見出し画像

コロナウイルス実害~人材育成への障害~

高卒ハタチです。
最近体調を崩しがちで今も頭がぼーっとしています。

味覚嗅覚は冴えているので問題はないと思いますが、悪寒がするのは少し気分が良くないですね。

さて本文に移りましょう。

画像2

開始から出鼻を挫かれる

僕はついこの間から今の会社で働こうと決めましたが、それを決断した時点では、ウィルスがここまで社会に実害を与えるとは思っていませんでした。

せいぜいクルーズ船内部の感染がどうだとか、その程度も情報しか2月当初はなかったからです。

入社から1か月ほどは研修期間だと思って仕事に臨むつもりでしたが、そもそも自分にできる仕事が十分にない、ノウハウを御教授していただく程悠長にしている時間もないということで、良いスタートではありませんでした。

画像1

仕事を手伝わせていただく前提での同居です。僕にできるリターンがなくなってしまったのです。

新規事業の構想を練ったとしてもそれをβ版として試すこともできない状況になり、正直申し訳なさと足手まとい感に苛まれました。

行動制限によるストレスと怠け

なるべく人対人での接触を避けざるを得なくなってしまったことで、かなりの行動制限が生じました。

家に居なければいけないということは、それだけできることも限られてくる訳です。

僕は往年の怠けグセが復活してしまいました。学生時代の、長期休暇のような、しかしなんの刺激もない長期休暇です。

これが僕にとって一番改善しなければいけないポイントであることは自覚しており、悩まされています…

家でできることをやってみた

普段整理のついていなかった調味料棚等の整頓や、掃除グッズを買ってみたりと、家で過ごす時間を快適にできしないかと少し動きました。 

が、あまり効果は得られず。日常で当たり前になった動作に変化を加えたところで、大した刺激にはならなかったのです。

気分転換の重要性

耐えかねた僕は、先日より、近くの公園まで散歩へ行くようになりました。

驚いたのは、人の数の多さでした。

みんな一定の距離を置いてはいますが、各々の時間を過ごしていました。

僕は、公園内の池沿にある人の少ないベンチで昼食をとりました。
そうしている間にもランニング楽しむ人たちの姿が対岸のランニングコースには見えます。

画像3

2つ隣のベンチに、人が来られたので軽く挨拶をして、
「よく来られるのですか」と聞くと、「いえ、自粛に耐えかねたものですから」と。

ほどなくして僕は公園を後にしましたが、いつもより清々しい気分でした。

皆さんは家で何をして過ごしていますか?
良い気分転換の方法や、今だからこそやっておいた方が良いことなど
色々あるとは思いますが、御教授いただけたらと思います。

今日の記事は高卒ハタチが担当しました。
明日はアラフォー上司のターンです。

毎日交互に同居生活の模様、仕事に役立つかもしれないお話しなどなど色々なカテゴリで発信させていただきますので、スキ、フォローよろしくお願いします。


サポートいただけましたら、美味しいお肉を買って調理し、御礼メッセージとともに記事にします!よろしくお願いいたします!