マガジンのカバー画像

W杯応援メシ

6
サッカーやラグビーなど、スポーツW杯の度に対戦国の料理を作って応援しています。
運営しているクリエイター

記事一覧

【ラグビー】アルゼンチン料理を作ってみた【W杯】

【ラグビー】アルゼンチン料理を作ってみた【W杯】

サモア戦に勝利した日本代表。
終盤、サモアの怒涛の追い上げに肝を冷やしましたが何とか決勝トーナメントへの希望を繋ぎました。

実はサモア料理も作る予定だったのですが、夫から「サモア料理は食べたくない」と言われてしまいまして…。
調べてみたらココナッツミルクとかタロイモとか、ちょっと夫が好まない感じだったんですね。

というわけで前回は日本料理にしました。

鮭の塩麹漬け焼き・五目炊き込みご飯・卵焼

もっとみる
【ラグビー】イングランド料理を作ってみた【W杯】

【ラグビー】イングランド料理を作ってみた【W杯】

初戦のチリ戦に快勝した日本代表。
6トライを決めて勝ち点5を獲得するという素晴らしい結果でした!

次戦の相手は強豪イングランドです。
非常に厳しい戦いが予想されますが、今回も勝利を願ってイングランド料理を作りました。

まずは前回お約束した通り、ラグビーの勝ち点について解説します。

勝ち点のシステムラグビーの予選リーグは勝敗によって勝ち点が与えられ、最終的に勝ち点数上位2チームが決勝トーナメン

もっとみる
【ラグビー】チリ料理を作ってみた【W杯】

【ラグビー】チリ料理を作ってみた【W杯】

「2023ラグビーW杯」がついに始まりました。
開幕戦から、絶対王者ニュージーランドVS開催国フランスという好カードで幕を開けた今大会。

時差7時間にも負けず観戦していく所存です。
来年のオリンピックもパリですからね!
身体慣らしておかないとね!

さて私はW杯の度に「食ってやる」という意味を込めて日本との対戦国の料理を作っています。

何を隠そう大のラグビーファンなので今回のラグビーW杯も料理

もっとみる
【女子サッカー】スウェーデン料理を作ってみた【W杯】

【女子サッカー】スウェーデン料理を作ってみた【W杯】

ここ最近スポーツニュースのトップは大谷翔平。
次に甲子園。
そしてプロ野球の結果報告があったりして、最後のほうにようやく「なでしこジャパン準々決勝進出」が報じられます。

そう。
ご存知無い方も多いと思いますが、実は今「2023FIFA女子W杯」がニュージーランドで開催中なのです。

私はW杯の際、日本の勝利を願って毎回対戦国の料理を作っています。

明日(11日)に行われるスウェーデン戦の勝利を

もっとみる
【サッカー】クロアチア料理を作ってみた【W杯】

【サッカー】クロアチア料理を作ってみた【W杯】

FIFAワールドカップのグループE最終節。
サッカー強豪国スペインと対戦する日本を応援するため、私はスペイン料理を作りました。

すると、なんということでしょう。
FIFAランク(11/17時点)7位のスペインに、24位の日本が勝ったのです。
大金星です。

上述の記事でも書きましたが、私は日本と対戦する相手国の料理を毎回作っています。
というわけで今回も必勝祈願としてクロアチア料理を作りました。

もっとみる
【サッカー】スペイン料理を作ってみた【W杯】

【サッカー】スペイン料理を作ってみた【W杯】

みなさんお疲れ様です。
さっきまでやってたクロアチア対ベルギー戦で、すでに泣いている夏木です。

これ書いてるのが午前2時なんで、肝心の日本対スペイン戦まであと2時間あります。
暇なんで日本の勝利を祈願して、今日作ったスペイン料理をご紹介しようってわけです。

ソパ・デ・ケソスペイン語で「ソパ」は「スープ」、「ケソ」は「チーズ」の意味です。
ニンニクと唐辛子を鍋に入れてオリーブオイルで炒め、水とコ

もっとみる