見出し画像

テレビCMのタイミング

テレビCMは興味がないものが多くて、見ていて面白くないですよね。

そもそも、この内容で効果が本当にあるだろうのか?
と疑問に思ったりしませんか?
私はいつもそう思います。

なので、CMに切り替わった瞬間にチャンネルを変えます。


ところで、
テレビCMに入るタイミングについて考えた事はあるでしょうか?

テレビ局は意図したタイミングでCMを入れています。

バラエティ番組だったら、
・タレントの喋った言葉を「****」と伏せる
・映像にモザイクを入れる

アニメだったら、
・オープニング曲のすぐ後に
・決戦の前に
・推理の謎が解ける前に

ドラマだったら、
・何か不安にかられるイベントが起きた時
・結果がどうなったかハラハラする時

何か共通している点が見当たらないでしょうか?
視聴者の「続きが早く知りたい!」という気持ちのタイミングでCMを入れています。

ではなぜ、そのタイミングで入れているのでしょうか。
テレビ局とCMのスポンサーの視点で立ってみます。

テレビ局は、CMつまり広告収入で利益を出しています。
スポンサーの立場としてCMは、売上に直に繋がるわけですし、できるだけ多くの人に見てもらいたいですよね。

そう考えると、
一番CMを見てくれる可能性が高いのは、視聴者の「続きが早く知りたい!」という気持ちの時なのです。

なので、視聴者にとっては嫌だなと思うタイミングでCMが入ってきます。



何気ない日常でも何か記事にできるネタないかな?と探してみると思いがけない発見があるから面白いです!

最後までお読みいただきありがとうございます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?