nazick0622

居住地)大阪→東京→長野→ビシュケク(キルギス共和国)→大阪 職業)学卒→サラリーマ…

nazick0622

居住地)大阪→東京→長野→ビシュケク(キルギス共和国)→大阪 職業)学卒→サラリーマン→(農家手伝い)→JICA青年海外協力隊→ベンチャー企業→サラリーマン→……

最近の記事

フェニックス通り

実家の防空壕から必要なものを掘り出して まだ小学生だった妹と大通りまで歩いた と、言っても昔の面影なんて全くなくて ただ、焼け野原 何もなくて浜辺近くの家から堺東の駅まで見渡せた だから、昔みたいに住宅街を迷路みたいに歩かなくてもよかったけど 同級生たちの家がどの辺やったか、思い出しながら歩いた 駅から港まで 真っ直ぐの道を引くために アメリカの大きな大きなトラックだけが走ってた その後ろを小さい子どもらが走ってついていってる 「ねぇちゃん、アメリカの兵

    • パートナーシップ③

      出産 子どもが産まれる少し前から、夫は出産による母体の死亡率などを調べ、出産には絶対に立会いたいと希望し、私よりも出産を心待ちにしているようだった。 私は、名前は記号くらいの認識で、子どもの名付けに全く興味がなかったが、夫はとても大切にしているようで、出産前から「あ〜でもない、こ〜でもない」と大変そうだった。 そんなこんなで、新しい会社に入社して半年、無事に出産した。 夫は、希望通り出産に立会い、翌日からは夜の面会時間ギリギリに日参しては、新生児を抱いたり眺めたりしていた

      • パートナーシップ②

        転職活動 アクシデント(詳細は長くなるので別の機会にでも)により、4日後に予定していた結婚式は無期延期とし、夫の所属先から「有休の限り休んでも良い」許可が出た。 夫は、ギリギリ試用期間中で、これまで職場で同様のアクシデントがなかったため、法律などと照らし合わせた処置待ちのような状況だったんだろうと思う。 夫が休みの間、私も新婚旅行で使うはずだった有休を使い、仕事を休ませてもらった。 まだ入籍して日も浅いし、実家に帰ってはどうか?と思ったが、夫は実家には帰りたくないと頑なだっ

        • キルギス雑記〜ノールーズ〜

          くっとぅくたいむめねん・のーるーず・まいらむ 今日は、ノールーズ・マイランですね。 イスラム教の新年で、本格イスラムでは絶対にないキルギスでも、年間を通して一番大きなお祭りです。 各家庭で羊をソイするので、羊の大量虐殺日でもあります。 なぜ、羊がこの日に大量に殺されることになったのか?! それは、イスラム経典の中にこんな話があるからです。 (羊の話) 昔、神に生贄を差し出していた時代のこと ある、男の子がこの生贄に決まった この男の子は父親と2人で慎ましく生活していた

        フェニックス通り

          パートナーシップ①

          プロローグ 「10年後の自分を想像して、住みたい家を不動産広告から選んで、持ってきてください」 っていう宿題が出た。 16歳の私は “結婚して、離婚して、小さな子ども2人と住む” 設定で、駅からやや距離はあるが、幼稚園や学校が近く、家賃も手頃な2LDKの賃貸物件を選んで持っていった。 赤の他人とパートナーシップを上手く築く未来なんて、想像できなかった。 結婚・出産・育児への気持の変化 それから10年、当時の予想を裏切り、結婚する予定もない私は、生理不順で産婦人科の診療を

          パートナーシップ①

          東日本大震災〜2023〜

          あれから12年 干支が一廻りした 変わったこと、変わらなかったこと あの日は金曜日で、東京ビッグサイトの展示会場で出展していた。 最後の1日だった。 揺れが来て、あれ?収まらない?? 展示会場から外へ向かう人々が出口に溜まっている。 外に出ると、お台場に煙が上がり、ヘリが飛ぶ湾岸地帯を眺めながら 「私は、親に骨も拾わせてあげられないのか……」 と思ったことを、覚えている。 ケータイで、ディズニーランドの車が流されているのを見て「ここも、もうすぐダメになるんじゃないか?」

          東日本大震災〜2023〜

          国際女性デー

          С международным женским днем !!!!! 毎年、3月8日になると、オフィスの休憩室にケーキやお菓子がいっぱい並び、職場の男性陣から「女性の日、おめでとう!!」と祝福され、女性陣皆にプレゼントが贈られる。 男性陣は、この日のために、どんなプレゼントを贈るか?1人いくら集めるか?ケーキやお菓子はどこで買ってくるか?誰が準備するか?よくよく話し合っていた。 この習慣をはじめて体験したとき、ちょっとカルチャーショックを受けた。 日本で『国際女性デー』を

          国際女性デー