見出し画像

パソコンが苦手なお調子者が初めて作成したマイホームページ!!

0からHTMLとCSSを勉強して作った自分のホームページ。

#つくるのはたのしいに参加したくて 、すぐに投稿します笑

なんで、Webデザインの勉強をしようと思ったかと言うと、最初はダンスを続けていきたいからでした。やっぱり、練習もバトルもパーティーも好きなのに、今の仕事が忙しくて諦めるのは自分にはできなくて、新しい収入を考えようって思ったからでした。

そこで、営業マンの僕は話すこと、提案することが好きで、それを含めて職を考えていました。

調べたら、コミュニケーション能力が低いエンジニアが多いと書いてありましたので、クライアントとの打ち合わせを深くできるエンジニアやデザイナーになりたいなと思いました。

それで、本を買って、勉強をしてみたのですが、パソコンが苦手な僕は、最初は上手くできずイライラしかしていませんでした。””とか;とか忘れるだけで、反映されないし、スペースが半角なのか全角なのかで、反映されないし。

ただ、段々と新しい知識を入れること、コーディングがしっかりと反映された時の達成感が好きになっていきました。なんか、BBOYとして今までやって来たことと似ている気がして来て。

新しい技とか、考えとかを取り入れて、新しい自分の動きを構築していくとことか、それをバトルやサイファー、練習会で披露?すると見ている人達の反応が返ってくるみたいな?

1つだけ違うのは、間違いをオリジナリティと認めてくれるとこかなと思います。

このことはまた、いつか文章にします。

それで、とりあえず、勉強したことを形にしたかったこと、自分という存在をGoogleという全国民が知っているサービスから発信してみたかったことが相まって、マイホームページを作成しました。

検索に「bboy official website」的な感じで入れると、世界で活躍するBBOY2人の次に僕がでます笑

仕事やダンスの合間に勉強してホームページ作成は大変でしたが、それ以上に、レンタルサーバーが必要なこととかドメインの取得などを知らなかったので、そこの載せるまでの作業が一番てこずりました笑

今はjavascriptを勉強しつつ、実績を作りたくて、無料でホームページ制作を募集しています。

一度募集をかけたところ、かなりの募集が来てしまったので、今は1つに集中して取り組んでいます。

取り組んでいる会社のイベントが明日あります。コロナ渦の中、しっかり対策を講じています。オンラインでも視聴可能できますので、どうぞご覧ください!!

https://fresh-lp.zaiko.io/_item/328814

僕は、何故か、予選上がってしまったので、全力で楽しみたいと思います!!

世間はBBOYにクリエイティブに活動している人がいることを知らないでしょう。僕もみんなに負けず、web上でクリエイティブになれるよう頑張っていきます。

目指せ!BBOY図鑑!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?