見出し画像

腱鞘炎予防に「音声入力アプリ」がおすすめ

こんにちは。なおきちです。

音声入力は使ったことありますでしょうか?
使ってみると分かるんですけどすごく便利です。タイピング自体エンジニアなので、それなりに早いとは思っています。しかし、音声入力もかなりの速さで入力できます。これに慣れると普通にタイピングして書くのがだるいなと感じます。

おまけに僕は手の腱鞘炎なので、できるだけ手に負荷をかけたくないんですよね。
なので、音声で記事を投稿できるのは非常にありがたいです。

それで色々と音声入力アプリを試してみました。その中でしっくりきたアプリを紹介します。android ユーザーのため、ios にはもしかしたらないかもしれません。

それは「エディボイス」というアプリです。

音声入力の精度もそれなりですし、入力しながら記号も打てるので操作性が抜群です。

パソコンの音声入力やgoogle 音声入力も試してみたものの、記号を入力すると一旦閉じてしまうんですよね。なので、もう1回呼び出さないといけないのはめんどくさいなーって思いました。

音声入力をやってみて面白いと感じたことがあります。それは同じアウトプットでも書くのと喋るのでは全然違うということです。

書くのは、毎日noteをやっていたので結構スラスラと書けるんですけど、話すのは、脳みその使い方が違うのか、うまく話すことができませんでした。これも意識的に音声入力を使うようになって話せるようになりました。

皆さんも音声入力投稿することにチャレンジしてみたらいかがでしょうか?

現代病と言われる腱鞘炎はいつなるか分かりません。
僕の場合はライティング力を身につけたくて、ライティングの写経を毎日一万文字書いていたら、発症してしまいました。
腱鞘炎になったまま仕事を続けているとなかなか治りません。そして痛みが強い日もあり、やりたいと思ってるのにやれないって本当につらいです。

なので、腱鞘炎の予防としても「音声入力」はおすすめです。

参考になれば幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございます!

#仕事
#効率化
#ビジネス
#ライティング
#生活
#スマホ
#ガジェット
#テクノロジー
#便利
#音声入力
#アプリ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?