マガジンのカバー画像

ゆるゆら音楽映画放談

214
レビューやつらつらっと書いた感想置き場的マガジン。音楽関係はだいたいここ。
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

リキッドルーム、爆散祭

リキッドルーム、爆散祭

 歓迎光臨 a.k.a.井上惇志爆散祭を、恵比寿リキッドルームで。

 スタンディングのライブは、体力的な理由で基本的には日曜日か祝日(時々都合がつけば土曜日も)に絞っているのだけれど、こんな奇跡的な企画はもうない。
 ということで、散々迷った末、前日夜に土壇場で前売りチケット購入。
 つまり仕事終わりの爆散覚悟でした、各位に感謝。(もうしません)

 saccharin<前座激情set>には、残

もっとみる
クラプトン、武道館で。

クラプトン、武道館で。

 日本武道館にて、Eric Claptonの公演初日を観た。
 当日は雨降りだった。もの悲しい気持ちを引きずったままライブ会場に赴くのは、多分はじめて。靴先を濡らす雨。

 緑が美しかった。そうだよな、植物にとっては恵みそのものだろう。

 席は南スタンド、正面エリアで全体を見渡せるなかなかの好位置。隣の、留学生だろうかアジア系の若い男性二人組がとても楽しそうで、わたしには眩しかった。

 開演。

もっとみる
BLUE GIANT

BLUE GIANT

 アニメーション映画「BLUE GIANT」を観賞。やっと。
 非常にいい音楽映画だった。演奏シーンの素晴らしいこと、実際にプレイヤーの成長を追っているようだ。すっかりJASSのとりこになってしまった。
 
 ライブに行けない人もいるし楽しみ方はそれぞれだけれど、用意された場と生音だからこそ味わえる、ライブならではの独特の良さというものはある。
 演者とオーディエンスの人生が世界の一点で交錯し、火

もっとみる
渋谷、SYNCHRONICITY'23

渋谷、SYNCHRONICITY'23

 SYNCHRONICITY'23の初日に行ってきた。本当は2日目も通しで行きたいところだったが、予定と折り合わず初日のみ。

 正直ファストパスがあれば簡単に入れる。ヌルゲー仕様になるのでおすすめ。で、初っ端duo MUSIC EXCHANGEにて、fox capture plan。ファストパス待機はひとり、つまりわたしだけだったので最前センターだった。どうしてもいいポジションで観たいステージが

もっとみる