nanako K

一昨年1月から不思議なことの連続。10代後半から起きている人と人との縁にまつわる偶然・…

nanako K

一昨年1月から不思議なことの連続。10代後半から起きている人と人との縁にまつわる偶然・体験を、誰かに読んで頂きたくてnoteを開始。次々舞い込む偶然は何かの暗示?人の話を傾聴する相談職を数十年。今までの経験と知識を生かした前の仕事に春より復帰し、音楽と文筆活動を両立していく予定。

マガジン

  • 仕事の話

  • 朝ドラ(ブギヴギ・虎に翼)

    出勤前に観て、帰宅後はNHKプラスで観て、楽しんでます。ついには、観終わってから間に合う職場へ転職!

  • アートの話

    昔作ってきたものの話や、アートに関する話、これから作っていくモノたちを載せていく予定。

  • 偶然、シンクロニシティ、不思議に感じた話

    今までたくさん感じてきた不思議な体験を、昔の日記や手帳や手紙などを見て振り返ってみました。

  • 音楽の話

    音楽にまつわる話をまとめています。昔習ったジャズボーカルやバンド活動、音楽会、弾き語りや歌にまつわるエピソードを

最近の記事

  • 固定された記事

認知症母外出と朝焼けとMrs. GREEN APPLE

今年最大の困難な外出が、無事に終わった。翌朝午前4時半の朝焼けを観て、ひらめいたメロディ…あ~なんて素敵な日だ!♬ 1.認知症母を連れての外出 一大イベント終了! 90歳母、認知症、気温31℃予想の土曜日、それでも集まりを決行した。 昨年からずっと頭の中にあった母の姉兄、親戚一同との再会。 コロナが5類となり考えてはみたが、母の下肢筋力低下もあり自信がなく昨年は見送った。うちだけ遠く離れて住んでいるのだ。2時間以上かかる。 コロナ蔓延の間に一番上の姉が亡くなった。その

    • 虎に翼/沙莉(とら)三淵嘉子サン 4&14の数にまつわるエトセトラ/衝撃の第14週

      とらちゃんを演ずる伊藤沙莉さんと、とらちゃんのモデル三淵嘉子さんの 時の流れを追っていたら、ある共通の数字に目が行って…    参考:Wikipedeia 1.生まれた年、亡くなった年など重要な年に『4』が… 三淵嘉子さん:生まれた年       1914年11月13日 明治大学専門部女子部法科入学 4期生        東京地裁の女性判事補  1949年6月4日 34歳        亡くなった年      1984年

      • 虎に翼/自由に羽ばたく女と男に頼る女と昭和 第64話

        今日は、はるさんのことを書くつもりでいたのに、朝の展開を見て梅子さんへの思いが勝ってしまい、思いの丈を書き連ねることにした。ネタバレあり 1.可愛い三男の、予想だにしない裏切り 手塩にかけて育ててきた三男の光三郎君が、まさかまさか、夫の妾だったすみれにたぶらかされて、恋仲になるなんて!誰が予想しただろうか。 長男・次男に冷たくされてたけれど、三男だけは『お母さんのおにぎりが一番好き!』『おばあちゃんがお母さんに意地悪しない、命令しないって約束してくれるなら、おばあちゃん

        • 小学2年時の絵はイソップ童話?/お話探しの末、たどり着いたのは…

          数十年前に描いた子供の時の絵が出てきた!クレヨンで描き、背景は水彩絵の具のようだ。我ながらカラフル~ 1.あ~なんて素敵な日だ!  もっと思い出を探したくて 先日高校時代の仲間と集まった。久しぶりに再会のメンバーを加え、懐かしい友人宅に集合して、思い出話のオンパレード。 大爆笑の嵐で楽しいひと時を過ごした。 それぞれが、思い出の写真等を持参してたので、帰宅してから思い出探し! いつも開けない棚の奥から、母が残してくれた風呂敷包が出てきた。 2.お気に入りの一枚 幼

        • 固定された記事

        認知症母外出と朝焼けとMrs. GREEN APPLE

        • 虎に翼/沙莉(とら)三淵嘉子サン 4&14の数にまつわるエトセトラ/衝撃の第14週

        • 虎に翼/自由に羽ばたく女と男に頼る女と昭和 第64話

        • 小学2年時の絵はイソップ童話?/お話探しの末、たどり着いたのは…

        マガジン

        • 仕事の話
          16本
        • 朝ドラ(ブギヴギ・虎に翼)
          5本
        • アートの話
          6本
        • 偶然、シンクロニシティ、不思議に感じた話
          30本
        • 音楽の話
          29本
        • 牧野富太郎博士とらんまん関連
          6本

        記事

          虎に翼/第1・45話の謎の登場人物とオープニング映像の繋がりは?

