日頃の積み重ねと防災 これが一番の防災だ、、、 【子供に話したいお金の話249】

お疲れ様です。ナニモノです。
週末海岸清掃をしたり、サラリーマン大家をしたり、
#note にアウトプットしたり、父親として家事に育児に頑張っています。

結局日頃の行いだよね

今日は家族で祭りに行ってからの夜は 池上彰 さんの地震の番組を見ていました。
日本は、地震や台風、豪雪などなど
一年も暮らせばわかるくらい災害が多い。
悲観的でリスクを強調した報道や情報の取り扱いも多いですからね。

その割に、義務教育でも高校でも教えてくれない。誰も教えてくれない。
Eテレくらいじゃない?
それか、こういう情報を平等に扱う(主観)くらいしか良いと思える情報を得られない。
中田敦彦のYoutube大学で学べるけど、視点は限られているし、子供によってはボリュームがしんどい。 #私は大好き

誰も教えてくれないんですよね。
こうだったよね。こうしたらいいよね。
という教育は受けられないわけです。
こんなに災害の頻度も多く、税金も投入されていて、被災時のリスクも高いのに!!
不思議ですよねぇ

とはいえ、台風はある程度予測ができるし、備えることができる。
雷雨もOK、ゲリラ豪雨だって規模は読みきれないけど、事前に想定はできる。対策も防災も減災もできる。インフラも含めて
地震に関しては、現状ほぼむり。
インフラは想定はできる。だが、減災できる手段は限られる。

果たして、どこでどうしたら地震発生時に一番いいのでしょう。

いろいろ学べる情報はあると思います。

ふと思ったことを書きます。
大切なことです。

日頃の積み重ねが大事!!
結局これにつきる。
防災の準備とか学びもあるけどもっと大事なこと。

ご飯を食べたら歯を磨く。
ある程度の時間になったらお風呂に入っておく。
日頃から体調を管理しておく。健康でいる。
整理整頓しておく。
足るをしる。*物を持ちすぎない。

地震なんてのはある意味、株や投資、投機とも似ていて、リスクが大きい。
被災するリスク、被災しないリスクの振れ幅がでかい。
小さい時もある。
ただ、リスクを下げようとすると高い利益(利便性や経済性)を損なう。

なにより、いつリスクの振れ幅はどっちにどのくらい触れるか。
これが誰にも正解を出せないこと!
共通点を見つけやすい考え方。

だからこそ、日頃の行い。自分磨きが大事なんだと思います。
物や道具は必要最低限。
お金も資産も保険も考え出したらキリがない。
だからこそ、収入と支出を確認して、支出を下げてコントロールする。

そういうのが大事。

子どもと別にいる時も、避難場所や合流方法なんて最低限しか決めれない。
だって、どこでどう被災するかがわからないもん!

そういうこと

帰宅困難者になった時が最悪ですよね。。。
場所と状況によっては、まじでしばらく帰れないですから。
だからといって、毎日スーツケースであれやこれやモテないですからね。

いつか起きるリスクとどうむき買うか。
イタズラに煽られても、イタズラに怯えない。

ただ、リスクは考えておく。
お金のことと似てますね。
日頃の積み重ねが大事ってことです。

それでは
Look Up
素敵な一日をお過ごしください


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?