takibi

地中海リクガメ飼育とエレキギターとフィッシングトリップを愛するサラリーマン。好きな亀は…

takibi

地中海リクガメ飼育とエレキギターとフィッシングトリップを愛するサラリーマン。好きな亀はイベラギリシャリクガメとマルギナータリクガメ。ルアーフィッシングタックルとともに離島に旅するスタイルが特に好きです。 http://www.outdoorstyle.net/tortoise/

記事一覧

【地中海リクガメ】梅雨を凌げるか?/湿度対策

ギリシャリクガメやマルギナータリクガメなどの地中海リクガメは本来日本よりも乾燥した地域に適した進化をし、生息しているリクガメです。海外の生息地の写真を見ると確か…

takibi
9か月前
3

【地中海リクガメ】イベラギリシャリクガメ誕生

5年ぶりくらいでしょうか?。とてもひさしぶりにイベラギリシャリクガメの赤ちゃんが生まれました。前回、11匹の赤ちゃんが誕生してから約5年間くらいの間、雄3匹、雌…

takibi
1年前
3

【地中海リクガメ】冬眠について

最近、地中海リクガメの仲間を冬眠させる人たちが増えて嬉しいと思っています。 私の地中海リクガメ飼育生活は、2000年にロシアリクガメ、ギリシャリクガメからスタートし…

takibi
2年前
11

【地中海リクガメ】雌雄判別

リクガメを飼育していて、将来は繁殖を目指そう!と思った時から、雄と雌のペアを確保することになるわけですが、できれば確実にペアを揃えたいですよね。そこでリクガメの…

takibi
2年前
8

牡蠣殻、烏賊の甲採集

 リクガメ、ハコガメたちが必要な時に齧れるように、常に飼育スペースには、牡蠣殻や烏賊の甲を入れていますが、その牡蠣殻や烏賊の甲は自宅のある福岡のとある海岸線に採…

takibi
2年前

亀の卵の保管(孵卵)

リクガメやハコガメが産んだ卵を孵化させるためにどんな環境で保管すれいいいのか、我が家の例を紹介したいと思います。 我が家ではリクガメやハコガメたちを庭の一角を仕…

takibi
2年前
1

心して生き物飼育に臨め

どんな生き物でも、本来は人間の世話や干渉なしで自然環境の中で生きてきて、世代交代してきた命。そんな命を預かり癒しや楽しさを与えてくれるペットの存在はとてもありが…

takibi
2年前
2

【地中海リクガメ】実績のある餌

我が家で飼育している(していた種も含む)地中海リクガメ(ギリシャリクガメ、マルギナータリクガメ、ヘルマンリクガメ、ロシアリクガメ)たちに与えている餌を紹介します…

takibi
2年前
3

【マルギナータリクガメ】甲羅の色合いの変化

生まれた時は、白黒がはっきりした色合いをしています。そのせいかなんとなく上品な雰囲気もあったりしてかわいいものです。 この色合いが成長に伴って変わっていきます。…

takibi
2年前
2

【ハコガメ】実績のある餌たち

これまでアメリカハコガメやセマルハコガメを育てるのに与えてきた餌の実績。 ・キョーリン カメのエサ ・テトラ クリル ・テトラ レプトミン各種 ・キョーリン カメ…

takibi
2年前
4
【地中海リクガメ】梅雨を凌げるか?/湿度対策

【地中海リクガメ】梅雨を凌げるか?/湿度対策

ギリシャリクガメやマルギナータリクガメなどの地中海リクガメは本来日本よりも乾燥した地域に適した進化をし、生息しているリクガメです。海外の生息地の写真を見ると確かに乾燥した地域特有の低木の生えた景色の中に彼らが生息していることがわかります。一方、日本はというと湿度が高く、さらには梅雨の期間もあるため、その環境を緩和してあげることが必要なのだろうと思っています。
また、彼らを健康に育てるもう一つの要素

もっとみる

【地中海リクガメ】イベラギリシャリクガメ誕生

5年ぶりくらいでしょうか?。とてもひさしぶりにイベラギリシャリクガメの赤ちゃんが生まれました。前回、11匹の赤ちゃんが誕生してから約5年間くらいの間、雄3匹、雌2匹のコロニーは、まったく繁殖の気配もありませんでした(5年前に卵を産んだのは、すでに他界してしまった高齢の雌でした)。
しかし、今年の6月10日、リクガメたちに餌を与えている時に、地面に不自然な凹みがあることに気づいて、そこを掘ってみたら