          第45話、先週の5月31日(金)の始まりは、多摩川のキラキラした水面に浮かぶ笹船。第1回のオープニングと同じだった。 焼き鳥が包まれた新聞に日本国憲法が掲載され、第14条 法の下の平等の条文を目にして、万感胸に迫り泣くとらちゃんの心情がここでやっとわかった。第1回目の始まりの時はかわからなかったから。 優しく包み込むように、You are so amazingの穏やかなメロディが流れて… 優三さんのセリフがまた泣かせる。 「僕の大好きな、何かに無我夢中になっているとらちゃ

          虎に翼/第1・45話の謎の登場人物とオープニング映像の繋がりは?

          不思議な話★合縁奇縁/竹藪の記憶から大感激の再会

          竹藪の情景描写は、何故か見たことあるような… 相談業務の仕事に就いた20代後半、大学3年の実習生が職場に来た。 明るくてぽっちゃり体系の、よく笑う女の子。 もう数十年経っているのに、2~3週間しか一緒に過ごさなかったのに、いまだに顔や雰囲気を覚えていて、頭の中のカメラがシャッターを切ったように笑顔が保存されている。 訪問に同行する際、おしゃべりで明るい彼女は自分のことを色々話してくれた。 「私にはお姉ちゃんがいて、自宅は歩くのが大変な坂道の途中にあって、 周りに店など

          不思議な話★合縁奇縁/竹藪の記憶から大感激の再会

          虎に翼/モデルの三淵嘉子さんを調べてまたまた偶然4連発!

          朝ドラ視聴はらんまんから、ブギウギを経て虎ちゃんへ。お兄ちゃんや優三さんが戦地へ赴いた頃、ある地名が気になりモデルの実像を探ってみたら、またもや偶然のオンパレード! お父さんが銀行を辞めて会社を立ち上げた登戸。 その周辺にはゆかりがあり、史実と関連があるのか気になり、三淵嘉子さんを調べてみた。 1.三淵家の関係者に同姓同名の知り合いが… 登戸周辺に住んでいたのは史実だったとわかった。 ネットで調べるうち、家系図や関係者の情報が出てきて、その中に何だか見たことのある名前が

          虎に翼/モデルの三淵嘉子さんを調べてまたまた偶然4連発!

          今年も会いに来たよ、桜並木のキミに

          春になると行ってみたくなる道がある。 車道の両脇には、桜並木が見事に咲き誇り、 桜のトンネルを愛しく思いながら、車でゆっくり通りすぎる。 数日たつとあの日のキミはもういない、 わかっているからもう会いに行かない。1年に1度の逢瀬… それをもう何年繰り返しているのだろう。 今年はキミの近くをゆっくり歩いて、心満たされた。 どうしてなんだろう、年を重ねると共に楽に生きられるようになってきた。 しょっていた荷物はすでにおろして 生き方を自分で決める自由があるからか 新しい

          今年も会いに来たよ、桜並木のキミに

          母の日に思い出す、お揃いTシャツ

          1.ヨレヨレTシャツだけど… 旦那様から時々言われる。 「お前まだそれとってるの?いい加減捨てろよ!」 自分でもわかっている。 首のあたりはヨレヨレで、買ったのはもう20年以上前だ。 それでも捨てられず、冬はシャツの下に着て出勤したりもしている。 まだまだ現役なのだ… 2.息子たち二人は、お揃いあるある 年子の息子たち二人には、母が2着プレゼントしてくれたこともあり、よくお揃いを着せていた。 同じ色、同じキャラクターのデザインのもの、色違いなど。 子供二人で着ている

          母の日に思い出す、お揃いTシャツ

          創作の神降臨⁈ハンドメイド再開のGW/ステンドグラスが繋いだご縁

          またまた不思議な巡り合わせでいろんなものが繋がって、私の前に舞い降りてきた! 1.『新美の巨人たち』 小川三知作品ステンドグラスに感銘 4月27日(土)に放映された津軽の和のステンドグラスに、目が釘付けになってしまった。こんな国宝級のお宝が津軽に眠っていたなんて! もともとステンドグラスが好きで、外国の教会の美しいステンドグラスを見に行きたいと思っていた。 けれど、海外で学んだ技術を日本に持ち帰り、日本画の画法を取り入れて和のステンドグラスを日本に広めた、小川三知作品を

