マガジンのカバー画像

デザインと、ソーシャルデザイン雑記

4
運営しているクリエイター

記事一覧

「まち」で始まるプロジェクト考〜デザインとソーシャルデザイン雑記〜

「まち」で始まるプロジェクト考〜デザインとソーシャルデザイン雑記〜

「まち」でなにか新しいことや、新しい人との出会いをつくりたい。
はじめたい。そんな思いを持った人と共に学びの場や実践の場を運営してきた。

前職のgreenz.jpでの地域の創業支援・自主事業である学びの場づくり
そして現在関わっているTeiP SchooL 。
(もっと前もボランティア活動支援とかなど)
 

まちで始まるプロジェクトは私が見えている限りだと
・(スモール)ビジネスベース(経済性

もっとみる
デザインと、ソーシャルデザイン雑記#3ぐらい

デザインと、ソーシャルデザイン雑記#3ぐらい

4月からかかわらせてもらっている、東京多摩エリアの創業支援講座がとても楽しい。

「クリエイティブ×地域で、暮らしを面白くするビジネスが生まれる。」
このスローガンとても好き。

前職でもいろんな地域の創業支援をしていたときには「建築家やデザイナー、めちゃめちゃ必要だよね…」と話して急遽ゲストとして迎えたり、実際にアドバイザーになってもらったりしていた。

Teip SchooL多摩エリア(時々東

もっとみる

デザインと、ソーシャルデザイン雑記#2

メモ
美術大学の卒制展に行くと、最近自分が接していなかった
「領域」を意識することが多い。
「領域」=「職種」に置き換えられているきらいがあるのが
納得する部分と、もうちょっとあがきたいという欲望と、両方出てくるから人間というのは欲張りだ。

「職種」の棲み分けは、一旦の進路を決めるときはときにわかりやすく、時に動きやすい。とはいえ、実際「仕事」や、それに伴う動きが生じれば生じる程、「あ、意外と領

もっとみる

デザインと、ソーシャルデザイン雑記#1

今年の目標は勉強する。勉強したことをアウトプットするまでセット。
ということで勉強していることや雑感をメモを書いていく。

私が今年テーマにして学び、テキストや何かしら形にまとめていきたいのはこれ。
(1)デザインとソーシャルデザイン
(2)生涯学習とソーシャルデザイン

優先順位的には昨年母校のムサビと展覧会をやって、ワクワクしている(1)から進めていく。(また展覧会やりたいぐらい楽しかった)

もっとみる