1Kキッチンごはん

1990年生まれ女性 1Kのアパート暮らし。 忙しい毎日を食で楽しく♪「食べる」だけ…

1Kキッチンごはん

1990年生まれ女性 1Kのアパート暮らし。 忙しい毎日を食で楽しく♪「食べる」だけじゃない食の楽しさを伝えたい。 大学は家政学部食物栄養学科卒業。輸入食器メーカー販売→食品機械メーカー営業事務→食品メーカー営業事務→様々な媒体で食の楽しさを伝えたい。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

本当にやりたいこと

気がついたらソファーで寝ていて 朝慌ててシャワーを浴びて 満員電車で通勤 身体を引きずって出社して まだ火曜日かぁ。なんて思いながら 平日をなんとかやり過ごし 休日はゆっくりと寝て YouTube見て ご飯食べて、寝て そんな毎日を繰り返していた。 平日は土日までのカウントダウンでしかなくて、 自分に時間を使えていなかったし、思考も上手く出来なかった。 とりあえず会社行かなきゃ しかなかった。 今住んでいる街が大好きで 1人暮らしを続けたくて なんとか会社を辞め

    • ピーマンの肉詰めの最適解

      ずっとずっと、 ピーマンの肉詰めに疑問を感じていました。 家のピーマンの肉詰めは、ピーマンにハンバーグの中身が詰められていて、ソースとケチャップで食べる。 私の中でハンバーグの下位互換の位置付けでした。 中身はハンバーグと同じはずなのに、ピーマンを纏うとピーマンの青臭さにむむむ・・・となり、 中身はハンバーグと同じはずなのに、何故かジューシーさも消えてしまっていました。 ピーマンと肉はすぐに剥がれ、どうしても肉と一緒に上手に食べることができませんでした。 なぜハンバーグ

      • 手を真っ赤にして作る紫蘇ジュース。

        びっくりさせてしまったかもしれませんが、それくらい紫蘇ジュースが大好きって事です。 一滴も無駄にしたくないので、これでもか!と作る時に搾り取っています。 私、手仕事って大好きなのです。 無心になって、目の前の作業だけを考えている。 ストレス解消にもなっていると思います。 曇り空で、ジメジメとした気候が続く日々。 この時期は、手仕事するものが沢山あります。 <梅仕事・実山椒仕事・らっきょう・新生姜> そして、私が最近この時期ハマっているのが しそジュース作り。紫蘇の香

        • 魚の日っていつ?

          最近魚屋さんで魚を買うことにハマっている私。 新鮮な魚って、塩をして焼くだけで美味しいんです! そんな魚に、毎月魚の日があることご存知ですか? 調べてみると、2つ魚の日があることがわかりました。 毎月10日は魚の日!全国水産物卸組合連合会が制定した魚の日です。 全国水産物卸組合連合会とは、まちの魚屋さんの組合だそうです。 もとは10月10日が魚の日で10(と)10(と)の語呂合わせに由来したそうですが その後毎月10日が魚の日になったそうです。 毎月3〜7日は魚の日!

        • 固定された記事

        本当にやりたいこと

        マガジン

        • 不器用レシピ
          3本
        • 料理と化学
          1本
        • 私の食器棚
          4本
        • 食材のおはなし
          2本

        記事

          旬の食材を食べる。

          最近の家庭料理は、目を見張るものばかりだなと思います。 Instagramで投稿されている、いいね!が多いものは品数が多く、彩も良く、プロ級の料理たち。 すごいなぁと思いつつ、これだけの料理を作るのはどれだけの苦労があるのだろうと考えてしまいます。 ましては、日中働いてからこんなに沢山の食材を買って、料理をするだなんて...。 みんなすごい!すごいを通り越して超人です。 私は会社を退職する直前、本当に料理ができない日々が続いていました。 食費が嵩むことはわかっていたのですが

          旬の食材を食べる。

          松陰神社 コーヒー屋さん

          東京都世田谷区にある松陰神社前のコーヒー屋さんは、みんな優しくて、ふわっと包み込んでくれる柔軟さがある。 それなのに、技術は確かで本格派なのだ。 そして、みんなチップさんの話をしている。 チップさんとは、 私も足繁く通った伝説のコーヒー屋 倍音の店主 白井 啓介さん ずっと気になっていたお店だったけれど、引き戸を開けないといけないので入るのに勇気が必要なお店だった。 でも外から、小上がりの机とふかふかそうな座布団が、のんびりしていて良い雰囲気だなぁと思って眺めていた。

          松陰神社 コーヒー屋さん

          冷やし中華はじめました。

          梅雨とは思えない程連日暑いですね。 そんな今日は、もう……。 冷やし中華、はじめます!! 冷やし中華 実家で出てくる夏の定番メニュー。 ツルツルシコシコの中華麺の上にのった 薄焼き卵・細く切ったきゅうり・ハム。 実家ではいつもこのピンクと黄色と緑色の具材だったし、コンビニに売られている冷やし中華も同じ具材だったから、何の疑問も抱かなかった。 ただ、私はいつからか、 生のハム嫌だなー・・・。 と思い始め、実家では1人ハム少なめの冷やし中華をすすっていた。 ひとり暮らし

          冷やし中華はじめました。

          紫陽花とあじさいゼリー

          紫陽花も色褪せてきましたね。 今年はいろいろとあったので、鎌倉の紫陽花を見に行けませんでした。 昨年の鎌倉の紫陽花に思いを馳せる日々です。 天気が良くてすごく綺麗だったのよね、昨年の鎌倉の紫陽花。 お目当ての明月院は北鎌倉の駅から行列で行けなかったけれど、北鎌倉はいろいろな所に紫陽花が咲いています。お寺も沢山あって、お寺と紫陽花がまた風流なのです。北鎌倉の紫陽花、とてもお勧めですよ。 さて青や紫、ピンクなど、色とりどりの紫陽花の色には化学が関係している事、ご存知ですか?