          創作の神降臨⁈ハンドメイド再開のGW/ステンドグラスが繋いだご縁

          時には昔の話を

          4年前に録音したのが出てきたので投稿します。昔の友人たちを思い出しながら…大好きだったのに、ろくに電気もつけず観てあげなかった愛しいステンドグラスと共に…

          時には昔の話を

          時には昔の話を

          牧野記念庭園で頂いた種を育てたら「矢車草?あなた誰?」と大慌てした話

          去年3月お彼岸のお墓参りで、いとこたちと朝ドラ「らんまん」開始の話になり、祖母が牧野富太郎博士の親戚らしいと聞かされた。 4月から朝ドラを初視聴、博士に関する本を読み、高知県立牧野植物園にも行き、親族の戸籍調べを行ってもみた。 ひいおばあちゃんの兄が昭和初期高知市内のある高校の校長先生だったことがわかり、その兄一家が住んでいた高知城近くの町を散策したが、それ以上のことは分からなかった。それを知るおじも90代半ばで詳細は知らず。 それでも、高知には愛着がわき、高知ツアーか

          牧野記念庭園で頂いた種を育てたら「矢車草?あなた誰?」と大慌てした話

          転職後1週間経って思い出すのは…

          4月1日(月)に転職し、10数年前に働いていたのと同じ地域で再就職したので、懐かしさもひとしお、どの道を通っても、昔の思い出が何かしらある。 この数日だけで思い出したことのいくつか… 1.桜並木の近くに住む尊敬すべき大先輩 昔訪問していたその方は、80代後半で、趣味の作品に毎日取り組み、投稿し賞を獲得されては、喜んで教えてくださった。 朝の掃除もきちんと済ませ、時間を惜しみながら作品作りをする前向きな姿は、本当に尊敬できた。 先週末の帰り道、桜並木に向かう途中でその方

          転職後1週間経って思い出すのは…

          転職前に記憶術の学び

          前の仕事に復帰しようと思ったのは、昨年の12月。でも、記憶力は衰退の一途、書類作成に追われる昔の仕事への転職には自信が持てなかった。 そんな時、何にでもすがってしまおうと神頼み。 『私の記憶力(昔は友人が驚くほど驚愕の記憶力)を少しでも元に戻す方法は何かないでしょうか?』と、天の神様?仏様?誰でもいいから何とかして頂戴!とお願いしたのだ。なんと無謀な無理難題を!!! すると、スマホに出てきたのだ。とある記憶力の講座のお勧めが。 いつもはこんなのに引っかからない。 歯の美

          転職前に記憶術の学び

          4月に始める『今年やりたい10のこと』

          年の初めに、目標を掲げようとしてできなかったので、転職直後の今4月初旬、新たに10個書き出してみた。 1.仕事用ソフトに慣れ、テキパキ使いこなす。 4/1よりPCの新しいソフトを使い始めている。仕事も2年半ぶり、慣れないソフトを使いこなすのは時間がかかる。まずこれを一通り使いこなせないとノルマの計画書や帳票類を作れないから、自転車を乗りこなすように体当たりで覚えるぞ。 2.仕事の月間スケジュールを立て、段取りに力を注ぐ。 ケアプランナー(要支援の人のケアプラン立案者)

          4月に始める『今年やりたい10のこと』

          新生活の始まりと『ヘイヘイブギー♬』は心のお守り

          趣里ちゃんの笑顔とパフォーマンスが楽しみだった『ブギウギ』が3月29日(金)に終わってしまった! この日に私も仕事を終え、新しい職場での生活を4月1日(月)より開始している。 3月はドラマの終盤に近付くにつれ、転機を迎える自分と趣里ちゃんを重ね合わせて観ていた…お互い新たな旅立ちだよねと。 1.転職後の心のお守り『ヘイヘイブギー』 自分は何かに導かれて昔やっていた仕事に復帰したように感じ、今のところ転職してよかったと思えているけれど、過酷な仕事でもあり、心が折れそうになっ

          新生活の始まりと『ヘイヘイブギー♬』は心のお守り