世間的にみれば25歳は仕事も出来る事の幅が増えて
役職に就いたり、プロジェクトのリーダーをする事もあるでしょう。
ですが僕、 職を転々としておりまして。
いまだに役職とか大きな仕事とかした事ないんです。

まぁ僕責任のある立場とか好きじゃないですし
のし上がってやろうという向上心も偶然にも持ち合わせていないので都合がいいんですが。
世間様から見たらフラフラしてる人間に見えますよね〜

でもね、ちゃんとこんな僕でも考えてる事沢山あるんです。
やりたい事。死ぬまでにやりたい10のこと。

1.起業したい

最初からドデカいの来たな。
まぁそうです。起業したいんです。

というのも、これまで転職してきてどの会社も呼吸がしづらかった。
なんで?どうして?価値観古くない?って思う場面が多くて、
今の世代、若者だけじゃなくて今生きてる人たち全員に対して優しい会社少ねぇな!って思うんですよ。

もちろんそりゃあ昔に比べたらフレックスの充実化、産休、育休、有給取得、残業減少、リモートワーク、LGBTフレンドリーなどなど多様性に富んだ会社も増えてきています。

でもやはり成長することに躊躇がある日本人気質なんですかね。
悲しいかな、いまだにブラック企業は数多く存在します。
私が以前働いていた所は週6勤務で毎日12-13時間労働。
接客業なので会社勤めの人に比べると勤務時間は少ないかもしれませんが、
休憩を除いても11-12時間はずっと接客を行うってしんどいです。
常にお客様の事を気にかけながら電話やトラブルに対応したり、
本社の人が急にやってきて店の状態を見て「明日までにこことここ、直しといて」だなんて言われたり。毎日売上報告をして毎日企画案を出したり。
はたまた別の職場では始発出社終電退勤が当たり前だったり、目の前で先輩がチーフに蹴られてたり、社長からトイレの修理方法を知らないだけで怒鳴られたり。

「いや、仕事だから当たり前だろ。」
うーん、そうだよね。そうですよね。

.

..

...

....

ちゃうわボケェ!!!!!!

そんなわけないでしょ、働いて欲しいんか殺したいんか分からへんやないかい。
あまりにもブラックすぎて僕、出社で駅のホームで電車を待っている時
体が勝手に線路に行こうとするんですよ。意志とは関係なく。
「えっ?」と思って踏ん張って止まったと思ったら、
勝手に叫びそうになるんです。
喉の下の方から声が湧き上がるような。
いやそんなミュージカルの申し子みたいな事言うてますけど
この時はそんな笑い事じゃなくて
必死に口を塞いで声が出ていかないようにしていました。
出してしまったらギリギリで耐えていたものが切れてしまいそうで。
自分で自分を制御出来ないって恐ろしいもんですね。
ギリギリの精神状態だったんだ、って気付いた瞬間に会社を辞めようと思いました。辞める時も社長からネチネチ嫌味を言われましたけど。
あの社長には毎回服を着る時にかさぶたが引っかかってピリッとなる呪いをかけておきました。

長くなりましたが上記のような経験もあって、

ストレス溜めるために仕事してるんじゃないんだわ。
って気持ちが強くなって
会社に勤める以上ストレスとは切っても切れない縁で。
じゃあどうしよう。

そうだ、起業しよう

と、なりましたのでまだ現実的な話ではないですが
とりあえずの決意として、起業しまーす☆
まだ具体的に何も決めてないしふわっとしたコンセプトしかないけどとりあえず

身近なハピネス届けたいゆるふわな会社

大層ぬるい話ですが、ぬるい事を一生懸命やってみたいんですわ
もう何番煎じか分かんないけど世の中が少しでもハッピーになれるコンテンツを作ってみたい。
そして自分は何が出来るのか、何をしたいのかを知りたくて
知るための環境として自分の会社というか事業が欲しいんです。

まぁもちろん簡単なことではないですが人生ね、挑戦ですよ。
平凡のまま終わるなんて信義に反する。
やりたい事をやらずにこの人生終わらすわけにはいかない。
2年以内を目標に起業のための勉強やら資金集めやら人材集めを頑張ろうと思いまーす。

飽き性の自分、どこまでやれるか見ものだぜ。

あっ、浅ましくここでも人材募集したいので次回自分が作りたい会社について僕自身決めていきたいので細かく書いていこうと思います。
今の時点じゃ何をする会社なのかとか私の想いとかあんまり書いてないので魅力なんて全然ないですもんね。
共感したりやってみたいと思う方いたら協力してくれたら恩の字。
なんてったってまだ知識も人脈もないただの一般人なので
今のままじゃ失敗するのは目に見えてますからね。
よろしくお願い申し上げ奉ります。

そんでもって死ぬまでにやりたい10のことがまだ1つしか
書いてないのに締めに入ってしまいました。
もうここでプランニング能力ないの露見してるの危うくない?

でもちょっと疲れたのでまだ今度書きます。
長いスパンで書いていきたいねぇ。

それでは皆さん、読んで頂いてありがとうございます。

今日もしっかり生きる事が出来ました、偉い。
今日をしっかり生きれた皆さんも偉い。素晴らしいです。

明日は良い事も悪い事もあるかもしれない
ストレス溜まっちゃうかもしれない。

そんな時は遊戯王の「封印されしエクゾディア」のカードを
ポケットに仕込んでおきましょう。
※5枚揃えるとバトルに勝利するチートカード

あら不思議。上司に怒られている時も「これを出せばバトルに勝利する」
という謎の現象でストレスが溜まりにくい(らしい)です
何かのテレビでやってました。

僕はいつもポケットに昔懐かしのキン消しを仕込んでました。
「この人怒ってるけどキン消し見せたらさぞびっくりするんだろうなぁ」
と考えれば怒られてる事も苦痛には感じませんでしたね。
実際見せたらドン引きでしょうけど。

締めようと思ったのに話が膨らんでしまいました。

眠いので寝ます。

また会いましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?