見出し画像

【デザイナーのひとりごと214】「歯軋り」って単語、語感と字面が強めですよね

さて、営業日二日目です。そろそろスタートダッシュも安定稼働に移っていく時期ですね。頑張りました。今日はお腹があんまり空かなかったせいか、エネルギー不足気味でずっと寒かったですね。
なんだか・・・妙に寒かったのは朝っぱらからSwitchbotに点けてもらったエアコンが冷房設定(27度設定)になっていたからかもしれません・・・毎回の設定を覚えておいて欲しいです。スッキリと寒い朝だったよ!

そして今日は、お休み中に以前治療した歯のかぶせが欠けて一部取れてしまったみたいなので、歯医者に行ってきました。ところが・・・

「これ、被せじゃないですね。奥歯の表面が欠けてます」

「なんと!?」

てっきり被せかと思ったら、リアルの無事な歯が欠けていたみたいでした。特に虫歯とかではないらしく、先生が言うには

「歯軋りですかね・・・」

「歯軋り!?」

自覚がないよ・・・ないのですけれども!!ちょっと〜〜〜!!

「肩こりがひどかったりしませんか?体が強張っていると歯を食いしばってしまうことがよくあるんです。肩こりの改善をするのをお勧めします」

ああ、肩こりは確かにひどかった!年末はもう、ずっと机に齧り付くような気合いで仕事をしていましたので・・・それか〜〜〜!!それなら自覚がありますね!じゃあ・・・仕方ないですね!

聞くところによると、肩こりを直さないと、歯軋り解消は難しいらしいです。本当かな?

ありましたね・・・「過度な集中が歯ぎしりの原因になります」とのこと。そっか〜、集中しすぎるのもよくないのですね。文字通り「歯を食いしばる」感じで仕事してしまっていましたからね。ちくしょう、悔しい〜〜〜〜(ギリギリギリギリ)。
まあ、とはいえあんまり自覚はなかったのですけど・・・歯が欠けるのは結構ショックなので、リラックスタイムを積極的に作らないとですね。
う〜〜〜ん、デンタルショック!

週に1度は何らかの漫画をあげるのコーナー

さて・・・なんと、お正月休みを過ごすうちにあっという間に1週間経ちまして、今日は火曜日なのです!週に一回、漫画をあげる試み、今回は忘れていませんよ!!今日は仕事もそこそこ集中できましたし・・・きっといい日だったのです、歯は欠けてしまいましたけれども・・・(倒置法)。
歯はかけても、習慣は欠かしません!なんだか、阪急の駅づりマナー広告みたいになっちゃった。そういうわけで・・・今日もお疲れ様でした!!

本日のテーマは「ポンポコリンのジャケットを買うのは初めて」です!

秋口、まだ暑いくらいの時期にH&Mで買っておいた、着ると南極の人みたいにポンポコリンになるダウンジャケットが、思いのほか活躍しています。あんまりモコモコした服は好きではないのですが・・・寒さには代えられないっていうか、普通にめちゃくちゃ暖かいので、冬を制してやった感があるので、近場で外に出る時はなんだかんだで着ています。フィット感はちょっと苦手だけど。

さて、歯軋り対策のため、明日はマッサージ行ってこようかな・・・ポイント3倍デーらしいですし。皆様も肩こりにはご注意ください!


もしおもしろかったら、♡(スキ)押してもらえたら嬉しいです!

📅現役デザイナーが今まで経験したクリエイティブなことを記事にする試み(毎日更新)

マガジン「デザイナーのひとりごと」

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,901件

#リモートワークの日常

9,742件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?