見出し画像

チキンライスをカテゴリー分解!

こんばんは!栄養コンシェルジュⓇの土肥です。

この記事では食品カテゴリーマップを使って料理に使われている食品をカテゴリー分解していきます。

画像1

第99回目はチキンライスです。
浜ちゃんの歌にもなったアレです!

99チキンライス

①Wikipedia情報

Wikipediaより、

日本発祥の洋食のひとつとされており、味付けには大抵の場合においてトマトケチャップが用いられる。基本的な具材としては鶏肉、玉葱、マッシュルームなどが挙げられ、これらをみじん切り、あるいは小さな賽の目切りにして米飯と合わせた料理である。

日本発祥なんですね!

また、

チキンライスは大正時代にはチッケンライスと呼ばれ、(中略)ケチャップ味になるのは、大正末期から昭和に入ってからとされている。チッケンライスは、主に教会で開かれる「クリスマス慈善会(現在のクリスマス会)」で、貧しい家庭の子供や孤児におむすびにして振る舞われた。クリスマスの知識を参考にしたボランティア・スタッフにより、西洋的で栄養価が高く大人数の子供でもたくさん食べられるものを、との理由で供された。

②カテゴリー分解

それでは、カテゴリー1~7に分解してみると…
カテゴリー1:ごはん、グリーンピース、コーン
カテゴリー2:D鶏肉
カテゴリー3
カテゴリー4
カテゴリー5:
カテゴリー6:
カテゴリー7:

グリーンピースやコーンも糖質を多く含むため、カテゴリー1となります。

写真にはありませんが、他にチキンライスに使われる食品もカテゴリー1~7に分解してみると…
カテゴリー1
カテゴリー2
カテゴリー3:玉ねぎ、マッシュルーム、ピーマン
カテゴリー4
カテゴリー5:
カテゴリー6:
カテゴリー7:

今は炊飯器で調理する方法もありますね!

画像3

これからも様々な料理をカテゴリー分解していきます☆

*****************************************************************
・FB
https://www.facebook.com/dohi6.4s
・Instagram
https://www.instagram.com/d_6.4s
・ブログ
雑記集

本関係

草野球

*****************************************************************

ご一読頂きありがとうございます☆ 皆様の食事に関する疑問にお答えできるよう、マイペースに更新していきます☆