見出し画像

フランスパン中毒になった時の話。

Bonjour!Naoです。
今回は、主食の力ってすごいなと思った時のnoteです。

フランス料理って、、どんなの想像します?
サラダ、スープ、メイン料理にパン、最後にデザート。
日本でフレンチのレストランに行くと大体こんな感じのコース料理。
だけど実際のフランスの家庭料理はもっとシンプルでした(笑)
私はフランスに来るまで、日本で食べていたフレンチがもっとリアルな味になるんだと思っていた!でも実際は違いすぎた(笑)

朝は、マグカップよりも大きなスープボウルにコーヒーと牛乳を合わせたカフェオレ。それにバターやジャムをたっぷり塗ったバゲットやビスコっとを食べる。カフェオレにバゲットをドボンすることも、、。
私の最初の印象は、oh,,,,(笑)
以外とクロワッサンは毎日食べないみたい。

カフェオレとパン。
毎朝食卓に並ぶレギュラーメンバー。

昼食と夕食は流れが一緒で、始めにクラッカーやケーキと食前酒を楽しむ時間があって、その後メインが出されるという感じ。
日本だと、すべてが出されて「いただきまーす!」で始まるので、最初どうしてご飯前にお菓子みたいなクラッカーを食べるんだ、、。と少し理解できない部分も。
30分後ぐらいにようやく出されるメイン料理。フランスのご飯はとても美味しい!!チーズがとにかく美味しくて、幸せいっぱい!!

食前に楽しむケーキ。
メイン料理。

なんですけど!めちゃくちゃ味が一緒!💦シンプルな味付けか濃ゆいトマトやクリームの味付けのみ。日本食みたいに、甘辛い・酸っぱい・しょっぱいなど味が変化しないので、味に飽きる事も、、。
贅沢は言ってられないけど、日本食が恋しくなる。
しかも毎食でてくるフランスパンにうんざり
美味しいけど、ジャムやバターばかりに飽きた私は、自炊を初めて1日目にパンを食べる事を辞めました。
ところが、、食べないなら食べないで物足りない、、!主食がなくてメインだけを食べる。無理でした(笑)
次の日にスーパーまでパンを買いに。
それからは、毎日朝以外はパンを食べてます(笑)
ちなみに朝食でコーヒーが飲めなくなってしまった私は、グラノーラを食べてます。

とはいえ、フランス料理はとても美味しい!!
À bientôt!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?