nanako K

一昨年冬から不思議なことの連続。10代後半からの人と人との縁にまつわる偶然・体験を、誰…

nanako K

一昨年冬から不思議なことの連続。10代後半からの人と人との縁にまつわる偶然・体験を、誰かに読んで頂きたくてnoteを開始。人の話を傾聴する相談職を数十年。少し遠回りの後、地域包括支援センターで社会福祉士として相談業務に復帰。高齢者と音楽で繋がる地域作りを目指して活動中!

マガジン

  • 朝ドラ(ブギヴギ・虎に翼)

    出勤前に観て、帰宅後はNHKプラスで観て、楽しんでます。ついには、観終わってから間に合う職場へ転職!

  • 音楽の話

    音楽にまつわる話をまとめています。昔習ったジャズボーカルやバンド活動、音楽会、弾き語りや歌にまつわるエピソードを

  • 牧野富太郎博士とらんまん関連

    牧野博士に興味を抱き始め、朝ドラ初視聴し、東京、高知の植物園巡りをしたり色々調べて思いを馳せています。

  • 介護・認知症・高齢者福祉の話

    仕事で経験したこと、親の介護、認知症、高齢者との音楽の話などをまとめていきます

  • 手芸・ハンドメイド・アートの話

    昔作ってきたものの話や、アートに関する話、これから作っていくモノたちを載せていく予定。

最近の記事

  • 固定された記事

大人になった息子と歌った『にじ』♬の思い出

スマホのボイスレコーダーで歌った曲を録音してきたのに、ある時から曲を再生できなくなってしまい大ショック~!!! 今年8月他のボイスレコーダーをダウンロードしてもらい、2022年12月からの歌350回分が復活しました~♬  まだそれ以前の190回ほどは何故か聞けないのですが、幸い保存できていた中から、今日は2021年の『にじ』の弾き語りを投稿してみます。 Masumiさんの可愛いイラストを観ながらお聞きください。 1.にじ の曲について 作詞:新沢としひこさん、作曲:中川

    • 虎に翼 /第26週最終週/オープニング映像謎の登場人物、妄想的予想はいかに?

      毎朝出勤前に観て、仕事から帰ってNHKプラスで視聴してきた朝ドラが、あと4回で終わってしまう。 いろんなエッセンスを詰め込んで、用意周到に作品を作り上げてきた吉田恵里香さんだから、まだまだ何かが仕込まれて最後ビックリする展開になるのではと思っている。 1.『さよーならまたいつか』オープニングのイラストで流れる、謎の人物3人は誰?  新聞を読む女の子・老婦人、に加え、女給さんは… もう最終回が近づいているのに、この問いに対する答えがない。 このまま終了なのかな? 9/2

      • にじ__弾き語り/きっと明日はいい天気

        久しぶりに秋っぽい曲を音声投稿をしようとしたらうまくできなくて、 2021年に保存していた曲をとりあえず投稿することにしました。 発表するつもりはなく録音したので、気になる部分もあるけれど… 今日関東地方は天気が良くなくて、雨模様が続きそうな天気予報 素敵な虹を見つけられたら、ハッピーな気分になれそうですね お聞き頂けたら嬉しいです

        • 今年の夏大事に育てた牧野富太郎博士からの贈り物

          牧野富太郎博士の記念庭園で頂いた、種から育てた矢車草。 実家の庭から持ち運んだガクアジサイ。 きれいに咲き誇って楽しませてくれた夏。 こんなにきれいだったんだ… ありがとう💓 成長を見るたび嬉しかったよ。 夏はもう終わるね。 #夏の1コマ

        • 固定された記事

        大人になった息子と歌った『にじ』♬の思い出

        • 虎に翼 /第26週最終週/オープニング映像謎の登場人物、妄想的予想はいかに?

        • にじ__弾き語り/きっと明日はいい天気

          にじ__弾き語り/きっと明日はいい天気
        • 今年の夏大事に育てた牧野富太郎博士からの贈り物

        マガジン

        • 朝ドラ(ブギヴギ・虎に翼)
          6本
        • 音楽の話
          34本
        • 牧野富太郎博士とらんまん関連
          7本
        • 介護・認知症・高齢者福祉の話
          6本
        • 手芸・ハンドメイド・アートの話
          7本
        • 偶然、シンクロニシティ、不思議に感じた話
          31本

