見出し画像

【筋トレ】本当に筋トレをやればモテるのか?~似非筋トレブロガー達へ送る言葉~

こんにちは。

本日のテーマは

「本当に筋トレをやればもてるのか?」

を語っていきたいと思います。

その前に一つ補足としてお話させて頂きます。

ここからお話することはあくまで私個人の所感であり

エビデンスや証明証拠となるものは一切ありません。

こういう考え方もあるよという事で

頭の片隅にでも置いてもらえれば幸いです。

くれぐれも過信しないよう、宜しくお願い致します。

過信は禁物!いろんな情報を得よう!

1.筋トレによる効果効能

適切な強度で筋トレを継続して行うことで、

体型の変化は大なり小なり発生します。

厳密にいうと身体が「適応」していきます。

筋トレを行うトレーニー達は

恐らくこの「見返り」を欲してトレーニングを継続していると思われます。

見返りというと汚らわしいイメージを持たれますが、

体型シルエットについて

贅肉ぶよぶよ体型<脂肪の少ない引き締まった体型

という思考は誰にでもあると思いますので

見返りを求めてトレーニングすることは

悪い事ではありません。

私も上記の思考の一人です。

誰もが引き締まった体型を求めている

そして今までの体型よりも理想の体型に近づくことで

喜びを嚙み締め、明日への糧にしていくのです。

素晴らしい!

健康面においても、高炭水化物高脂肪食ばかりの食生活で

溜まった余分な脂肪を燃焼し

生活習慣病防止にもつながります。

また、適切な負荷を身体に与えることで

骨粗しょう症予防にもなります。

素晴らしい!

と、簡単に筋トレの効果について

語ってきました。

では、本題です。

筋トレを行うことで

モテるようになるのでしょうか?

2.筋トレ=モテる?

大好き!

そもそもモテるとは一体どういう状態をいうのでしょう?

男性視点で言えば

・街を歩けば必ず逆ナンされる状態?

・常に通い妻がいる事?

・国立競技場で黄色い声援がかかる事?

人によって回答は異なりますが、要は

異性から声をかけてもらえたり、友達になってもらったりとかを

言うと思われます。

世の多くの男性(ここでは男性を主体にします)が望む光景。

でも、中々実現しない。

では、例えば、

今現在全く筋トレをしていない非モテ男性が

これから筋トレを開始して

半年後にモテる状態になっているのでしょうか?

モテる為に頑張る!

答えは

「NO」です。

断言することに躊躇しましたが、

敢えて厳しい事を言うとNOなのです。


3.何故なのか?

全てはモテる大胸筋のため・・・

そもそも人間の外見シルエットが様変わりした程度で

( 非モテ + 筋トレ )× 半年 =  モテ 

という構図にはならないのです。

上記のように式にすると明らかに可笑しいですよね。

そんな魔法があるなら、

私にもガンガンかけてほしいです。

正しい式を現すとするならば

( 非モテ + 筋トレ + オシャレ + コミュ力 + 清潔感 )×  t  ≒   モテ

といったところでしょうか。

tは変数(時間単位)です。

筋トレだけでモテるなんてことはありません。

女性から声をかけてもらえたりさそってもらえるのは

体型だけでなく、服装をオシャレにしたり

コミュ力(トーク力・語彙力)を磨いたり

全体的に清潔感を持つことで

近づくことができる域なのです。

マジかよ・・・

「=」にしなかったのは、

必ずしも成功するとは限らないので「≒」としました。

これが現実です。


4.本当に伝えたい事~似非筋トレブロガー様へ

伝えたいことがあるんだ・・・

ここで、今回本当に伝えたいことを発表します。

世に蔓延る似非筋トレブロガーの方々へ

この言葉を送ります。👇



「筋トレしたら即彼女ができた!」

「大胸筋鍛えたら街で逆ナンされました」

「バーベルカールを行えば女性の目を引くこと間違いなし!」

いやいや、嘘つくなよ

そりゃーブログやSNSで目を引きたい気持ちは分かるよ。

でも、自身の体験談を盛ってはダメだよ。

嘘ついちゃダメでしょ。

ていうか、本当に筋トレしてる?

ネットで少し検索してチョチョっと仕上げただけでしょ?

本当は筋トレしたことないんでしょ?

だから

「大胸筋は上部中部下部を別に鍛えないと意味ない」なんて

適当な事を記事にするのよ。

ネット検索っと・・あった!

あーごめんなさい。

言い過ぎました。

でも、私の叫びは間違ってはいないと思います。

上辺だけの知識だけで

ブログやSNS界隈を荒らさないでもらいたいです。

特大ブーメランにもとれそうですが、

こちとら腐っても筋トレ20年継続してますので

それなりの経験はしてきています。

だから、わかるのです。

似非筋トレブロガー様の記事には

どうしても納得がいかないのです。


5.最後に

調べよう!

世には様々な情報が舞っております。

その中の情報をただ鵜呑みにするのではなく

インプットしてから咀嚼(調べて検討)し

本当にそれが適切な内容なのか

自分に適合する情報なのかを確認する必要があります。

情報化社会だからこそ慎重にするべきなのです。

まあ、私に特大ブーメランかも知れませんが。

GO!

本日は以上となります。

ここまでご清聴ありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?