見出し画像

京都で神社仏閣を巡る。

長野へ行った翌年、友人と京都の神社巡りへ行こうという話になった。なぜ京都に決めたのだったかな...そこの所はすっぽりと抜けている。

日程の調整を行い、9月の連休を狙いまずホテルと飛行機を抑えるべく動き出した。拠点となるところ、どこに行くにも丁度よさそうなところ、などで決めた。町屋もいいよねと話していたが、それはまたいつか、ということに。

...思い出したら行きたくなってきた。コロナが収まったら行きたいところがどんどん増えていく。全部行けるかしら。

信州と同じく行きたい所をピックアップしていってあらかた決まったルート。

初日は友人の着物屋さんに行きたいという希望と空港を繋ぎ、伊丹空港から高槻市を通って嵐山、夕方着物屋さんへ行くというルートをとった。


まずは嵐山から京都へ。

画像1

かわいい色の電車。大阪は何度か来ているが、多分初めて乗る路線かな。九州じゃ普段乗らないので基本電車好き。一人で乗るときは窓際で外を眺める…けれど、そのせいで腰が痛くなって後悔することも多々ある。

画像2

これがかの有名な渡月橋。
て…天気がっ。この頃九州には台風が来ていて、こちらもなかなか雨模様。九州に戻ったら結構木が倒れていたりしていたのを覚えている。
北海道の方は冬の飛行機が心配とよく聞きますが、九州の私は8~10月の飛行機が毎年心配。台風で。

画像3

お昼ごはんで腹ごしらえをし、まずは天龍寺。
いい庭。雲がちょうど山水画のようにいい雰囲気を作っている。

画像4

美~。達磨の絵や、撮影不可(だったはず)の雲龍図や、この襖絵とか。
京都は美も楽しめる場所なんですね。
今調べたら(なぜ今)曽我蕭白作のレプリカだったそうな。
現物はボストン美術館だそうで、本物が日本にあったらさぞ...。
そんな天龍寺はなかなかに広かった。

画像5

野宮神社に寄り、(この写真とは別のもう一つの鳥居がまた素敵)竹林を歩きながら嵯峨野方面に。

画像6

京都を歩いているんだな~という風情。
前後しますが帰り道で頂いたお抹茶が、おいしかった。
ムシムシしていたから余計。

画像7

こちら方面にも足を向けたのはちょっとこのお寺に寄ってみたかったため。
祇王寺。苔で有名なお寺があるけれど、今回はこちらをチョイス。ここは私の希望で、何かでみたこの苔と木々の緑が見てみたいなぁと思ったため。
雨でしっとりしていた。ほんとに緑が印象的。
京都なので当然といえば当然ですが、途中やその先にも行ってみたいお寺が多い。
結構時間が押しだしたのでここでUターン。
無念。

画像8

嵐電で、ホテル近くの着物屋さんへ。というより、行きたい着物屋さんから帰りやすいホテルを選んだ記憶が。
この辺りから結構な雷雨になり靴もぐっしょり濡れながら晩御飯となった。

画像9

おばんざいなビュッフェへ。
ごちそうさまです。

伏見稲荷大社から京都巡りへ。

画像10

翌日は早めに移動開始し、まずは軽い山登り参拝へ。
登る系の神社、好きなんです。
何個もの鳥居を通り、いいね~と撮る。が、流石有名な伏見稲荷大社。早めに来たし小雨が降ったりもする中であっても、人が切れない。何時に来たら人いないんだろう...。

画像11

超有名なアングルで。

画像12

画像13

多分疲れて写真を撮って無かたんだなと思われるけれど、沢山のお社が連なっていて、見どころは沢山。
激しい湿度の中登って登って無事一番上、一ノ峰へ。
お参りやお御籤を引いたりしながら暫し休憩し、下り開始。

画像14

下る途中にあったこれ。

画像15

ほんとに美味しそうで美味しそうで。

伏見稲荷大社さん、無事お参りさせて頂きありがとうございました。

京都市内へ戻り、東福寺へ。

画像16

ここも素敵なお寺で緑が印象的。

画像18

画像17

画像19


参拝させて頂いたお寺すべてそうでしたが、こののんびり座って物思いにふけるというか、ぼーっとできるのがよきだなと。

画像20


紅葉の時期に来たらさぞかし綺麗なことでしょうね...。いつか。

画像21

...ここも広かったな、そういえば。

東福寺から移動開始し、湯葉を食べる。

画像22


美味しかった。また食べたい。

このご飯を食べるために清水寺の前を通ったのに、超メジャーな清水寺をあえてパスし(なぜ?)、the京都、な町並みを歩く。歩く。歩く。

画像23

画像24

そして美術の時間です。青蓮院門跡。素敵なところでした。

画像25

画像26

画像27

美~。素敵な襖絵。華やか。
木もよく、お庭もよく、いい風が吹く中で暫しのんびり休憩。

画像28

画像29

いい木というのは、人の心に安心感を与えてくれるなぁと思う。生まれ変わるなら木がいい。

最後は折角なので、南禅寺まで。
ちょっとこの遺構が見たく。

画像30

このお寺も広くて綺麗で紅葉は素敵そうで…。
紅葉の時期の京都、一度行ってみたい。

夜ご飯は鴨川沿いの納涼床を予約していましたが、残念ながら雨で室内。
無念。結構歩いたのでゆっくり休みましょう。

宇治で締めくくり。

画像31

本日も雨模様。雨脚は強くなっていく。
宇治橋。紫式部には何故か思い入れがあり、こんにちは、という気分。

画像32

綺麗な綺麗なシンメトリー。中にも折角だから入りましょうという事で入り、おっきな仏像を見学。いやいや楽しい。すごくよかった。
周りの寺院も参拝し、ミュージアムも見学し、平等院鳳凰堂を堪能。

画像33

ここから先写真があまりなく…。と、いうのも前日GRをタイルの上に落してしまい、映像が映らなくなったため。
当たりを付けて撮るしか方法がなく、長年愛用したGRを壊したショックといったらもう…。

この後宇治のお茶屋さん巡りをし、気に入ったお茶をたんまりと買い、茶そばを食べて帰路についた。帰ってから買ったお茶を飲みながら余韻に浸ったのは言うまでもない。

京都は見どころが沢山。ガイドブックで見ていたお店や行ってみたい所がまだまだたくさん。三千院方面や貴船神社と鞍馬寺を歩く道も歩いてみたいし、そうだ、有名な清水寺もまだ。

行くところ行くところ、心残りも残している。また来いという事かな、と思うことにしています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?