見出し画像

小4総合の宿題『バリアフリー(テーマ:車いす)』についてのレポート

小4次男の「総合」の宿題で、バリアフリーについてレポートをまとめました。

次男が選んだテーマは、「車いす」。次男は歩けますが、体力不足で、すぐ疲れてしまうので、遠出するときは、車いすを使っています。

画像1

ヘルプマークやバギーマークについても調べました

画像2


多くの人に知ってほしいなと思ったので、以下は、息子のレポートの抜粋です。

よかったら読んでください。

私は「障害者手帳」を持っており、ディズニーランドで待つ時間、列に並ばないで良いのですが、別の入り口から入ったら、睨まれ、舌打ちされたことがあります。とても悲しかったです。

ディズニーランドでは、手帳保持者は、列に並べない場合、待ち時間を他の過ごしやすい場所で休憩しながら待つことができます。

みんなと同じ時間待ってから乗っていて、待たずに、アトラクションに乗っているわけではないです。

が、みんなは、暑いなか寒いなか小さいお子さんがいても、長時間、人混みのなか、立って並んでいるのです。パッと見、問題がなさそうに見える、うちの家族が別の入り口からスッと入ってきたら、イライラするのもわかります。

でも、「替われるものなら、長時間並んででも、健康な方がよかった」という思いもあるし、やっぱり、悲しい気持ちはあります。


障害者を特集している番組といえば、NHKやパラリンピックですが、無関心な人も多いです。もっといろんなバラエティ番組などでも、障害者を積極的に取り上げて、世の中の人々に障害者のことを知ってほしいです。

次男が書いている通り、障害者について取り上げるテレビ番組というのは、限られています。このほかに、日テレの24時間テレビもあります。

ですが、「障害者」を全面に出してフィーチャーした番組ではなく、普段よく見るバラエティ番組で取り上げてくれる方が嬉しいなっていうのが、次男や私たち家族の正直な気持ちです。

次男「『冒険車いす少年』とか『SASUKE the車いす』『水曜日の車いすダウンタウン』みたいな。いや、水曜日はないな」

と言っていたので、

「そこも、面白いから、レポートに入れてよ」と言ったのですが、それは嫌だったみたいなので、ここで代わりに書いてみました。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?