見出し画像

公募説明会を行いました!

※この公募は終了しています!
みなさま ありがとうございました!

こんにちは!
Tokyo Scope プロジェクト 広報担当です

3月12日の18:00~19:00、zoomにて
公募説明会を実施しました!

当日は南後ゼミの編集長・副編集長・広報担当2名、そして視デさん1名で進めていきました

当日、参加したくても予定が合わなかった方や
説明会中にご応募くださった方もいたので
説明会の資料・その時に頂いたQ&Aを公開します!

※この説明会に参加していなくても応募について全く問題ないです!

【資料】

【Q&A】

Q.公募で参加し始めたメンバーはどこから決めたり、考えたり介入できますか?
A.
そこについては本人がやりたいことも言ってくれればどこからでも叶います!制約もまったくないので、遠慮しなくて大丈夫です!(ただし本格スタートは4月からになります)

Q.明大生とムサビ生の構成比や1班の人数はどれくらいですか?
A.全体の参加人数によっても前後しますが、昨年度は1班大体10名ほど、うち3~4名が南後ゼミ4年、3~4名が南後ゼミ3年、3~4名が視デさん……くらいの割合でした。今年もそれくらいになるのではないでしょうか。

Q.平日の活動は、全体会議以外にありますか?
A.あります!ただし班ごとに決めていくので、絶対この曜日!絶対この頻度!というのはありません。時期によっても変わってきます。また、ZOOMか対面かも柔軟に決めながら進めていきます!
それぞれの予定なども考慮して進めるため、強制的にむりやり参加させることはないので安心してください。

Q.班分けはランダムですか?ある程度個々の志向性(興味など)を踏まえて決定されますか?またどのような具合で決まりますか?
A.個々の興味や志向性を考慮して決定されます!ただし明らかな人数の偏りなどが生じた場合には、少し移動してもらったり……ということはあると思います!

Q.フィールドワークに行くのは明大生だけですか?
A.視デさんにも参加してもらいたいと思っています!一緒に参加する連携力向上のためだけでなく、同じ調査で肌で感じたことをデザインやその後の活動に活かしてもらえたら、と考えています!

Q.視デの役割は紙面デザインがメインなのでしょうか?
A.それだけではないです!文章の執筆は明大生がメインとはなっていますが、内容面についても活発に意見交流したり、関われるような活動に出来たらと思っています。

Q.5日のワークショップの出席が難しそうなのですが、どのような対応になりますか?
A.確定はしていませんが、その日に出席していなくても問題が無いような対応を検討してまいりますのでその点はご安心ください!

Q.デザインのスキルについて、製本の知識が無いのですが大丈夫でしょうか?
A.本当に全く問題ないです!使うソフトは主にillustrator、Photoshop、InDesignになるかと思いますが、私も特にInDesignなんかは全く分からないまま入りました。ですが先輩方などから教わりながら知識は身に付きましたので、全然不安に思わなくて大丈夫です!

もしも質問があれば、
Xの質問箱や各種SNSのDMにご連絡ください!
お気軽にどうぞ!


ぜひこれらを参考にしていただけると嬉しいです!
ご応募 お待ちしております!!


記・伏田茉莉香(南後ゼミ9期)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?