見出し画像

4.最大の敵「むくみ」~大根足を改善するために~

こんにちは。みなみです。

妊娠してからの体の変化で大きなものと言えばむくみ!!

元々、お通じはいい方なので便秘に悩まされることは今のところありませんが、むくみとは日々闘いまくり。

ひどいときには、1日の終わりに足の太さが、朝の2倍近くにもなっていてびっくり!

夏場のサンダルに食い込む足の甲のお肉が、なんだかクリームパンのような、メロンパンのような・・・パンパン。

おやじギャグもほどほどにして、どうにかしなければならないので、ネット情報を集めて、色々と試してみたので共有をしていきます。

バナナを食べる

むくみの大きな要因は体内に水分をとどまらせるだけの塩分の取りすぎがあるとネットに記載が!そんな塩分を体外に出す作用があるとして有名なものが、バナナだそうです。

早速スーパーでバナナを大量購入して毎日食べてみる。

が・・・しかし・・・大根足に変化なし。

どうやら、バナナを食べる量よりもオーバーしている塩分量の方が多いようです。

ストレッチをする

続いて物理的に血行を促そうということで、寝る前のストレッチを実践!
これは効果がありそうな予感!

・・・その予感がくしくも予感で終わりを迎えそうな今です。。。
即効性に欠けるせいか本当に効いているかどうかが分からない。

歩きすぎた日には、ストレッチをしても、膨らんだ大根は一向萎まらず。

睡眠をとる

最後の頼みで、ネットの情報にあった、睡眠を多くとるを実践!

なんとこれが大当たりをしました!
ちょっと寝足りないな~と思う日は、夜には足がパンパンになってしまっていますが、その後睡眠を十分にとればすっきり元通りに!

朝起きたときに足の太さがもとに戻っていたときの感動は忘れられません。

最後に

妊婦の皆さん。眠いときには遠慮をせずにたっぷり寝ましょう。
お腹の子もそれを望んでいるはず。

すっきり寝たあとには、体もすっきり元通りで元気いっぱいにまた動けるようになっています。

大根足ともうまく付き合いながら、私の妊娠生活はまだまだ続きます~。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?