コミュニケーション《戦略的コミュニケーション》2024/1/8

【また会いたいと思われるための
戦略的コミュニケーション】

どうせなら、私たちはコミュニケーション上手になりたい。
「盛り上がる会話」を目指したい。

でも、言葉に詰まったり緊張したり。
思いを決して的確には伝えられなかったり。

良いこと言おう!
嫌われないでいたい!
なんて少しずつ失敗する時って意識は自分に向き始めているんだよねぇ。

今まで当たり前と思っていたコミュニケーションにも確実に上手い下手はあるのだ。

頭の良さは『他人』が決めるとどこかの本にも書いてあった。
だからといって自分中心に考え続けては、良かれと思っても決していいコミュニケーションは取れていないことが多い。

大事なのは他人を想い続けられるか?
シンプル。

『興味を持って話を聞き続けよう』
相手が話したいことを引き出すように。これって簡単なようですごく難しい。

相手の脳内を考えながら次は○○なことを話したいんだろうな、と質問とあいづちを織り交ぜて行こう。適当ではなく興味津々で。

犬が尻尾を振り回すかのようにニコニコしよう。
そしたらきっと人も寄ってくるはずだ。

by オプティファイ


ぜひぜひ、コメントやフォローくださったら励みになります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?