自分は無能だった

現在4月から入社予定の企業で人事部のアシスタントをやっています。

やってみて分かったけど、人事部の業務って(言っちゃ悪いけど)基本的に地味で単調な事務作業が多いね。

でもだからこそ正確さとか素早さとかが求められて、それなりに大変な仕事という印象。「当たり前のことを当たり前にやる」ことが求められる。

僕はというと、大して支障の無いような小さなミスが多い。

以前何かで見たけど、「当たり前のことを当たり前にできるのが有能。できないのが無能。」とのことです。

はい、僕は決して有能ではありませんでした。何となくわかってたけど。



でもこれって人事部に限った話じゃない。

各事業部の管理の人も同じような感じで、現場で働く人のために全体の統括や根回しをしてい(るように見え)ます。実際のところはわかんないけど。


で、僕はそういういわゆるバックオフィスというか管理系というか、裏方業務にはやりがいが今のところ見いだせていません。頭だけ使うんじゃなくて、考えながら動くような現場で働く方が楽しいです。

今までやってたバイトでも、現場で動く方が楽しかったし裏方で管理とかするのはあんまりでした。

ま、所詮まだ社会を知らない未熟者ですけどね。今のところこんなこと思ってますよってだけです。



で、4月からは出向社員として営業職になります。直接のお客様は営業をかける相手ではなくクライアント企業なので、

「お客様のため」なんで甘ったるいこと言ってたらお話にならないそうです。


ここまで割り切った価値観を持てるかわかりませんが、できたとしても長くは続かないでしょう。



企業という組織で活動している以上ある程度の型にはまる必要があります。

が、どうにも僕はそれが難しいみたいで。社会不適合者とでも言いましょうか。

規則だか何だか知らないけど、「法律と倫理に触れていなければどうやってもいんじゃね?」っていうのが僕のスタンスなので

従業員の価値観の最大公約数とも言えるであろうとか規則がどうにも息苦しい。


なのでまだ就職すらしていないのに、早期の転職を考えています。それも規模の小さな企業に。

Twitterで知り合った方が働いている企業がそういうソフト面で魅力的なんですよね。うまく絡んで入社させてもらいたいなーって思ってます。浅はかにもほどがあるけど。


とは言っても規模の小さな企業では高い能力が求められるケースが多いので、まずは4月に入社するところで数字出してからですね。


短期間でどれだけ結果を出して抜け出すことができるか。


これに将来がかかってます。時間とお金が欲しいからね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?