見出し画像

イライラしたときの自分対処完全版2024

トップの写真は
先日、夫と2人で遊んだ日に
たまご屋さんで興味本位で買った¥1400(4つ入り)の卵です🥚

定期的にやってくる、
夫にイライラしてしまう出来事。
過去の私の特技だったと言っても過言ではない。

でもこのルーティンを作って実行するようになってからはビックリするくらい
イライラすることも減ったし、
イライラしても対処できるし、
本当にムカついた!ってなってもそれを活かせるようになった。

なので、
かつて週2でケンカ、月2で大炎上、年2は家出の騒ぎだった私だが
今はケンカするのも年1回くらいになった気がする。

記録しといて常に更新し続けたいと思います。
※多分夫以外のにイライラしても使えるはず

その1:イライラしたらまず疑う3選

イライラするときって理由はひとつじゃなくて背景に色々あると思っています。
夫が何かしでかしてきて、
は?!💢
と思うとそれが全てと錯覚してしまいがちですが、その出来事以外にも前提があることが多いです。
(不倫とか絶対にダメなことはそれが悪いと思うので、ここでは日頃の話)

私は、イライラし始めたらまず
下記の3つを疑います。

①寝不足じゃないか
よく寝て元気な日には微塵も気にならないことが、寝不足だと余裕で気に障ります。
実際に睡眠時間が足りないと日中のIQが10下がるとか、酩酊状態に近い脳内、というデータもあるらしい。
正気じゃないこと間違いなし!👌
もう何もせずに早く寝る!家事は放棄。子供の命だけ守れてればよし。

②ホルモンバランスが乱れる時期ではないか
女性は特に、ホルモンにもはや人格ごと持ってかれると言っても過言ではない。
生理前、排卵日前、妊娠中、産後は特に、
もうホルモンバランスの乱れに脳内が乗っ取られて今は本当の私では無い、くらいに思っておくと楽。
夫にも共有必須。
"今日は何をしてもメンタルが持たない、あっ、生理前か!"と気づいたら、
私は夫に一報入れて、いつもより優しく接するように忠告しています。

③疲れすぎていないか
小さな子供がいる、仕事が忙しい等、日常生活で疲労したり
旅行から帰宅した次の日や慣れないことがあったりなど
残HPが少ないとメンタルダメージを受けやすいものです。
これも早く寝る。お風呂に入ってストレッチしてすぐ寝る。

私はこれにプラスして
空腹でないか とか 
天気はどうか(気圧の変化)
も確認します。


何が嫌かわからないけど
なんだか無性にイライラする!ときって
原因がわかるだけでも対処法がわかっていくらか落ち着ける。
ポイントは、夫が悪いとかアイツが悪いとか決める前にまず
上記①②③の人格のないものを疑って
それのせいにしてみること。

で、早く休んで、
一晩寝てからやっぱりあの一言がムカつくのか再度考えます。結構一晩寝るとそうでもなかったりします。

その2:紙に全てを書き出す

今気に障っていること、気がかりなこと、今の感情とか何でも頭の中にあることを書きだします。
きれいさ・正確さ・明確さは完全無視!
殴り書き歓迎!
誰にも見せないので警察に捕まりそうなこと書いてもOK笑

結構すっきりする。
ジャーナリングと言われる、書く瞑想に近いかもしれない。
ちょっとその辺は専門家でないので詳しくないですが、
一通り書いたら

・中途半端にしてて気がかりになってることは、
やるのか/やらないのか。
やるならいつやるのか→スケジュールにもう入れる

・あいつがどうでこうで〇ねばいいのに!くそ野郎が!みたいなことは
具体的に何が嫌だったのか
その中にはどんな感情があるのか自分の内面をみてみる
(怒りって寂しさとか悲しさとか悔しさが奥にあることが多い気がしてる)

