マガジンのカバー画像

焚き火を囲って

41
古来、人類は焚き火を囲っていろんな物語を紡いできました。このマガジンには頭の中の何事かを言語化した記事を入れています。ゲームネタ、時事ネタ、ノウハウが多め。
運営しているクリエイター

#教養

反射ツイートで恥をかかないために、ゼロから始める記事の読み方

反射ツイートで恥をかかないために、ゼロから始める記事の読み方

「この記事には○○が書かれていない! 言及していない著者は無知で愚かだ!」

そんなふうに憤慨した記憶のある人に捧げます。

人は皆、何事かに詳しいものです。そのため、自分が深く知るテーマに関連する記事を見つけると嬉々として読みに行きます。しかし、その内容で自分が満足できなかったとき、粗を探し出して「○○が足りない」と怒る人がいます。

その指摘はいかにも妥当で的確だと思えるかもしれませんが、たい

もっとみる
私は「雑誌」でありたい、あるいは外れ値と出会うことの価値

私は「雑誌」でありたい、あるいは外れ値と出会うことの価値

このところ仕事でも私事でも雑誌的概念と向き合うことが増えていて、いやほんといまの世の中で「雑誌」に関心を持ってもらうだけでなく、さらにお金まで払ってもらうことが可能なのかと考えている。

たぶん、「雑誌」が持つ「未知と出会えること」にそれほどの価値が見出されなくなってきていて、だから多くの人にお金を払ってもらうのが難しくなっているように感じる。だとすればなおさら、僕が大きな価値を感じている「雑誌」

もっとみる