        記事

          ケアマネ業務の再開で得た充足感の発信/未来のためにできること①

          地域包括支援センター(高齢者の総合相談窓口)の仕事を離れている間に、ケアマネジャー(介護支援専門員)不足がどんどん深刻化していた! コロナが5類になり、サービスを希望の高齢者が増えているのにケアマネジャー不足。燃え尽きて辞める人も多い。 『未来のためにできること』は、仕事に復帰して再認識したケアマネ業務の魅力を発信し、志す人を減らさないこと、地域住民の自助・共助力を高めたり、介護予防や介護保険の知識を学生時代から身につけるなど、新しい発想を発信することだ。 1.「楽しかっ

          ケアマネ業務の再開で得た充足感の発信/未来のためにできること①

          真夏に母が教えてくれたマル秘子育て術

          子供たちが1~2歳の頃だったろうか、母が遊びに来てくれた真夏の暑い日のことだ。 年子の息子たちは二人とも機嫌がよくなく、ぐずっていた。 母がせっかく来てくれているのにどうしようと思っていた時、 「こんな日は水浴びさせるのよ。」 と、母が即座にアドバイス! 内心「え~!!お風呂に入れるの面倒くさいな~」と思ったものの、 昔住んでた家の狭いお風呂場で、一つだけのたらいに水を入れて子供たちを誘った。 ふたりともすぐに裸になり、順番に水をかぶって大喜びだった。 たらいだけでは

          真夏に母が教えてくれたマル秘子育て術

          年をとってたって、フルタイム就労だって勉強はできる!

          40代の終わり頃に、仕事に関連する国家資格(社会福祉士)を取得した時の勉強方法を、今振り返ってみた。 かなり前のやり方なので、今はアプリの活用もあるらしく、勉強方法も変わってきているかもしれない。 紙ベースのアナログな勉強法は昔のやり方だけれど、問題集などその足跡は今でも本棚に残っている。 1.問題集をひたすら解き、覚える工夫 かなり前の年の4月、私は国家試験(社会福祉士)受験のため2年間の通信教育を始めた。 課題のレポートを期日までに提出し、2年目の8月は毎週土日のスク

          年をとってたって、フルタイム就労だって勉強はできる!

          昭和の夏の定番曲/ふたりの愛ランド/渚のハイカラ人魚 他

          昭和の頃は毎曜日音楽番組があって、テレビの前に陣取って同じ曲を何度も聞いて、自然と曲も歌詞も振り付けも覚えていた。 昭和の夏の名曲はたくさん思い浮かぶ~。 1.石川優子とチャゲアスのCHAGE『ふたりの愛ランド』 世代が違うと「知らない」と言われることも多いが、私の中では夏の定番曲といえばこの歌が浮かぶ。 エメラルドグリーンの常夏の海を想像させ、サビのハモれるところが気に入っている。沖縄のキャンペーンソングだそう。 ♬夏夏ナツナツココ夏 愛愛アイアイ愛ランド♬    

          昭和の夏の定番曲/ふたりの愛ランド/渚のハイカラ人魚 他

          令和 に聴く夏の定番曲/青と夏 Mrs. GREEN APPLE

          昭和の夏定番ソングはたくさん浮かぶけど、最近よく聞く夏の曲は、 やっぱりこれでしょう。 夏が始まった合図がした~♬ 夏の躍動感や始まりそうな恋のドキドキ感、はもうなくしたけれど でもこの曲を聴くと思い出せるよ 高校時代のキラキラした記憶を… 1.青と夏 Mrs. GREEN APPLE 学校という狭い世界の中で、年の近い数百人の学生たちのすさまじいエネルギーがウゴメイている! いいなあ。見ていて気持ちよくうらやましい。 もうあの情熱はなくしてしまったから 未完成の青い

          令和 に聴く夏の定番曲/青と夏 Mrs. GREEN APPLE

          職場・地域の仲間とこの夏バンド活動♬ ~歌って幸せになろう~

          今、おばちゃんは音楽活動にはまっている。先日職場の送別会で、退職される方のリクエストに応えて演奏した♬ 楽器ができると聞いていた若い子達がいたので、おばちゃんが声をかけてコラボが実現! 誰かが声をかけないと、何も始まらないのだ! 1.親子バンド風 職場の子たちは20代。私は親世代。でも音楽好きに年齢なんて関係ない。 退職される方のリクエストに応じて古い曲を演奏した。 「リクエストがあれば演奏しますよ~」と声をかけたのは私。 転職したばかりであまり人間関係も深くはない。仕

