教育って難しいね

4月から新卒社員として社会人デビューします。

結果として営業職になりますが、就活中は人材業界に行きたいと思ってました。


人生のうちの大半を占めるのが労働です。その労働がつまらないものだったら、嫌なものだったら人生全体としてマイナスになります。

これを改善するために、各々に合った仕事ができるようなサポートがしたいという理由でした。大まかにですけど。


同じような理由で教育系にも興味を持ってました。

教育って、言ってみればキャリア形成のスタートラインじゃないですか。どんな学校に行って、どんな人と出会って、どんな勉強をするか。これ次第で価値観や将来が大きく変わります。


でもいざ教育系の企業に行ってみると、大体が塾とかスクールを運営していて、学問的な指導をするものしかありませんでした。僕が見た限りでは。


僕が教育系に興味を持った背景とは大きく異なるんですよ。

僕は別に授業をしたいわけでも勉強を教えたいわけでもない。

将来のための大切な経験としての教育をしたい。


これからの時代は思考力言語化力ファシリテート力が求められます。そんな時代を生き抜き、各々にとっての最高の人生を送るためのサポートが必要なはずです。


もちろん今の教育制度の下では、従来のような型にはまった勉強も非常に大切です。でもそれとは別に必要なものもあります。

今の教育制度は戦後に整備されたものからほとんど変わっていません。80年も前の教育方針とか時代遅れにもほどがある

でもそんなことを言っても教育制度を変えることには無理がある。だったらそれと並行して、個人のスキルを高めて、世界を広げていけるようなサポートをしよう。


国語とか数学、日本史物理etc.


学校では多様な科目の授業が行われているけど、それだけじゃなくて、それらの抽象概念としての思考力や言語化力、そして現代社会で必要不可欠であるコミュニケーションのためのファシリテート力を鍛える必要がある。

そして、大人たちは子供たちがこれらを学ぶうえでのサポートをする必要がある


僕が見た教育系企業ではそれがない。ないこともないけど、そこは選考で不合格になりました。残念。未熟でした。


(少なくとも僕の周りでは)高校を出たら大学に行き、大学を出たら就職するというケースが非常に多いです。多いどころかみんなそんな感じです。

高卒で働いている人や、専門職やフリーランスになっている人は全然いません。

安定を求めれば進学して就職するのが無難なのは間違いないと思いますが、それも長くは続きません。

現代社会はVUCAの時代と言われ、先の変化が予測困難な時代です。日本最大規模の企業であるトヨタ自動車が「終身雇用は難しい」と言ってから何年経ったでしょう。いまや転職するのは当たり前になりつつあります。昨今の情勢からリモートワークも浸透して働き方の多様化も進んでいます。

こんな時代では、大学進学して就職するといった王道ルートが通用しなくなってもおかしくありません。

そうなると今の教育だけでは生き抜くことができません。

何をすれば生き残れるのかを導き出す思考力、自分の考えを発信するための言語化力、円滑なコミュニケーションをとるためのファシリテート力

これらの重要性が高まっています。僕も一応勉強しています。



これらを学び、サポートする仕事。

そんな事業をやっているところはないかなぁ。

あったら是非ご連絡いただけるととても嬉しいです。



以上、ろくに社会も知らないどこにでもいる大学生の戯言でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?