見出し画像

年齢、出身、経歴・・・多種多様なメンバーが集まるISTの魅力は「自分で考えて仕事ができること」

こんにちは、インターステラテクノロジズ(以下、IST)広報チームです!

前回は他業界から転職してISTに入社したメンバーの話を座談会形式でご紹介しました。

「ISTにはどんな人が働いているのかが知りたい」
そんな声をいただくことがあり、今回は「IST大調査」と題しまして、社員にアンケートを実施してみました。
(23名が回答!)

社員の平均年齢、転職メンバーのバックグラウンドからISTでの働き甲斐まで、ISTの中の声をお届けします!


平均年齢は34.7歳、若いメンバーが多い会社

画像1

◆普段勤務している事業所

じ

開発の拠点は大樹町なので大樹町本社勤務の社員が多いですが、アビオニクスやメカトロニクス、管理総務などの職種は東京支社に勤務しています。(東京支社と言っていますが浦安にあります。某アミューズメントパークみたい笑)
常に離れた2つの事業所がやりとりをしているので、リモートワークの文化も根付いています。

ロケット打上げの前には勤務する事業所に関係なくほとんどの社員が大樹町に集まり、大樹本社はとっても賑やか。

メンバーが一堂に集まり打上げ準備を進める姿からは、毎回強いチームワークを感じます。

◆平均年齢

図2年齢

今回の社員アンケートによると、ISTメンバーの平均年齢は34.7歳!
代表の稲川も33歳、プロジェクトマネージャも20代後半が中心など若いメンバーも多く、回答してもらった中での最年少メンバーは高専から入社する20歳です!

社員の中には、小さなお子さまがいる子育て世代もいます。
学校がお休みの日はお子さま連れで出社する社員や、保育園のお迎えのために早めに帰る社員の姿も。
自宅からオンライン会議に出て、ミーティング中にお子さまの声が聞こえて和む・・・というようなことも珍しい光景ではありません。


◆男女比

図3

航空宇宙業界というと男性が多いイメージがありますが、
ISTも男性社員の方が多いのが現状。

女性は管理総務等のバックオフィスや広報を担当しているメンバーで、文系出身者もいます。

男性が多い会社ですが、だからといっていわゆる男性社会のような女性の働きにくさはないですし、性別に関係なく、適材適所でそれぞれが自分のパフォーマンスを発揮できる、フラットに意見交換ができる職場です。

ISTはダイバーシティを大切にしているので、性別だけでなく、あらゆるバックグラウンドの人にオープンな会社でありたいと考えています。


◆出身地

しゅ

北海道大樹町に本社があるISTは北海道出身者が多いのでは?と思われることも多々ありますが、実際は北海道出身者はたったの2割。残りは全国各地から、宇宙開発がやりたいとメンバーが集まっています。意外と近畿・中部地方が多いですね・・・!

ISTは大樹本社と東京支社(浦安)がありますが、大樹本社に勤務する社員の9割以上が他県から北海道に移住しています。

出身地の近くに出張に行った際には、休みをとってついでに帰省をする人もいたり。
帰省するタイミングが重なると、社内に全国各地のお土産が揃って賑やかです!

全国各地から集まっているので、同じ地域に住んだことのある社員同士でローカル話に花が咲くことも多く、おすすめの観光地や、知る人ぞ知る美味しい飲食店を教えてもらえることも・・・!

移住後も、社宅があるのでみんなで晩ご飯を食べたり、休みの日には一緒にでかけたり…と単身で移住している方々も寂しさをあまり感じることもなくそれぞれ大樹町での暮らしを楽しんでいる印象です。

iOS の画像 (15)

身体の疲れを癒やすため、みんなで晩成温泉に行くことも


転職者多数!なんと航空宇宙業界経験者はたったの2割!

◆前職の業界(中途入社の社員のみ)

ぜん

「ロケット開発をしているのだから、航空宇宙業界から転職している人が集まっているの会社だろう・・・」と思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
ちなみに私も会社に入る前は航空宇宙業界経験者がほとんどかと思っていました・・・。

実は、航空宇宙業界からの転職者はわずか2割ほど。

他業界からの転職者の方が圧倒的に多く、自動車業界で自動運転の研究開発に携わっていたメンバーや、プラントの開発、食品メーカーで生産技術部門に携わっていた人など多種多様。あらゆるものづくりの業界からISTに飛び込んできているので、日々それぞれの業界の知識やノウハウを活かしながら開発を進めているのはかなり面白い職場だと思います。

新卒入社と中途入社の割合も1:5と中途入社の社員が多い傾向です。

なかには「宇宙やロケットに携わる仕事がしたくて、大学では関係のある勉強をしていた」という人もいますが、逆に「実はロケットバカと言えるほどロケットには興味がなかったけれど、ものづくりをやる環境として面白そうだったから入りました」という人も。

例えば、前職の職種でいうと以下の通りです。

機械加工・機械検査
エンジニア(システム設計・生産技術)
宇宙航空機のトラブルシュート・工程管理・量産検討・建屋建設他
法人営業
機械加工
エンジン開発エンジニア
ファーネスエンジニア・プロジェクトマネージャー
研究開発職・研究企画・事業開拓・経営企画
機械器具設置業
研究開発・先端技術調査・マーケティング
焼結鉱製造工場の生産設備の更新・保全管理
製造業
デジタルビジネス系技術・宣伝販促企画・経営企画
研究職