          紫陽花とあじさいゼリー

          アメリカ式のパンケーキはしょっぱい。

          付き合っていた彼とお別れしました。 仕事を辞めたこのタイミングで、何故お別れしてしまったんだ!自分! 仕事を辞めてしまったから、職場で会う機会もないのに。 話せる時間が癒しになっていたのに。 とても悲しくて、寂しくて、1人になりたくなくて 別れた日は実家に戻って2泊して その後友達の家に1泊して やっと一人暮らしの家に帰ってきた。 一人暮らしの家に帰ってきて思ったことは、 『自分を癒そう』 ということ。 自分の為にお風呂を沸かしてゆっくりと汗をかくまで入った。 仕

          アメリカ式のパンケーキはしょっぱい。

          大好きな桃ジュース

          実家から一人暮らしの家に帰る途中。 JRの自動販売機で今年も大好きなアレを発見。 acua 福島あかつき ももこれが出てくると、夏が始まった!そんな気がする。 この桃ジュースのすごいところは、ストレート果汁100%なところ。 桃の出来栄えにより毎年味が変わる!? それは知らなかった。 毎回飲む度に美味しくて衝撃がはしる。 桃の芳醇な香り、まろやかさ、スッキリとした自然な甘さ。 本当に桃そのもので、まるで家でのんびり桃を食べているかのような錯覚に陥る。 このクオリティが

          大好きな桃ジュース

          【鹿神様の国 奈良】 美味しいごはん 

          チョコモナカジャンボ以外にも食べられました! 奈良の美味しいごはん 草々さんから教えて頂いたお店がほとんどなので、この旅草々さんへ行かなかったらどうなっていたことか……。 本当に感謝です! ※前回旅行時に訪れた店も合わせて書きたいと思います。 柿の葉寿司 平宗柿の葉寿司は、塩でしめた鯖を薄切りにして酢飯と一緒に柿の葉で包んだ押し寿司。 海から離れた山村にとって、はるばる運ばれてきた海産物は貴重なものでした。中でも鯖は貴重なタンパク源。しかし、傷まないように塩を効かせた

          【鹿神様の国 奈良】 美味しいごはん 

          奈良で食べたチョコモナカジャンボ

          奈良の美味しいものといったら何が思いつきますか? 私もね、何を食べようかワクワクしながら検索していましたよ。 今回の旅行、ちょこちょこハプニングがあり...。 奈良旅行初日。 行きの新幹線で牛肉どまん中弁当を食べて まだお腹いっぱいだったので、奈良公園をプラプラ♪ ゆっくりベンチに座って新緑と鹿を眺めたり のんびりベンチに座って本を読んでいたら、 事件① 鹿にガブっと野生の力は強かった。 まっすぐ近づいてくる鹿に、しかせんべい持っていないから何もしてこないだろう

          奈良で食べたチョコモナカジャンボ

          畑中 篤さんのうつわ と "ゆい"

          あれから、私の日常の中にお茶の時間が少しづつ溶け込むようになりました。 丸いカップに手を包むと、お茶の温かさが広がって手が温かくなる。 月ヶ瀬の土がかかっているという、少しざらざらとした質感に愛着が湧く。 ほっとしてつい、すりすりとずっと触っていたくなる。 少しひび割れたような表面に、ポーッと見入ってしまう。 月ヶ瀬の単語を知らなくて、最初聞いた時に 『ツキガセノツチ?』ってかんじだったのですが、調べてみると 奈良県月ヶ瀬市で取れる土のことだそうです。 月ヶ瀬はお茶の名

          畑中 篤さんのうつわ と "ゆい"

          初夏の茶会 草々さん

          心地良くてあたたかい、心が浄化されるような体験でした。 4月18日 初夏の茶会の開催を知る奈良県生駒市にある暮らしとうつわのお店 草々 さん Instagramの告知を見て、 5月29日、30日で初夏の茶会が開かれる事を知りました。 畑中 篤さんの茶器で 茶人  hitofuki  森繁 麗花さんが淹れるお茶と 山の麓菓子店さんのお菓子を頂く会。 “冒頭から最後まで瞑想に近い体験” “お茶の概念が変わる程の体験” 既に森繁さんのお茶を体験された畑中さんがそう話された

          初夏の茶会 草々さん

          松屋でアルゼンチンを知る

          お昼に何食べようか、歩いていた時に見つけた。 松屋ののぼり ”チミチュリソースハンバーグ” チミチュリソース!?何だそれ? アルゼンチン発祥? ??? まずアルゼンチンの場所も思い浮かばない。 検索してみよう。 あぁ、そこか。結構大きな国なのね。 まだサッカー強豪国というイメージしか浮かばない・・・。 イグアスの滝がある、自然豊かな国のようですよ! さて、問題の ”チミチュリソース” アルゼンチンは世界でも1,2を争う牛肉の消費国。 ”チミチュリ”は肉料理に添え

          松屋でアルゼンチンを知る

          お世話になった方へ贈るお菓子

          お世話になった人に何を贈りますか? 先日7年お世話になった会社を退職したので、贈るお菓子を探していたのですが 気の利いたもの、全く思いつかない。 悩みに悩み、検索に検索を重ねたが全然ピンとこない。 とりあえず新宿駅と東京駅を探し回って、東京駅八重洲口北口の上で疲れきってため息をついた。 心のこもった貰った相手が嬉しくなる贈り物をしたいという気持ちはある。 あぁ、センスの良い贈り物コンシェルジュ東京駅にいないのかなぁ。 いないなぁ。 こうなったら納得する贈り物を考えよ

          お世話になった方へ贈るお菓子