子連れ静岡旅行記③〜行ってみてわかったサファリパークのオススメ攻略コース!〜

サファリバスツアーの後は、
ランチ🍕&動物ふれあい広場的なところへ!


可愛いカピパラ達

柵もなく、普通に歩道を歩いていました。

娘は少し怖がり、私の足の後ろに隠れて小さい声でカピパラさん達に向かって「バイバーイ🙌」笑


続いてはカンガルー🦘

とっても見えにくいですが、実はこのカンガルーのポケットの中に、赤ちゃんカンガルーが入ってます❣️

妊娠中の私は、妙な親近感を持ってこのカンガルーばかり写真を撮ってしまいました。笑

チューリップ畑でパチリ

この季節、サファリパークもお花でいっぱい。
子供連れが多いので、どのファミリーもお花を背景に記念撮影。私ももれなく無事娘をカメラに収めました📸

(娘はチューリップの歌をエンドレス熱唱)

娘、カステラを愛す

サファリパークらしいスイーツも、フードエリアで発見!
その名もライオンカステラ🦁


普段、娘には砂糖が入ったものをほどんどあげてないため、突然もらったこの甘い食べ物に娘は大興奮。

食べずに大事そうに持ち、たまに「ペロリ」と舐めて甘さを確認してまた持ち歩く。それを20分ほど繰り返していました🤣
なんと愛らしい❣️(親バカです。)

おすすめコース!!


サファリパークの終わりは早く、15:30で閉園します。

なお、ふれあい広場的なところは14時までのエリアも多いので、サファリバスツアーやランチの後に行くと見れるものがありませんでした、、😂

なので、もし2回目行くとしたら以下のコースだとより楽しめるな!と思いましたよ!

到着

1-2時間後のサファリバスツアーチケット購入
(できればスーパーサファリバス。こちらの方が屋根も金網になってて迫力あり。)

ふれあい広場で遊ぶ

サファリバスツアー

もしこれから行く方がいらっしゃればぜひご参考までに✨

娘も大喜びの旅行で、本当に楽しかった〜!!
リフレッシュしたのでまたバリバリ仕事します❣️

この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,360件

#休日のすごし方

54,062件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?