見出し画像

はじめての1人暮らし練習

ミモザの家(女子ホーム)からの投稿です。
ミモザの家では、新規の入居が続いており、バタバタとしておりますが子どもたちは元気に暮らしています。
節分には、支援者様から頂いた節分用のお菓子を恵方巻きと一緒に頂き、バタバタと過ぎていく日々の中にも、季節を感じることができました。

ミモザの家では、新しく入居した子がいる一方で、ステップハウスへの引越しもありました。
ステップハウスとは、ミモザの家を退居する前に1人暮らしの練習場としてミモザの家で借りているアパートの事です。

今のまま、ミモザで暮らしながら1人暮らしに向けて準備をするか、ステップハウスを経て1人暮らしをするか。月1回の面談を何度も重ね、お金のシミュレーションをしてみたり、彼女なりに考えステップハウスを体験することを決断しました。

ガスや電気、水道の開栓の手続きに、荷造り、元の部屋の原状復帰、バイトをしながら、夜遅くまで引っ越し準備を頑張り、先日、無事に引っ越しを終えました。

何もかもが初めての1人暮らし。
「虫がでたらどうしよう。」
「これは何ゴミ?」
不安なこと、分からない事が沢山ですが、少しずつ1人暮らしを楽しめますように!


この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,487件

読んでいただきありがとうございます! 私たちの活動が、より多くの人に知って頂けたら嬉しいです。 頂いたサポートは、子どもたちのために大切に使わせていただきます。