見出し画像

誰かと同じではつまらない!一歩進んだ推し方とは

チャンネル登録と高評価ってそんなに重要?

「エンゲージメント」を意識するのはリスナーよりも配信者ですが、Vtuberの配信を見たことのある人なら一度は言われますよね?

「最後にチャンネル登録、高評価の方お願いします」 

なぜ配信者が口に出してまでこの2つを求めるのか分かりますか?その秘密は 「エンゲージメント率」にあるのです。

エンゲージメントとは

YouTube動画 (配信) への反応の高さや、コアなファンの多さを表すのがエンゲージメント率。高評価やチャンネル登録数が多いとYouTubeからの評価が上がるとともに、検索順位を上げる要素のひとつでもある。

なる調べ
この画像はイメージです

配信者がここまで詳しく説明して、高評価やチャンネル登録を求めるわけではありませんが、「モチベーションが保てるので」 という理由で高評価をお願いしますと言うのはよく聞く言葉ですね。

配信の感想はどこがいい?

「犯罪学教室」を視聴していて、なおかつ私のフォロワーでもある方が、上記のアンケートを取っていたのでお借りします。

Vtuberへのアンケートですが、これを見ると 「どちらでもいい」が多いですね。わずかにTwitterよりもYouTubeのコメント欄へが上回っていますが、

「どうでもいいけどアイス食べたい」 というボカロの歌詞 (本家はマカロンですが) のような回答が一番多いのも何だか笑えますね。

一歩進んだ私の推し活、エンゲージメントを意識する

その前に……

高評価を押すのを忘れてしまいがちな人は、待機している時や配信が始まる前に押しておく。アーカイブなら視聴する前に押す。

配信者が最後に言う場合は
その時に思い出すので
よければ押してあげましょう


私は今月からTwitterでの感想にプラスして、配信後のコメント欄にも感想を述べています。

推しからハートマークが付くのは
嬉しいですし
読んでもらえてるんだなという
気持ちにもなれますね。

え、めんどくさい?
そんなに感想なんか出てこない?

先生は日曜日の昼配信において、リスナーの生活や防犯などにも役立つ 「ライフハック」系の話題を取り扱う方針に変更しています。

この配信は実際に生活の為になることが多く、チャット欄も活気的な意見が見られるため、かなり好評で感想も書きやすくなっているんですね。さすがに毎回コメント欄とTwitter両方を使っての感想は無理ですが、できることはやっていきたいです。

これが私なりの一歩進んだ推し活。

Twitterで感想を述べる際には「共有」を使おう

先生自身が言っていたことですが、そういう効力もあるのか!と感心したので述べておきましょう。

赤で囲んだ部分が
「共有」ボタン

ここを押すと

実際には下にも
いろいろな共有場所がありますが
ここでは割愛します

この画面になるので、Twitterを選べば動画URLつきのツイートが作成できます。noteなどで使う際はリンクコピーで貼れますね。

上記に貼ったものと同じですが
「共有」を使うことによって

この配信に興味を持った人が、Twitterから直にアーカイブに飛べるという利点があります。

推しを広めたい、配信を見てもらいたい。新規リスナーを増やしたい。そんな時には「共有」を使っての告知や、感想を書くことをお勧めしたいですね。

最後に

リスナーがエンゲージメントまで意識するのは、全てのリスナーにお勧めできる推し活ではないですが

毎回ではなくとも続けていくことで他のリスナーもアーカイブや動画にコメントを残すようになってくれれば、それは配信者のモチベーションを上げる結果に繋がるのではないか。

そう感じたからこそこの記事を挙げました。推し活のひとつの方法として考えていただければ幸いです。ここまで読んでくれた方、ありがとうございました!

良き推し活ライフを(*´ω`*)




この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?