結構ここまでやるとだいぶ落ち着いてきます。

(その2.5)ちゃんと人選をして誰かに聞いてもらう

やっぱり誰かに聞いてもらったり
アウトプットすると発散もできるし
女性は特に話すことが思考の整理にもなるので
人選をして愚痴るのはアリ◎

過去に私は
愚痴るのは良くない、相手の時間も奪うし自己肯定感が下がりそう、とか
できもしねぇ意識高い系気取ってましたがw
その思考がより自分の首を絞めてたので、
誰かに受け取ってもらいたいときは
素直に
信頼できて聞きながら忘れてくれるような友達や、
専門の方とかに
今日はとにかく聞いてほしいんだ!!!と時間とってもらうのはありと思います。

私もどうにもこうにもいかない場合は
友達に聞いてもらいます。
夫と共通の友達が多くて
だいたいみんな夫の性質もわかってるので
「あいつそういうところあるよねぇ」程度で話が済んで本当にありがたいなといつも思っている。

その3:落ち着いてから伝えたいことは伝える


ここまでプロセスを踏んでくと
おそらくだいたいは
一番最初に は?!💢と思ったボルテージよりは落ち着いてるかと思うので
それでもやはり伝えておきたいこと、打診したいことは
落ち着いてから聞いてもらいやすい環境で伝えます。

私はだいたい先に要件をLINEを送ると
2人で落ち着いて話せる時に
その話題になったりするので
改めて伝えたりします。
直接言いづらい距離感なら手紙もあり。

ポイントは
どの件で
どんな気持ちになった
(こういうことが起きた)
今後どうしてほしいか

感情的に伝えるのではなく
感情と要件を伝える!

んで、実際にやってくれるかどうかは相手次第ではあるが
どうしても直してほしい所だったら
めげずに伝え続けるか
妥協点を見つける✊

番外編:事件が起きる前に

人間なので感情が上下するのは仕方ないこと!
だが、
感情に振り回されてにくい自分は予め作れる!まず日々の前提として

・睡眠時間を確保する
・残HPを考慮してスケジュールを立てたり、やらないことを決める
・食生活にできるだけ配慮する
(血糖値の乱高下、栄養素不足は訳わからん思考回路になりがち。食べ物で身体は作られる)

それにプラスして
自分の楽しみや嬉しい気持ちになるものを日々に散らしておいて
メンタルHPの保持に役立てます。

私の場合だったら
・推しのドラマの次の日(ランチタイムにTVerで鑑賞)
・入浴剤のバリエーションを作っておく
・おやつ買っても良い日
・ランチ外食しても良い日
・好きなモデルのYouTubeを見る
・新しく本を借りる(図書館常連客)
・推しの動画を保存しといて見返す
・夕飯は自分の好きなものだけ作る
・1人でお風呂に入る
・友達と会う時間を作る
・給料日w (仕事の関係で月に数回ある)

とか、1日1つは楽しみがあるように配置。
お金がかからずにできる楽しみリストは多ければ多いほど良い。

自分の気分が下がりづらく
自分1人での楽しみがそこそこ充実してると
周りがどうこうしてきたことで
気に障ることも少なくなる気がしています。

まぁ今は4歳前の娘1人なので悠長なこと言ってますが
また下に子供が産まれたら
もっと容易い楽しみを探していこうと思う。


先日は全部プロセスやったけどどうにもおさまらず
気分が落ち着いてからも
イラつくような文章で夫に告げてしまったのだが、
ひと段落して2人で色々話した時に夫から言われたのが

「だいたい1-2ヶ月に1回はごちゃごちゃ言って来るけど
本当に来るタイミングが秀逸で
外でもあまりうまくいってないときに
お前までごちゃごちゃ言ってくる」

らしい。
やはり家内安全と仕事でのパフォーマンスは良くも悪くも相関してるのだな。

ちなみに、一旦落ち着いてから言いたいこと言う、と【その3】に書いたけど
夫も、私からごちゃごちゃ&要望のLINEが来たら
その場でその時の感情で返信せずに
落ち着いてから返信するようにしてるらしい。

やっぱ我が家の場合は感情に任せると戦が起きるから、LINEや手紙で伝えるのが今のところ合ってるのかもしれない。

気になってたことも解消されたので
寿司をご馳走になりました。笑

以上、イライラ対処完全版でした!
バージョンアップしたらまた書きます😊






この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?