記事一覧

wbc

数日前からwbcが始まりましたね。 個人的に、村上選手が4番を任されていることがとても胸がいっぱいです。 ただ、あまりいい当たりは無く...。 侍ジャパンの4番を任され…

napi
1年前

長い思い出

もう随分経ってしまったけど。 この気持ちを忘れたくないからnoteに書くことにした✍️ 今年はヤクルトはセリーグ連覇して、 日本シリーズで敗れたものの今年も試合を見…

napi
1年前

観戦日記①

10月30日、日本シリーズ 絶対に負けられない試合だった だけど、試合は8回まで5点差で負けてた こっちのエラーも絡んだ相手の得点だったから流れも向こうにあって、とにか…

napi
1年前
1

wbc

数日前からwbcが始まりましたね。

個人的に、村上選手が4番を任されていることがとても胸がいっぱいです。
ただ、あまりいい当たりは無く...。

侍ジャパンの4番を任されている以上、
結果を求められるのは当然で、見てる私ももどかしいです

まだルーキーイヤーだった時、
ジャイアンツ球場で初めて村上選手のホームランを見ました。その時、とても夢がある選手だなあ。と思ったのを今でも覚えています

それ

もっとみる
長い思い出

長い思い出

もう随分経ってしまったけど。

この気持ちを忘れたくないからnoteに書くことにした✍️

今年はヤクルトはセリーグ連覇して、
日本シリーズで敗れたものの今年も試合を見せてくれてすごく楽しいシーズンだった

だけどその中で今までと違ったのは
応援してた選手、ぐっちが引退したこと。
記事を見たときは自然と涙が出た

今まで、何人も、色んな形で、引退した選手を見た
その度にどこ選手にもいつかこの日が来

もっとみる
観戦日記①

観戦日記①

10月30日、日本シリーズ

絶対に負けられない試合だった
だけど、試合は8回まで5点差で負けてた
こっちのエラーも絡んだ相手の得点だったから流れも向こうにあって、とにかく繋いでくれ、、無抵抗で終わらせないで!って気持ちで見てた

8回裏、先頭の塩見が出塁して、次の丸山も繋ぎ、
村上のタイムリーで1点。
絶好調のオスナ、レフトへのスリーランで1点差
涙が出たし絶対に勝ちたいと思った

結局、追いつ

もっとみる