見出し画像

ライブレポ:YOASOBI ARENA TOUR 2023 “電光石火” @さいたまスーパーアリーナ 6/3

【約1,200文字、写真約20枚】
2023/6/3のYOASOBOのライブ(さいたまスーパーアリーナ)に行ってきました。その感想を書きます。

結論から言うと、すごく楽しかったです!
良かった点は、1)YOASOBIの生音楽を大音量で聞けた点、2)久しぶりにライブの一体感が楽しかった点、3)写真撮影可!

さいたまスーパーアリーナは、ツアー最大の収容人数(1万9千人)

▶︎ YOASOBIを聞くきっかけ

私がYOASOBIに興味をもったのは、ユニクロ・UTとのコラボで行われた無料生配信ライブでした。それまでYOASOBIの歌はサクッと聞いたことがありました。この無料ライブの構成がおしゃれで音楽も良かったので、YOASOBIの音楽をAmazon Musicで聞くようになりました。

また、コロナが明けたので誰かのライブに行きたいな、と思いました。その時、YOASOBIのライブがあることを知り、応募したところ当選しました。

今の時代のライブはスマホ必須

▶︎ ライブの感想

全て写真撮影可!

私は約5年ぶりにライブに行きました(2018年12月のきゃりーぱみゅぱみゅ以来)。家でヘッドホンで聞く音楽よりも、さいたまスーパーアリーナで1万9千人が作る一体感はすごく良かったです。まさに「音楽」よろしく、を大音量でしむことができました。7,800円の価値はあると思いました。

私は、初めてYOASOBIのライブに行きました。幾田りらさん(YOASOBIのボーカル)含め、メンバーみんなが若いのが印象的でした。MCからも若さが迸っていました。幾田りらさんの歌唱力がどうこうというニュースも過去にありましたが、実際の耳で確認するのが一番ですね。

飛んで跳ねて、ライブを楽しんでいる人を見るのも気持ちが良かったです。一緒に行った人(約10年ぶりのライブ参加)も「推し活」の楽しさに気付いた、とのことでした。

私の子供もライブに連れてきたいと思いました(行くとしても小学生頃からかな)。良い経験になるし、将来の可能性が広がるからです。幾田りらさんも10代の頃にさいたまスーパーアリーナでテイラー・スイフトのライブを見て、いつかは舞台に立ちたいと思ったそうです。

▶︎ セットリスト

  1. 怪物

  2. 夜に駆ける

  3. 三原色

  4. セブンティーン

  5. ミスター

  6. 海のまにまに

  7. 好きだ

  8. アンコール

  9. もしも命が描けたら

  10. たぶん

  11. 太正浪漫

  12. もう少しだけ

  13. ラブレター

  14. 祝福

  15. 群青

  16. アドベンチャー

  17. (アンコール曲)アイドル

アンコール曲の「アイドル」のライブ映像。1階から見ると2階とは随分印象が違うし、カメラワークによってライブの臨場感も大きく変わる。

▶︎ ライブの写真(2階席から)

ライブは全て写真撮影可能でした(動画・録音はNG)。
実際に、私もライブ中に写真を撮っていましたが、運営者側のデメリットはあまり感じませんでした。ライブアーティストは音がないと商品は成りたちません。写真撮影を許可することで、商業利用されるリスクよりも、今の時代はSNSで勝手に情報を拡散してくれることのメリットの方が大きいと思いました(望遠レンズも持っていけば良かった…)。
レーザー演出も多く、映え映えで写真撮影も楽しかったです。

最後のメンバー挨拶
アンコール曲「アイドル」

おまけ

しまむらの本社はさいたま新都心にあるんですね!

Thank you for your support!