見出し画像

1日2食から1日1.5食に変えました

皆さんは1日に何回食事をしますか?
お子さんのいる家庭は3食きちんととっている方も多いと思いますし、
学生自身なんかも3食もりもり食べているかもしれません。

しかし、我々(一般的な)大人は、3食だと多すぎるということがここ数年で強く言われています。

私は大学時代から1日2食で過ごしてきました。
これは健康のためとかではなく自然とこうなったのですが、結果健康にもよかったみたいでラッキーでした。

なぜ3食がダメなのかについてなど、化学・医療的な点は以下の本におまかせするとして、今日は私がなぜもともと2食だったものを、さらに減らして1.5食にしたのかについてお話ししようと思います。

いままでの食事

まず2食時代の食事について、かるく記録に残しておきましょう。

普段は5:30-6:30の間に起床します。
そして体が起きてきたなぁと思ったら朝食の準備です。

基本的には朝食は2パターンです。
①食パン×目玉焼き×とろけるチーズ
②鶏肉×ブロッコリー炒めにマジックソルトと粉チーズ

お昼は職場の昼時間に合わせて12:00-13:00の間ですが、
少しでもお昼寝をしたいので作る(片付ける)のが簡単などんぶりかパスタが多めです。

つまり、12:00からのお昼が1日の最後の食事でした。

変えるきっかけ

1.5食に変えたきっかけは、ある1つの動画です。

そう、さっきも掲載した「LIFE SPAN 老いなき世界」を紹介する中田のあっちゃんの動画です。

日ごろからあっちゃんの動画は結構見ていたのですが、ちょうど健康診断の時期を迎えたので、健康に関する動画を再び見漁りました。

動画の中で、あっちゃんの食生活が紹介されたのですが、それが1.5食だったんですね。

あっちゃんは上の動画以外でも口酸っぱく「白い3つの悪魔は口に入れるな」と言っています。
白い3つの悪魔とは白米・砂糖・小麦粉です。
なんとなく、悪いものだとはわかっていたけど、そんなに意識して食生活を送っているわけではありませんでした。

しかし、これを変えることで老いを止めることができるなら話は別です。
年は重ねることに抵抗はないけど、老いていくというのは誰でも恐ろしいものです。

1.5食の食生活

そしてついに私の食生活大改造が始まりました。

まず現状の食生活で良くないものを上げていきます。
①朝にパン(小麦粉)を食べている
②回数は少ないが、米を食べるときは白米を選んでいる
③昼寝の時間確保のため昼食は早食いしがち

以上の3点を改善すべく、以下のような食生活に変えました。

①朝は9時以降にナッツのみ。
②どうしてもおなかが空いてるのなら卵料理は可
③昼休憩は食べずに家事or寝る
④終業後16:00から昼(夕?)ごはん
⑤米を食べるなら玄米や雑穀米にする
⑥それ以降は食べない(←これは今まで通り)

こうすることで、3つの白い悪魔の摂取も減りますし、早食いも防げます。
さらに16:00の食事を最後にして、次の朝食までも16時間空くのでオートファジーが可能です。

まだ初めて間もないので健康的な効果は見えてきてませんが、少なくとも昼に急いで食べることがなくなったのは、だいぶ気持ち的にも楽になりました。

また身体に影響がでてきたら報告したいと思います。

皆さんもぜひ、ご自身の食生活を見直してみてはいかがでしょうか。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が参加している募集

#リモートワークの日常

9,694件

#振り返りnote

84,552件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?