見出し画像

舞台を観るかたの、視点①|舞台チラシリサーチ~23年10月1日~24年8月15日の記録~

舞台公演のチラシ。データでの情報発信が簡単な現代ではありますが、目の前の人にすぐご案内ができる紙の「チラシ」は、データでの宣伝と並行しつつ、大切な存在として残りつづけていくと思っています。

これから先、チラシは、舞台芸術の広報活動において、どのように活かしていけるのだろう――
私(臼田)は、舞台芸術業界の創客を目的として、舞台公演のチラシについて、製作/配布/アーカイブに関するリサーチを実施しています。

このnoteでは、舞台チラシリサーチの回答を記事にしてまとめ、届けていきます。今回は「舞台を観るかた」の視点から。リサーチを始めた23年10月1日から、24年8月15日までにいただいた回答を紹介いたします。

個人で始めたリサーチにつき、回答数より、いただいた言葉をひとつずつ丁寧に紹介していくことを、大切にしています。

この時期に舞台芸術にふれていた人が、舞台チラシをどのような視点で捉えていたのか。数字で調査していくことも重要なリサーチですが、”個”の心が届きやすい(と感じる)言葉の集積に重きを置いて、未来の舞台芸術活動へ活かしていけるようにと、考えています。


舞台を観るかたの、視点①|舞台チラシリサーチ
~23年10月1日~24年8月15日の記録~

20名のかたに、回答いただきました。ありがとうございます!(言葉の集積に重きを…と言いつつ)簡単な内訳をお伝えすると、世代は、20代が4名、30代~50代が5名ずつ、60代以上が1名でした。地域は、東京都が6名、大阪府が3名、埼玉県が2名。宮城県・栃木県・千葉県・神奈川県・滋賀県・兵庫県・和歌山県・福岡県が1名ずつと、未回答のかたが1名でした。

チラシを手に入れる先は、劇場で配布されるチラシ束や、無料のチラシ配送サービス、劇場ラック、と回答されたかたがほとんどでした。
”好きな/好きではない理由”は、似たような想いを感じている場合でも、伝える言葉の選択にオリジナリティがあって、自然と口角があがりました。お聞きできてよかった。ぜひ最後までスクロールしてご覧ください。

どのような舞台が好きですか
宝塚東宝のミュージカルのほか、パルコ劇場東京芸術劇場のストレートプレイなど。22歳の頃から10年ほど。

舞台のチラシは好きですか
好きです、コレクションしています。デザイン業界に身を置いていたこともあり、デザインや凝った印刷技術にいつも感心しながら、観劇した際や気になるものを見つけたときは、手元に残しています。

どのように入手していますか
観劇の際にもらう、またはおちらしさんで入手しています。

どのように活用していますか
買えなかったパンフレットの代わりに保存したり、チケットの買い忘れがないようリマインドの意味で部屋に飾ったりしています。

手元にのこしていますか
ティザーチラシではなく本チラシを、A4の箱に入れて保管しています。観劇の思い出として残しています。

今後の舞台チラシに期待することはありますか
デジタル化の流れもありますが、知らないジャンルに出会える機会でもあるのでできるだけ残って欲しいと思っています。

(2023年10月/神奈川県/30代)

どのような舞台が好きですか
こまばアゴラ劇場(*24年5月閉館)や下北沢スズナリ、東京芸術劇場シアターイーストで上演される舞台。 (2020コロナ禍真っ只中で配信を機に観るようになりました)

舞台のチラシは好きですか
好きです! (色やデザインや文章で、コンセプトやどんなテンションの団体さんか、うっすらとでも感覚的に判断しやすいかなと思います)

どのように入手していますか
劇場の座席。 ロビー等で、持っていないチラシをいただくこともあります。

どのように活用していますか
知らない団体の情報を入手するのがメインです。

手元にのこしていますか
観た公演あるいは観られなかったが気になった公演のチラシを残しています。中古でチラシはほぼ入手不可能の為、振り返り用として、 クリアファイルで保存しています。

今後の舞台チラシに期待することはありますか
それがわかるのが難しいことは重々承知の上、およその上演時間の情報は欲しいです。

(2023年10月/東京都/30代)

どのような舞台が好きですか
来日ミュージカル、映画館配信の外国ミュージカル、昔は宝塚や日本の小劇場、現在は外国の戯曲を日本の団体が上演するものや話題作など。

舞台のチラシは好きですか
デザインがすてきなものは好きですが、小劇場のチラシはあまりにも情報量が少ないので、今度公演をやりますという日程のお知らせでしかないと思います。

どのように入手していますか
劇場で配られているものを取ってきます。

どのように活用していますか
好きなチラシは玄関に飾っています。

手元にのこしていますか
好きな役者さんのものはクリアファイルに入れて保存しています。その人の舞台歴を、時たま見返したいからです。その他デザインが好きなものは取ってあります。