もっとみる
【地中海リクガメ】冬眠について

【地中海リクガメ】冬眠について

最近、地中海リクガメの仲間を冬眠させる人たちが増えて嬉しいと思っています。

私の地中海リクガメ飼育生活は、2000年にロシアリクガメ、ギリシャリクガメからスタートした
のですが、当初は怖くて冬眠させることができませんでした。その理由は、国内でそれらのリクガメを冬眠させて飼育しているという情報が少なかったからです。
生息地の気候を調べてみると、本来は冬眠しているはずのリクガメたちですが、冬眠中に死

もっとみる
【地中海リクガメ】雌雄判別

【地中海リクガメ】雌雄判別

リクガメを飼育していて、将来は繁殖を目指そう!と思った時から、雄と雌のペアを確保することになるわけですが、できれば確実にペアを揃えたいですよね。そこでリクガメの雌雄を判別しなければいけないわけですが、ペットショップで販売されている幼体の時は、雌雄判別が難しいです。総排泄孔の形状で見分けるわけですが、幼体の時は、雄雌ともとてもよく似ているのです。
それをこれまで何年も見分けようとあれこれ研究してきま

もっとみる
牡蠣殻、烏賊の甲採集

牡蠣殻、烏賊の甲採集

 リクガメ、ハコガメたちが必要な時に齧れるように、常に飼育スペースには、牡蠣殻や烏賊の甲を入れていますが、その牡蠣殻や烏賊の甲は自宅のある福岡のとある海岸線に採集に行っています。烏賊の甲は数は少ないですがゲットできます。特に牡蠣殻は、一度採集に行けば、数年分はストックができます。

亀の卵の保管(孵卵)

亀の卵の保管(孵卵)

リクガメやハコガメが産んだ卵を孵化させるためにどんな環境で保管すれいいいのか、我が家の例を紹介したいと思います。
我が家ではリクガメやハコガメたちを庭の一角を仕切って、そのスペースの半分程度が日陰になるように屋根を被せた環境で飼育しています。

◆ギリシャリクガメ、マルギナータリクガメの卵
ギリシャリクガメやマルギナータリクガメの産卵場所を見ていると、日の当たる場所で産卵をします。海外のサイトで見

もっとみる
心して生き物飼育に臨め

心して生き物飼育に臨め

どんな生き物でも、本来は人間の世話や干渉なしで自然環境の中で生きてきて、世代交代してきた命。そんな命を預かり癒しや楽しさを与えてくれるペットの存在はとてもありがたい。

なので、彼らを飼育するというのは、私たちが飼育本などでは知り得ない生態を想像し、彼らにとって不快なことやトラブルを少しでも排除して上げることはとても大切だと思います。それを日々、飼育環境や飼育方法をほんのちょっとでも良くしようと考

もっとみる
【地中海リクガメ】実績のある餌

【地中海リクガメ】実績のある餌

我が家で飼育している(していた種も含む)地中海リクガメ(ギリシャリクガメ、マルギナータリクガメ、ヘルマンリクガメ、ロシアリクガメ)たちに与えている餌を紹介します。
まずは、野草から。

・タンポポ
・葛
・タビラコ
・オオバコ
・ノゲシ
・クローバー
・赤クローバー
・カラスノエンドウ
・ウラジロチチコグサ
・桑の葉

日頃から空き地や河川敷を観察して、どこにどんな野草があるかチェックしておきまし

もっとみる
【マルギナータリクガメ】甲羅の色合いの変化

【マルギナータリクガメ】甲羅の色合いの変化

生まれた時は、白黒がはっきりした色合いをしています。そのせいかなんとなく上品な雰囲気もあったりしてかわいいものです。
この色合いが成長に伴って変わっていきます。それは白い部分が徐々に黒くなっていき、成熟すると全身真っ黒になってしまう個体もいます。この黒化現象が日射量由来なのか、餌(摂取している栄養素の種類や量)由来なのか、はたまた湿度等の環境由来なのかわかりませんが、海外のサイトなどでも真っ黒な成

もっとみる
【ハコガメ】実績のある餌たち

【ハコガメ】実績のある餌たち

これまでアメリカハコガメやセマルハコガメを育てるのに与えてきた餌の実績。

・キョーリン カメのエサ
・テトラ クリル
・テトラ レプトミン各種
・キョーリン カメプロス
・ひかりクレスト タートル
・ひかり カメのごほうび
・キョーリン カメのおやつ
・鶏のハツ
・鶏のレバー
・各種キャットフード(小粒のもの)
・各種ドッグフード(小粒のもの)
・ミミズ
・ダンゴムシ
・ワラジムシ
・蝉
・ナメ

もっとみる