見出し画像

簿記2級に何度も挫折して受かった勉強話

今回は前回「簿記2級で何度も挫折した話」の続きです。
主なトピックは以下の通りとなります。

  • 勉強時間について

  • 実際行った方法と3級から改善した勉強方法

  • 実際使ったテキスト

本記事は、独学で簿記2級を初めて勉強してみたい方向けの記事です。


勉強時間について

軌道にのったときの確保時間です。
平日は
・朝 30分〜1時間半時間
(前日の復習。前日と同じ問題を解く)
・夜 30時間〜2時間

休日は
・朝 5時〜11時の間で、およそ2〜5時間
(前日の復習と予習)
・夜 1時間〜3時間

下記のアプリと勉強方法もオススメです。

集中 (アプリ)

どれくらいどんな質の集中ができたか、集計してくれます。
どれくらい勉強時間をつくれたか見返せるのでとても便利です。

ポモドーロテクニック

25分勉強→5分休むといった、勉強テクニックです。
Youtubeで「ポモドーロタイマー」調べると、
集中できるサウンド+時間になると音楽が変わる動画など色々出てきますよ!

独学全集

独学での勉強テクニックが色々と紹介されています。今後簿記の勉強以外にも活用できそうです。独学での勉強がちょっと楽しく感じました。(個人の感想です)
辞書のような厚みがあるため、
時間があるときに読むのがオススメです。



行った方法と改善した勉強方法

ここから先は

865字 / 1画像

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

まだ知らない土地に行ってきます!