見出し画像

DAY 14

2018AUG31

部屋の内側のペイントが全て終了しました!!

大体乾いて、ほぼ完成です。もう空っぽの部屋になりました。

改めて、スペースを作る、造り出す。という作業、行為の面白さをひしひしと感じます。

すぐに引っ越しをして、「自分の部屋」としてちゃんとしっかり身体を休めたり、心を休めたりできるようにしよう! とKristofferもMetteも言ってくれるので、とても有難いです。

早速、ベッドを作り始めました。ダブルサイズで、十二分に快適に寝られそうです。

角を若干削ったりと、細かい部分にも手を入れてくれました。

ここでこの日は終了。

夕方から、ある政党の支援メンバーのバーベキューパーティに参加します。

ここですごく面白いなと思ったのが、各自、自分たちが食べたいお肉を持参するというスタイルのバーベキューです。

なので誰かが、何人分の肉が必要で…とか買い出しは…とか考える必要がありません。

もちろんステーキみたいな肉の人もいれば、ソーセージの人もいます。

好みの肉

好みの量

を各自持参するのです。これもまたデンマークらしいなと1人頷いていました。

親しい友達な訳でもなく、政治的に共通の思いがあるだけ。
だからこそ、ストレスなくその共通の思いを共有して楽しみたい。

共有して楽しみたい
これが本当に大きいのではないかと思います。

プライベートで、個として何を大切にして生きているのかどんな意見があるのか、その単純なことを似通った思いがある人とシェアして、楽しむのです。

それ故
個の自由はありながら、皆集まって食事をする。(最後は必ず歌う)

このコミュニティの作り方は、やはりうまいなぁとつくづく思います。

とうとう次のDAY15で、このマガジンも終わりになりそうです。

他にもまとまりきれていない、自分が感じたデンマークを、別の形で残していけたらと思います。


DAY15につづく。

なにかのヒントになっていたら幸いです。