コロナ禍での学生支援の重要性

COVID-19 はいつ落ち着くのでしょうか・・・。本当に毎日家族のことを考えながら、手洗いうがい・マスクは欠かせません。ただ、これからマスクをつける上では、熱中症対策をしなければなりませんね。外出については、政府の企画であるGOTOキャンペーンが開始されましたが、怖さが優先して動いていない一人です。地域経済を回す上では必ず重要なことだと考えていますが・・・飲食店もまさに同様です。自治体が様々な取り組みがしていますね、デリバリーやテイクアウトといった素晴らしい取り組みが!

https://amzn.to/32zD5n4

さて、その中で学生はどうでしょう。

現在9割以上の高等教育機関は、オンライン授業で構内にはいない状況です。本当に寂しい限りです。私自身、学生対応を通して、学生の人生と一緒に向き合いたくなったわけですから。あとは、クソみたいな対応されて組織を変えたいと思ったことも忘れずに(笑)

スクリーンショット 2020-07-18 9.42.05

私が今提供していることは、地域の皆さんとの連携で食料支援やメンタルフォローです。学生は一人暮らしをしている学生も多く、ただでさえ不安に思っています。食事が特にその内容で、アルバイトが激減して収入がなく、保護者には実家も大変だから伝えづらいという学生も少なくありません。日本人学生だけでなく、留学生も同様です。ソーシャルディスタンスを保ちながら、予約制にして、渡す際に近況を聞き出し、次の支援内容を考えるようにしています。実際の支援した内容の一部ですが下の写真です。地域の皆さんに頭が上がりません💦💦感謝いたします。

画像2

画像3

そして次にメンタルフォローです。ただでさえ、以前に比べると学生間同士の交流やアルバイトがなくなり、オンラインでの授業。私であったら発狂します。継続できている学生は素晴らしいですよ!オンラインで就活相談や人生相談をして、相談した学生からは、良い結果に繋がったことやリフレッシュ出来ましたと連絡もらうことが増えてきました。大学を継続して、学ぶ環境と作ることが私の役目です。

就活については、このコロナ禍においても、部署は変わっても対応する日本人・留学生の実績は今のところ内々定100%の実績へ導いています☺️これから更に加速していけるように学生と1分たりとも無駄な時間を作ることなく、対応していきたいと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?