今後の舞台チラシに期待することはありますか
小劇場のチラシを作る段階では内容不明かもしれませんが、あらすじぐらいは書いてほしいです。また、仮チラシ?にある、演者のプロフィール写真が散りばめられているものはあまり好きではありません。その舞台のためにデザインしてあるものが好きです。

(2023年10月/東京都/40代)

どのような舞台が好きですか
ミュージカル(主に劇団四季) 。
4歳頃から親に連れられて年1程度の観劇、学生の頃から月1程度の観劇を始めて3年目。

舞台のチラシは好きですか
好き。自分の好きなものについての情報が載っているため。普段舞台を観劇しない人もこのチラシを目に留めて、興味を持つ人が出るかもしれないと思うと楽しく感じる。

どのように入手していますか
舞台を観劇する時、いくつかの舞台のチラシをまとめて受け取る。

どのように活用していますか
他にどんな舞台が上演されているのか、今後の観劇の参考にする。

手元にのこしていますか
同じ種類のものが複数枚ある場合、一枚だけ保管する。全てまとめてクリアファイルに入れている。

今後の舞台チラシに期待することはありますか
公演日や料金など、その舞台を観劇するために必要な情報が載っていたらありがたい。

(2023年10月/兵庫県/20代)

どのような舞台が好きですか
小さい頃は、年1回。今は月15〜20回ペースで、舞台を観ている。観劇歴は25年。

舞台のチラシは好きですか
好き。デザインで舞台のチケットを取ることもあれば、チラシのデザインそのもの(箔押しなど)にも惹かれるものがある。

どのように入手していますか
観劇時。またはカンフェティ・おちらしさんの無料発送サービス。

どのように活用していますか
次の観劇のスケジュール決め。

手元にのこしていますか
好きな劇団は仮フライヤー含めて全て。他は気に入った舞台や観に行った舞台を保存している。写真アルバムみたいに並べると思い出を整理しやすいため、ヒクタス(ファイル名)に、観に行った順に並べているファイルと、単純にデザインなど気に入ったチラシのファイルで別に分けている。

今後の舞台チラシに期待することはありますか
デジタル化も良いのですが、QRカードで舞台や劇団のHP、アンケートフォームを組み込んで欲しい。

(2023年10月/栃木県/20代)

どのような舞台が好きですか
ミュージカル、ストレートプレイ、2.5次元。
観劇歴は、9年。

舞台のチラシは好きですか
好きです。好きな作品のチラシは思い出の一つとして形に残るのが嬉しいですし、劇場でもらった束の中から未知の作品に出会うのも楽しいので。

どのように入手していますか
公演で配布されるもの、劇場に設置されているもの。

どのように活用していますか
保存、情報収集。

手元にのこしていますか
映像が残らない分せめて何か思い出をとっておきたいので、好きな作品のものをクリアファイルでのこしています。

今後の舞台チラシに期待することはありますか
公演開始後も劇場に置いていただけると嬉しいです。

(2023年10月/千葉県/30代)

どのような舞台が好きですか
ストレートプレイ。

舞台のチラシは好きですか
劇団や演目それぞれの個性が出ていて好きです。

どのように入手していますか
観劇時、おちらしさんでの郵送。

どのように活用していますか
次回観劇作品を探す時の参考にしています。

手元にのこしていますか
観劇した舞台のチラシは保管しています。クリアフォルダにチケットと一緒に入れています。

今後の舞台チラシに期待することはありますか
紙媒体があまり好まれない時代ですが、やはり観劇時に手に取って一枚一枚眺めるのが好きなので電子だけでなく紙で続いて欲しいです。

(2023年10月/東京都/50代)

どのような舞台が好きですか
小劇場演劇、コンテンポラリーダンスを中心に20年ほど観ています。

舞台のチラシは好きですか
好きです。未知の作り手との出会いはチラシを通して得ることが多いからです。

どのように入手していますか
観劇時の折り込み。

どのように活用していますか
網羅的にめくってゴーストが囁くチラシを探します。

手元にのこしていますか
見返すこともあるかもとただただ保管していますが、段ボール箱に放り込むだけで整理できていません。

今後の舞台チラシに期待することはありますか
デジタル化は避けられないものと思います。今の紙の便利さを残した形にできないか模索して欲しいです。

(2023年10月/40代)

どのような舞台が好きですか
ある俳優さんのファンになってから、舞台に興味を持ち、その方が出演している舞台を中心に、関西住まいなので行ける関西公演は出来るだけ行ってます。また、ケラリーノ・サンドロヴィッチさんの舞台も好きです。

