Nau_

好きなこと思うこと徒然に。 とりあえず書いてみよう。

Nau_

好きなこと思うこと徒然に。 とりあえず書いてみよう。

最近の記事

一人旅in大宰府

2017年の終わり、友人から厳島神社の話を聞き行ってみたいと調べだすようになった。宮島には弥山というなんとも面白そうなお山もあって、牡蠣もある。食べたい。丁度旅に出たいと思っていた日程の日は宮島のお寺で火渡り式、厳島神社で桃花祭など行われるという。これは行けというタイミングだ。興味が湧き、即決まった。 と、思っていつものようにホテル手配や行きたいところなど考えていたが、2018年始めに運悪く入院し、退院から1か月ない日程となってなってしまったため、キャンセルすることになって

    • ジブリとミヤマキリシマ、長崎へ。

      京都に行ったのが前年の9月、そのまま余韻に浸っていたが次の旅を計画するきっかけは、年明けて1月にやってきた。 その少し前から開催しているのを知っていた、ジブリの大博覧会。がついに九州に上陸するらしい、と情報を得た。 場所はと確認するとなんと長崎。と、遠い。南九州からだとなかなかの時間がかかるし、飛行機は飛んでいない。熊本からフェリーで島原半島に渡り一般道で長崎まで行くか、ずっと高速道路で行くのが多分一般的。鹿児島の出水市からフェリー乗り継ぎという手もあるし、高速バスや鉄道で行

      • 京都で神社仏閣を巡る。

        長野へ行った翌年、友人と京都の神社巡りへ行こうという話になった。なぜ京都に決めたのだったかな...そこの所はすっぽりと抜けている。 日程の調整を行い、9月の連休を狙いまずホテルと飛行機を抑えるべく動き出した。拠点となるところ、どこに行くにも丁度よさそうなところ、などで決めた。町屋もいいよねと話していたが、それはまたいつか、ということに。 ...思い出したら行きたくなってきた。コロナが収まったら行きたいところがどんどん増えていく。全部行けるかしら。 信州と同じく行きたい所

        • 全くの一人旅in信州へ

          前年までのあちこちぶらぶらを通して日本なら割とどこへでも行けそうな気がしてきた私。 そのタイミングで有休を取ることなく4連休が初めて与えられるシルバーウィークがあることを知った。 都会の大企業でもないので4連休なんてほぼ取れない、これはどこか行くしかない、と、早速計画を立て始めた。 始めは、一昨年行った函館でもっとゆったり過ごそうと函館を考えていたけれど、折角の4連休…行きたいけどなかなか行けない初めてのところに行きたいと思い始める。 そこで白羽の矢が立ったのが、信州・長野。

        一人旅in大宰府

          旅の仕方を考えるきっかけ

          函館まで行った私は、その次の年にちょこちょこと旅に行った。 まずは5月、友人と急遽GWにどこか行こうという話になり、二人とも神社が好きな事もあり高千穂町の神社巡りを計画した。本当に急遽だったためホテルを毎日チェックしようやく決まった。 高千穂町といえばのこれ。やっぱり押さえるよ。 いいところ。 高千穂町は木がよくて(神社多いから?)ついつい撮ってしまう。 いい木ばかりです。 高千穂神社、くしふる神社、天岩戸神社(西本宮、東本宮、天安河原)、荒立宮、二上神社、秋月神社な

          旅の仕方を考えるきっかけ

          北海道は函館へいく

          自己紹介的な投稿を4つしたまま何を打っていいやらわからずそのままになっていたnote。 なかなか思うように旅することが出来ない今、晴れて何も臆することなく旅が出来るようになった時のために、まとめていってみようと思う。 と、言う程沢山のところに行っている訳ではありませんが。 小さな頃家族旅行をあまりした事がなく、その反動か?わからないけれど、ここ何年か旅をし始めるようになった。親戚が東京に住んでいるため、東京だけは昔から時々行っていたけれど、そうではなく縁もゆかりもない土地に

          北海道は函館へいく

          山登りがすきということ

          小さい頃、家族で旅行に行った事がほぼないと旅のページで書いたが、何をしていたかというと近場ドライブがほぼだった。 中でも多かったのが"えびの高原"。 ただ行って帰るだけだったり、池めぐりコースを歩いたり、当時は行けた硫黄山の火口の中に行ったり。雪が降ればチェーンがなくても行けるところまで車で行き、(みなさん行けるところまで来ている方も多い。南国なので)広い路肩で雪で遊び、車のフロントにちっさな雪だるまを乗せて帰る。 家に着くまでにだんだん少しずつ溶けていくのを、楽しいよ

          山登りがすきということ

          旅がすきということ

          知らないところを歩く。 旅はすきだけど上手じゃない。 小さい頃は旅行はあまりした事がなかった。 親戚がいたので何度か東京に遊びに行ったくらいで、家族で泊まってどこかへ行った記憶はほぼない。今はその反動のように時々旅に出る。と、言っても長期の休みは取れないので1泊2日、長くて2泊3日を時々、といったもの。 旅するようになったきっかけは...やはりLIVEによく行っていた事が始まりのように思う。LIVEのついでに町を巡ったりもするけど、そのうち行きたいところへ行くようにな

          旅がすきということ

          写真がすきということ

          歴史が好きなのにはきっかけがあった私。 写真はいつから何故興味を持ったのか分からない。小学校の頃写真を撮り合うのが流行ったのもきっかけのひとつなのかな。当時は"写ルンです"だったり、普通の一家に一台なコンパクトカメラだったり。変わらないのは、撮られるのではなく撮るのが好きだったこと。腕はさておき。 働き始めてまず買ったのがLomographyの"LC-A+" 何故最初にトイカメラ?と記憶を手繰り寄せると、当時女の子向けな写真雑誌でトイカメラというものを知った所から...

          写真がすきということ

          歴史がすきということ

          好きな事や趣味から知り合う人も多いけれど、その逆もまた割と沢山あると思う。知り合った人の影響で趣味になったり好きな事になったり。 私が歴史を好きになったのも初めはそんなもの。小学校の先生が、歴史を好きだった。その先生は違う教科の授業中に脱線してロマン溢れる歴史の話をしてくれた。もちろん合う合わないもあるし、全ての人が同じものに興味を持つわけではないから響かない人もいるだろうけれど、私には響いた。違う先生だったら自分が歴史好きになったかどうか分からない。生きていく中で、時々そ

          歴史がすきということ