見出し画像

ゆるみが出てきたおじさん

昨日は1日ほとんど何もしていません。できたことといえば、クラウドワークスで1件提示されたトライアル課題を提出すること、noteを書くこと、tweetすること、ららラリーガの更新ぐらいです。作業時間で考えると、2時間ほどだと思います。

残りの時間は、『10年後の仕事図鑑』を読んだり、newspicsのホリエワンを観たりして過ごしました。インプットと言えば聞こえはいいけど、正直だらだらしてしまったと思います。

極めつけは、今日の朝起きてから1時間ほどYouTubeのショート動画を流し見してしまいました。いつの間にか9時を過ぎていて、後悔しました。僕がこんなことをしている間に、ホリエモンや西野さんはもっと遠くへ行ってしまうんだろうな。とも思います。

これを書きながら決めました。ホリエモンや西野さんと会って話をしたいです。目的は、「自分との差を確かめること」です。まず、月の収入が980円を超えたら、西野亮廣エンタメ研究所に入ります。次に、11980円を超えたら、堀江貴文イノベーション大学校にも入ります。それをこの目標を達成するための指標とします。こういうのをKPIって言うんですかね?入った後のことは、入ってから考えます。

今日はいい日です。それは、小さな目標が決まったから。少なくとも月収980円なら超えられそうな気がします!

いいねがつくと嬉しいです。昨日の日記は1つつきました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?