舞台のチラシは好きですか
大好きです。イラストレーターの仕事をしているので仕事の参考にもなります。ロゴとかセンスの良い舞台は観に行きたくなります。

どのように入手していますか
おちらしさんから送ってもらったり劇場で頂いたりしています。

どのように活用していますか
舞台のスタッフや公演日の情報を仕入れるのに助かります。

手元にのこしていますか
好きなデザインや役者さんが出ているチラシはA4収納ファイル(百均でよく売っているファスナーがついたケース)に入れて保存しています。もう5つくらいになりました。 紙質にこだわってるチラシは出来るだけ保管しています。

今後の舞台チラシに期待することはありますか
QRコードなどでポイントをつけていき、そのポイントが貯まるとチケットが少し安くなるようなシステムがあるといいな。

(2023年10月/大阪府/40代)

どのような舞台が好きですか
大劇場のミュージカルから小劇場でのストレートプレイまで何でも観ます。観劇歴は20年ほど。

舞台のチラシは好きですか
舞台は好きですが、実はチラシはあまり好きではありません。私は舞台を観るには字幕等の鑑賞サポートが必要です。この作品を観たいと思っても、サポートがない場合は観られないなという寂しさを感じながら読んでいます。 また台本タブレットサポートなどを実施している劇場もありますが、チラシには載っていません(車椅子対応は載っていることが多い)。
そういう点でも幾ばくかの客と見られていないような疎外感を感じます。 ただ、サポート情報が載っているチラシを発見したときは、宝物を探し当てたような気分です。舞台のチラシは、多様な観客を受け入れているかどうかという社会の縮図でもあるように思います。

どのように入手していますか
舞台を観に行った時に頂いてます。

どのように活用していますか
前述の通り、鑑賞サポートの情報が少ないのであまり活用できていません。他のサイトから情報を得ることが多いです。

手元にのこしていますか
いいえ

今後の舞台チラシに期待することはありますか
企画段階から鑑賞サポートが検討され、チラシに分かりやすく掲載されることで、聞こえない観客も見に行きやすい環境になることを期待しています。

(2023年10月/東京都/40代)

どのような舞台が好きですか
観劇歴5年程、推しの出演している商業演劇が好きです。

舞台のチラシは好きですか
好きです。ネットは便利ですが、手に残るというのが舞台のようにその場に足を運んで見る手間を大事にする、という良さとリンクしている気がしています。

どのように入手していますか
おちらしさん、劇場ラック。

どのように活用していますか
気に入っているものや推しのものは、ファイルに入れて保存するか飾っている。

手元にのこしていますか
気に入っているもの、見たもの、推しのものはファイルに入れて保存している。

今後の舞台チラシに期待することはありますか
とにかく無くなって欲しくないです。

(2023年10月/埼玉県/20代)

どのような舞台が好きですか
舞台芸術全般。観劇歴は35年くらい。

舞台のチラシは好きですか
好き。それぞれに個性があってコレクション性も高いから。

どのように入手していますか
折り込み。置きチラシ。DM。

どのように活用していますか
月日順にソートして観劇スケジュールの調整に使用。デザインの良いものを複数もらった時はブックカバーにもする。

手元にのこしていますか
している。観劇したもの、観劇できなかったが話題になったもの。記録として貴重だから。仮チラシ・本チラシ・当日パンフレットと一所にして月ごとに束にして年次順に保存。

今後の舞台チラシに期待することはありますか
特にないが無くならないでほしい。

(2023年10月/和歌山県/50代)

どのような舞台が好きですか
バレエ、ダンスの公演

舞台のチラシは好きですか
好きです。見たことない団体のダンス公演もチラシが素敵だとつい見てしまい、持ち帰ることもあります。

どのように入手していますか
各団体から郵送で送られてきます。他は公演に行ったとき劇場で入手します。

どのように活用していますか
クリアファイルにすでにチケットを買った公演、行きたい公演など日付順に入れておきます。

手元にのこしていますか
鑑賞した公演はチケット半券、キャスト表と一緒にクリアフォルダに1公演ずつ入れて保管します。絵面があることで探しやすくなります。デジタルチラシはとりあえずパソコンの中に資料として置いているものもあります。

今後の舞台チラシに期待することはありますか
地方公演がある場合は日程など全て情報を載せてほしい。関東で作られたものは地方では入手が難しく、見た公演のチラシがほしくても手に入らないことも。デザインもアート性が高くかっこいいものがほしい。海外だと公演ごとにポストカードになったものなどもあり、気に入ったデザインのものは例え行かなかった公演でも捨てづらい。

(2023年10月/大阪府/50代)