など。

設立当初こそロケットが大好きな人(ロケットバカ)が集まる会社でしたが、今のISTはそういう人ばかりでなく、ものづくりや研究開発の環境として魅力を感じて集まってきているメンバーも増えています。

「ロケットバカじゃないとダメかな?」「自分のこれまでの(他業界での)経験がロケット開発に活きるわけがない」と思っている方もいるかもしれませんが、そう決めつけずにぜひISTの門をたたいてください。


◆学生時代の活動

航空宇宙業界経験は実は多くないとお話ししましたが、学生時代の活動でも同じ。
学生のときにロケットを作っていたという人は多くありません。

・技術系
ロボコン、学生ロケット、学生フォーミュラ、人工衛星プロジェクト、鳥人間コンテスト、モデルロケット etc。

・運動系
水泳、陸上、山岳、二輪ロードレース、テニス、バスケ、バレー、弓道、よさこい、バドミントン、ロッククライミング、体操、少林寺拳法、硬式野球、ダンス etc。

・文化系
古典ギター、軽音楽、ハーモニカ、混声合唱、天文研究、大学生協機関誌の編集長 etc。

学生時代の活動は多種多様!そして、スポーツをやっていた人が意外と多い!中には体操のインターハイ出場経験のある社員も!

自転車が趣味の社員たちは、休みの日に集まってツーリングをしていることもあります。

iOS の画像 (14)

そういえば、つい先日はこんな部活動が始まりました。
その名も「ラーメン部」!

スクリーンショット (71)

十勝を中心に全国各地の美味しいラーメンを各自が紹介するこのチャンネル。
美味しいものが大好きな社員が多いのです。

時にはラーメン以外も・・・

スクリーンショット (72)

今後も部活動のような集まりが増えると楽しいですね。



ISTの良さは、「自分の頭で考えて、自分の手で仕事が進められるところ」

◆ISTで働くことの満足度(10点満点で採点)

画像11

ISTメンバーの働く満足度は10点満点のうち「平均8.3点」!

今回このアンケートを行うにあたって、「一般的に、仕事の満足度の平均はどれくらいなんだろう?」という疑問を持ったので、大手転職サイト「エン転職」に掲載されていた仕事に関するアンケート結果を見ましたが、「仕事に満足している」31%、「仕事に満足していない」69%とのこと。

単純な比較は出来ないのであくまで参考ですが、ISTではみんなかなり満足して楽しみながら働けているようです!

<満足度が高い理由>
やりたかったことを全てやらせてもらえているから
自分で自分の働きたいような立場・組織・ワークフローを作れるから。もしくはより良い方法を教えてもらえるから。
・自分の行動の成果がストレートに表れる、不条理やしがらみが少なく合理的
自分の能力を自分が価値があると思うことに使えるから

「ISTのいいところ、おすすめポイント」という質問への答えにも近いものがあったので、そちらも一部をご紹介します。

<ISTのおすすめポイント>
自分の頭で考え、仕事が進められる所
・能力が伴えば、自分で関わりたいことに全て関われること
・社内の上下関係や政治的な振る舞いの強制がない、シンプルに技術と仕事を進める力が評価される
自分から行動できる人にとっては、大いに成長できる場所

働く満足度が高い理由とおすすめポイントに共通しているのは、
「自分の頭で考えて、自分の手で仕事が進められること」
「やりたいことは手を挙げればどんどんできる」

また、大きな企業から転職してきた人では「不条理やしがらみが少ないこと」を挙げる人もいました。

満足度への理由の中にはこんな意見もありました。

「誰もやってない事に挑戦できるから」

誰もやっていないことだから、前例がないから、わからないことも悩むこともたくさんありがすが、それすらも楽しいと思える、挑戦することにやりがいを感じられる人はには刺激的で面白い職場だと思います。

様々なバックグラウンドを経てISTに入社した社員が多いからこそ見えてくるISTの魅力なのかもしれません。

射場

射場から見える朝日はとても美しいのです



【おまけ】その他アンケート項目もご紹介!

ここからはおまけ編としてその他のアンケート結果を掲載します!

◆日本語以外に話せる言語

げん

海外からの帰国子女や、海外事業所で勤務していた人など、日本語以外の言語を話せる社員もいます。
ネイティブレベルから、日常会話を少しなら・・・という人まで語学レベルは様々。

◆通勤時間

つう

10分以内、11~30分と回答した社員のほとんどは大樹本社に勤務中。
満員電車に長時間揺られないことが、どれだけストレス軽減になることか…!

今回のアンケ―トで、これまで外からはあまりよくわからなかった「ISTで働く社員たちの様子」が、少しでも明らかになったらなら嬉しいです。

ISTでは絶賛仲間を募集中!
特にエンジンのターボポンプを設計開発する「回転機械エンジニア」については急募です・・・!
ご興味を持っていただいた方、お気軽に以下のサイトからご連絡をお待ちしております!

・採用サイト

募集職種は以下、新卒採用、中途採用の両方を行っています!

<新卒採用>
「推進系エンジニア」
「電気・情報通信系エンジニア」
「熱・構造系エンジニア」
「メカトロニクス系エンジニア」

<中途採用>
地上設備エンジニア
推進・回転機械エンジニア
推進・システムエンジニア
構造設計エンジニア
CAD設計士
CAEエンジニア
電気設備・計測設備エンジニア
アビオニクス(設計エンジニア)
アビオニクス(製造・整備エンジニア)
アビオニクス(基礎検討エンジニア)
GNCエンジニア

詳細は採用ページを御覧ください!

Twitter、Facebookも更新中です♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?