          職場・地域の仲間とこの夏バンド活動♬ ~歌って幸せになろう~

          虎に翼/沙莉(とら)三淵嘉子サン 4&14の数にまつわるエトセトラ/衝撃の第14週

          とらちゃんを演ずる伊藤沙莉さんと、とらちゃんのモデル三淵嘉子さんの 時の流れを追っていたら、ある共通の数字に目が行って…    参考:Wikipedeia 1.生まれた年、亡くなった年など重要な年に『4』が… 三淵嘉子さん:生まれた年       1914年11月13日 明治大学専門部女子部法科入学 4期生        東京地裁の女性判事補  1949年6月4日 34歳        亡くなった年      1984年

          虎に翼/沙莉(とら)三淵嘉子サン 4&14の数にまつわるエトセトラ/衝撃の第14週

          虎に翼/自由に羽ばたく女と男に頼る女と昭和 第64話

          今日は、はるさんのことを書くつもりでいたのに、朝の展開を見て梅子さんへの思いが勝ってしまい、思いの丈を書き連ねることにした。ネタバレあり 1.可愛い三男の、予想だにしない裏切り 手塩にかけて育ててきた三男の光三郎君が、まさかまさか、夫の妾だったすみれにたぶらかされて、恋仲になるなんて!誰が予想しただろうか。 長男・次男に冷たくされてたけれど、三男だけは『お母さんのおにぎりが一番好き!』『おばあちゃんがお母さんに意地悪しない、命令しないって約束してくれるなら、おばあちゃん

          虎に翼/自由に羽ばたく女と男に頼る女と昭和 第64話

          小学2年時の絵はイソップ童話?/お話探しの末、たどり着いたのは…

          数十年前に描いた子供の時の絵が出てきた!クレヨンで描き、背景は水彩絵の具のようだ。我ながらカラフル~ 1.あ~なんて素敵な日だ!  もっと思い出を探したくて 先日高校時代の仲間と集まった。久しぶりに再会のメンバーを加え、懐かしい友人宅に集合して、思い出話のオンパレード。 大爆笑の嵐で楽しいひと時を過ごした。 それぞれが、思い出の写真等を持参してたので、帰宅してから思い出探し! いつも開けない棚の奥から、母が残してくれた風呂敷包が出てきた。 2.お気に入りの一枚 幼

          小学2年時の絵はイソップ童話?/お話探しの末、たどり着いたのは…

          虎に翼/第1・45話の謎の登場人物とオープニング映像の繋がりは?

          第45話、先週の5月31日(金)の始まりは、多摩川のキラキラした水面に浮かぶ笹船。第1回のオープニングと同じだった。 焼き鳥が包まれた新聞に日本国憲法が掲載され、第14条 法の下の平等の条文を目にして、万感胸に迫り泣くとらちゃんの心情がここでやっとわかった。第1回目の始まりの時はわからなかったから。 優しく包み込むように、You are so amazingの穏やかなメロディが流れて… 優三さんのセリフがまた泣かせる。 「僕の大好きな、何かに無我夢中になっているとらちゃん

          虎に翼/第1・45話の謎の登場人物とオープニング映像の繋がりは?

          不思議な話★合縁奇縁/竹藪の記憶から大感激の再会

          竹藪の情景描写は、何故か見たことあるような… 相談業務の仕事に就いた20代後半、大学3年の実習生が職場に来た。 明るくてぽっちゃり体系の、よく笑う女の子。 もう数十年経っているのに、2~3週間しか一緒に過ごさなかったのに、いまだに顔や雰囲気を覚えていて、頭の中のカメラがシャッターを切ったように笑顔が保存されている。 訪問に同行する際、おしゃべりで明るい彼女は自分のことを色々話してくれた。 「私にはお姉ちゃんがいて、自宅は歩くのが大変な坂道の途中にあって、 周りに店など

          不思議な話★合縁奇縁/竹藪の記憶から大感激の再会

          虎に翼/モデルの三淵嘉子さんを調べてまたまた偶然4連発!

          朝ドラ視聴はらんまんから、ブギウギを経て虎ちゃんへ。お兄ちゃんや優三さんが戦地へ赴いた頃、ある地名が気になりモデルの実像を探ってみたら、またもや偶然のオンパレード! お父さんが銀行を辞めて会社を立ち上げた登戸。 その周辺にはゆかりがあり、史実と関連があるのか気になり、三淵嘉子さんを調べてみた。 1.三淵家の関係者に同姓同名の知り合いが… 登戸周辺に住んでいたのは史実だったとわかった。 ネットで調べるうち、家系図や関係者の情報が出てきて、その中に何だか見たことのある名前が

          虎に翼/モデルの三淵嘉子さんを調べてまたまた偶然4連発!