見出し画像

誰でも簡単に100万円をドブに捨てる方法【甘えるな】

※この記事は注意喚起です※


誰でも簡単に100万円を失う方法があることをご存知ですか?

これちゃんと理解しておかないと、あなたも本当に100万円失うことになりますよ。なぜかって?

僕が実際100万円失ったので。

この記事を読むことで

・お金を守る力がつく
・無駄な支出を避ける
・本当に自分のためにお金を使う力が身に付く

こんなことが実現できちゃいます。


で、どんな方法なのかというと

怪しいビジネスに突っ込む、これだけです。


超簡単でしょー!

誰でも!

簡単に!

なんなら一日で!

100万円ドブに捨てることができますよ。

冗談はこの辺にしておいて、
お金を稼ぐことは難しいが、お金を失うことは簡単だということをまずはご理解ください。

ここでいう怪しいビジネスとはなんでしょうか。
はっきりさせておきましょう。

・高額投資スクール
・「スマホひとつで月収〇〇万円」系
・極端な誇張表現で、釣ろうとしてくる系
・「ゲームアプリで稼げるよ」系
・高額情報取材

定義をはっきりさせましょうとかいいながら、これらの中にも一概には怪しいと決めつけられないものもあったりします。

例えば情報商材とかね。

高くても本当にそれだけの価値がある商材とかもあるんですよ。

でも、上記に挙げたほとんどがぼったくり or 詐欺です。


あなたが毎日必死に働いて稼いだお金も、これらのビジネスや商材に少しでも靡いて仕舞えば見る見る減っていきます。

そして大体こういうビジネスは入会金が高く、それを払わせるのに、借金をさせるんですね。

この時、入会希望者は頭がおかしく正常な判断ができなくなってしまってるため、普通に金融機関リボ払いなどで、借金します。

僕の周りにも何人もそういう人がいました。

ていうか、僕なんですけどね。


プロフィールにも書いてる通り、僕は元借金持ちです。
その原因が今お話ししている怪しいビジネス。

僕が入ったのは、入会金100万円のビジネススクール。

いやアホやん、そう思われた方がほとんどでしょう。
大丈夫です。僕もアホだと思ってます。

でも、当時働いていた企業でパワハラにあっていて、精神状態が良くなかったんですよね。

こういう時に怪しいビジネスはつけ込んできます。
わかってる、俺は大丈夫、そう思ってた時期が僕にもありました。

でも人間弱ってる時は本当に頭がおかしくなるんですね。

みなさんわかってると思いますが、

・楽して稼ぐ方法
・近道
・一瞬で絶対に稼ぐ方法

なんてありません。
努力あるのみです。

それでは。

この記事が参加している募集

#お金について考える

37,613件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?