マガジンのカバー画像

暮らしのおへそ

16
体と心をおおらかにすこやかに養うヒントやエッセイ集
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

体のメッセージを受け取る器を育てると暮らしの質はゆたかになる

体のメッセージを受け取る器を育てると暮らしの質はゆたかになる

自分のことってつい知ってるような気になってしまうのは何故だろう。距離が近い分、親しみやすさは感じるもの。だけれど、そのことが必ずしも「適切に自分を理解している」ということとはイコールではないなと日々感じる。
毎日鏡で自分を眺める習慣はあるにせよ、毎日見ているからこそ小さな変化を逃しやすいというジレンマ。
小さな変化にどれだけ気づいていけるか
これこそ丁寧に生きる、ことであるし、その変化を仔細に観察

もっとみる
体と心とつながる時間は自然とのつながりをも感じさせてくれる

体と心とつながる時間は自然とのつながりをも感じさせてくれる

目には見えない小さな細胞。その一つ一つがピチピチと音を立てて喜んでいるような。施術を受けた後はいつもそんな感覚に包まれます。澱んでいたものが一気に攪拌されて体内に動きが生まれる。そう、この動きこそ体が待ち望んでいたものなのでした。

月に一度の体のメンテナンスは体と心を見つめ直す絶好の機会です。

今ある体。これらは2~3ヶ月前に食べたものでできているんだよ、という話を耳にしたことはないですか?も

もっとみる