どのような舞台が好きですか
ストレートプレイが好き。観劇歴は35年ぐらい。

舞台のチラシは好きですか
好きです。記録として。

どのように入手していますか
劇場内。

どのように活用していますか
必ず持ち帰る。先の予定の参考にもしている。

手元にのこしていますか
観たものを、記念としてファイリングしている。

今後の舞台チラシに期待することはありますか
配布がないところがあり寂しい。

(2023年10月/宮城県/60代以上)

どのような舞台が好きですか
ダンス系。

舞台のチラシは好きですか
好き。色々なデザインやデザインを通して何をアピール(広報)しているか見比べられるから。

どのように入手していますか
観劇時の折込チラシ。

どのように活用していますか
公演情報を得るために。

手元にのこしていますか
公演が終わる廃棄している。

今後の舞台チラシに期待することはありますか
チラシと当パン(*当日配布されるパンフレット)やプログラムが物理的に一緒になっていると理想(チラシと一緒に入っていることはあるが、折込のように挟まってるだけなので)チラシだけだと廃棄してしまうが、当パンとくっついていると廃棄しないから。

(2023年10月/東京都/40代)

どのような舞台が好きですか
客席と一体感のある舞台(ふたつしか観たことないですが、それらは舞台と客席が分離した印象でした)。

舞台のチラシは好きですか
本の表紙のような感じ?想いが溢れてるので好きです。

どのように入手していますか
職場にいっぱい置いてあります。

どのように活用していますか
活用していません。

手元にのこしていますか
のこしていません。

今後の舞台チラシに期待することはありますか
どハマリする演劇にチラシきっかけで出逢いたいです。

(2024年3月/大阪府/50代)

どのような舞台が好きですか
笑いのあるもの・実験的なもの。

舞台のチラシは好きですか
自分がアーカイブしたいので好きといえば好き。

どのように入手していますか
折込束から。

どのように活用していますか
面白そうな公演を探すのに活用している。

手元にのこしていますか
A4の40ポケットのクリアブックに観劇したものはすべてチラシ・当パン・チケットをセットで保管している。1ポケットに2公演ずつ収納して現在27冊目。

今後の舞台チラシに期待することはありますか
アーカイブの観点からなるべく紙で刷って当日来た人にだけでも配布してほしい(SNS上のフライヤー画像データのみの場合も若い団体だとありえるので。その場合自分でコピー機で印刷して保管している。)。

(2024年4月/東京都/30代)

どのような舞台が好きですか
サーカス・マイム・ダンス・パフォーマンス・演劇・ミュージカル。

舞台のチラシは好きですか
大好きです。コレクションです。

どのように入手していますか
劇場廻って置きチラシ集めてます。

どのように活用していますか
コレクションです。

手元にのこしていますか
好きなジャンル、お気に入りの劇団・カンパニー別にクリアファイルに保管してコレクションしてます。

今後の舞台チラシに期待することはありますか
デジタルでは無くあくまでも紙媒体での配布を期待します。

(2024年4月/埼玉県/50代)

どのような舞台が好きですか
2.5、ストレート、ミュージカル全て観ます。地方在住のため小劇場にはあまり行けません。

舞台のチラシは好きですか
コレクションできるので好きです。データは「持ってる」という気持ちが薄れます。

どのように入手していますか
劇場、もしくは推し俳優の他作品での配布。

どのように活用していますか
思い出を振り返る。

手元にのこしていますか
100均のポケット型ファイルに入れています。せっかく貰ったものを捨てるのはもったいないのでコレクションし始めたのがきっかけです(チラシそのものに強い思い入れはない)。

今後の舞台チラシに期待することはありますか
情報はもはやネットで得ることがほとんどなので、デザイン性が高いものや、パッとひと目で舞台の内容を訴求できるものが良いと思っています。

(2024年5月/福岡県/30代)

どのような舞台が好きですか
劇 (演劇に関してはド素人で、友人の発表会に行く程度です)。

舞台のチラシは好きですか
好きです(作品を観る前のファーストインパクトを得られるから)。

どのように入手していますか
公共施設、友人から。

どのように活用していますか
スクラップ、またはポスターとして部屋に飾る。

手元にのこしていますか
保管するのはデザインの気に入ったもの、思い入れのあるもの。保管する理由は気に入ったから、思い出にのこしていきたいから、自分でデザインする時の参考にしたいから。1箇所に缶に入れてまとめて保存、ファイリング、スクラップブックに貼り付けるなどしている。

(2024年8月/滋賀県/20代)

引き続き、皆さまのお声をお寄せいただけますと幸いです。どうぞよろしくお願いいたします!


◉舞台チラシのリサーチにご協力ください◉

舞台芸術業界の創客を目的として、舞台チラシの 製作/配布/アーカイブに関するリサーチを実施しています。
《対象:全国の舞台業界/印刷・デザイン業界/舞台を観る方々》
まずは、こちらのnoteをご覧いただけると嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?